Laccolla 札幌教室のコース一覧
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。
テーマは地球と月、太陽、宇宙のサイエンス いつもとは違った「視点」から宇宙をとらえることで、宇宙の大きさを感じながら、「星が回ること」が生み出す不思議な現象にせまります。さらに、プログラミ...
テーマは木の葉のサイエンス。 植物の中でも木の葉に注目して、形や色、葉の付き方の特徴を見つけたり、紅葉の仕組みを探る実験をしたりします。さらに、プログラミングでその特徴や仕組みを表現するこ...
テーマは雪と気象のサイエンス 気象現象の中でも雪に注目して、雪そのものの形から、雪ができる過程、雪ができる場所などを、実験などを通して探ります。さらに、その自然現象をプログラミングによって...
テーマは生き物のサイエンス。 生きるために共通する方法「エサをとる、成長する、繁殖する(増える、子をつくる)、防衛する(敵から守る、逃げる)」を探って、その方法をプログラミングした生き物を...
テーマは生き物の刺激と反応のサイエンス。 生き物が周りの環境から受け取った情報(刺激)に反応する仕組みを、分子、細胞から個体に至るまで様々なレベルを通して捉えます。そして、それをプログラミ...
教室名 | Laccolla 札幌教室 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
北12条駅
(約290m)
札幌市営地下鉄南北線 |
対象学年 | 小学3年生〜中学年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | - |
教材 | - |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) |
スクール名 | Laccolla |
運営本部 | スペースタイム |
備考 | 準備するものは筆記用具のみ。 入会時に専用のワークシートフォルダ、USBメモリをお渡しします。 参加費以外に、教材費などは一切かかりません。USBメモリに、ラッコラ・オリジナルのエディター・ソフトウェア、Croqujs(クロッキー)もお渡しします。 毎回、ワークシート(テキスト)とプログラムを持ち帰ることができるので、家でもやることができます。授業の前にタイピング練習に取り組むことも可能です。 |