ロジカ式池田本校/オンライン教室の口コミ・評判
授業形式: 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
対象学年: 小1(ひらがなの読み書きができること)~大人まで
1-9件を表示 / 全9件
体験者:小3/男の子
体験日:2024/08
講師の方は、物腰もやわらかく、ほめてくれるので、子ども自身も楽しそうにできていた。みなさん、講師の方も複数いらっしゃったので、その点安心できると思いました。独自のカリキュラム・テキストがあり、それに沿ってやっていく様子。また、年齢や学年での教室振り分けをしていないため、小学生、中学生が一緒に授業を受ける様子だった。(作業自体は、一人でやる)駅近なので、通うには便利そうです。夕方だったため、仕事帰りの方とすれ違う程度の人通りでした。安全面も特に問題なさそうです。自転車は駐輪場に関しては確認してません。一人ひとり、席が離れて集中できそうな雰囲気でした。1コマの教室に、8~10人ほど座席だったように思います。入口では靴を履き替えて、スリッパをはくようになっていました。回数は選択可能とのこと。また、振替もできるというお話でした。料金は、プログラミング教室自体が他の習い事に比べて高額なので、平...
体験者:小3/男の子
体験日:2023/02
塾長さんは信頼出来る感じの方で、丁寧に話も聞いて下さいました。お任せしてみたいなと思える印象でした。1つだけ‥研修中の先生がいらっしゃった様で、他のお子さんの発表を誉めた後に「これもテクニックです。」と子供に聞こえそうな声で仰ってたのが気になりました。うちの子は大人の本心などを気にする子なので、、もし聞こえるとがっかりしてしまうかなと思いました。プレゼンなどは苦手かなと思いましたが、その子のペースに合わせてくださるそうです。前に出るのが苦手なので、ここに通う事で少しずつ自信を持てるようになるかなと思えました。教材も子供は楽しんでいたようです。自宅から近く通いやすいです。駅前なので、送った後も買い物など色々用事を済ませられそうで良いです。とても明るく清潔で気持ちの良い空間でした。子供もきれいだったと言っていました。他とも比較して、ちょうど良いかなと思いました。振り替えが出来るのもすごく...
体験を担当させていただきました。 口コミを書いて頂きありがとうございます。講師研修の時至らぬ...
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2022/11/22
いろいろな先生方がいらっしゃいますが、みなさん良い方ばかりの印象です。一度授業以外の時間帯に教室に立ち寄ったことがあるのですが、今後の方針などを先生方が熱心にディスカッションしていらして好印象でした。レッスンは基本的には同じ先生が担当してくださって安心です。入室時からある程度プログラミング経験があったため、本人のレベルにあった教材を使わせていただき、楽しそうにどんどん進めて、大人顔負けのものが作れるようになってきました。また、あめんぼあかいなあいうえおなどの発声練習や、様々なソフトでタイピングの練習もしていて、タイピングはどんどん速くなりました。阪急池田駅近くの住宅街にあるので、電車でも通いやすいとおもいます。治安の良い地域で、駅から教室近くまで屋内通路があり、電車で通うには良いと思います。自転車の場合、車道が狭いわりに交通量がそれなりにあるので、気をつける必要があると思います。新し...
この度はロジカ式池田本校について貴重な感想を投稿してくださりありがとうございました。 本校で...
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2022/06/11
子供の個性を上手く引き出すよう工夫していただいており、毎週の授業を楽しみにしているようです。子供の興味を引くようなカリキュラムと、なっており、自らすすんで取り組んでいます。我が子はオンラインで受講しているのですが、実際の教室は駅からも近く、ほかのエリアからも通いやすい立地だと思います。我が子はオンラインで受講していますが、同時に受講している子供の成果物を見て刺激になっているようです。プログラミングで出来ることが着実に増えており、成長を感じています。本人も楽しんで取り組んでおり、十分なコストパフォーマンスだと思います。将来はプログラマーになりたいと、夢を持って取り組んでくれています。
この度はロジカ式プログラミング教室についてのコメントをありがとうございます。 主体的、意...
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2022/06/11
子供に優しくかつ楽しく指導下さり、授業を受ける日は、急いで早く帰ってきます(笑)ユニークなレッスン内容もあり、子供には合っていると思います。プロゼミのオリジナルテキストを使用していました。毎回最後に発表があるのですが、内容ともに段々と上達しているように思います。オンライン受講ですので、帰宅後すぐにレッスンを始めることができます。直接伺ったことはないですが、実際通っているお友達からは、過ごしやすいと聞いております。オンライン受講で少人数なので、大体このような感じかと思います。先生の指導が、楽しく、上手く引き上げて下さるので、本人は先生を信頼し、とても意欲的に取り組んでいます。特になしいつも子供の性格に合わせて、ご指導下さりありがとうございます。
この度はロジカ式プログラミング教室についてのコメントをありがとうございます。 プログラミ...
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2022/05/20
とても温かい方達で子供への教え方も丁寧で、子供もすごく分かりやすいと言っていました。授業内容で注目したのは、プレゼンテーションでした。他の子の前で自分の作品を発表するのは、なかなか難しいと個人的には思うのですがロジカはこういうことも取り組んでるだと感心しました。私の子供は自転車で通っているのですがなかなか通いやすいと思いました。要因としては駅のすぐ近くにあるのが遠い人でも通いやすくていいと思います。素晴らしかったです。まず徹底した感染対策、入ったときの手洗い、検温、机にはアクリル板。他には、観葉植物や本棚も設置されてあり快適だなと感じました。習い事としては個人的には高い方かなと思いました。しかし、私自身授業内容が価値のあるものだと思って通わせております。私が先生と面談をする日、教室に入ったら先生が子供の今日やったことなどを話してくださり普段聞いていないので親としては嬉しいことだと感じ...
この度はロジカ式プログラミング教室の印象についてコメントして下さりありがとうございました。 ...
体験者:高3/女の子
体験日:2021/02
ソフトな女性の方が 対応して下さり 印象が良かったです。メールのやり取りも早く スムーズに体験をさせて頂きました。授業内容は良かったです。教材も 初歩の初歩からですし(小学生を対象に作製されているので特にかな)初めての外国語を習うのと同じで 入り易いと思いました。感覚で先ず学ぶプログラムでしたし。時間が無い大人にとっては ちょっと省くべき事も 多いかもです。人通りが少ない場所にあったので 心配しておりましたが改札口を変更すると 駅からかなり近いので 安全面では 有り難い立地でした。内装もシンプルで綺麗にされていて コロナ対策も消毒手洗い 机の配置等々 非常に良かったです。我が家が小学生なら ちょっど良い設定金額でした。90分授業で 学校終了から 早い時間に終わる設定なので 小学生には良いです。反面 高校生以上には 厳しい時間帯です先生がソフトな方で 人見知りの我が子にとっては とって...
体験者:小4/男の子
体験日:2020/11
物腰柔らかな先生で優しく丁寧に教えて頂きました。またとても熱心でした。プラグラミングの基礎の基礎となるタイピング練習が15分程?あり、子供によってはこの時間が嫌になるかもしれない。池田駅のすぐそばで通いやすい。また教室までの道も人通りが適度にあり安心。コロナ対策なので仕方ないですが寒かった。それ以外は綺麗に整頓され清潔な教室だった。ほかの習い事と比べても、そんなに高くなかったので気軽に始めやすいと思った。学校でねらっているプログラミングと同じソフトを使っていて楽しそうだった。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/04
とても親近感があり親身になって対応いただけ、好感を持てました。少しだけ感じたのは、授業を進める上で、子供がどの程度のレベルか、どの様なことに興味を持っているか、にもう少し目を向けていただけると尚良かったと感じました。(理解を深めるためであることはわかっているのですが、ある特定のゲームに置き換えて説明されるようなポイントがたまたまあったのですが、 そのゲームが分からなかったようで少し戸惑っていました。)他は総じてわかりやすく、良い印象でした。パソコン(おそらく必要に応じてタブレットもありかと)を主として、独自で容易されたドリル(ハードコピー)を使っての授業となります。ロボットを使うスタイルも好ましいと思っていましたが、ビジュアルプログラミング中心の進め方もアリかな、と感じました。ロボット組立のある教室も魅力的に思っていましたが、タイピングのレッスンも受けることになるので、パソコンの基礎...
教室名 | ロジカ式池田本校/オンライン教室 |
---|---|
お問い合わせ |
0800-8888-649
【受付時間】9:00-19:30(月水金),9:00-17:00(火木) |
実績 | 日本中小企業大賞2022でベストプランニング賞を受賞。 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
池田駅
(約260m)
阪急宝塚本線 阪急宝塚線「池田駅」下車(徒歩5分)。道順:マルシェ3番館出口を呉服神社側に出て、池田市道阪急南線を宝塚方面に進み、一つ目の角を左へ20m |
対象学年 | 小1(ひらがなの読み書きができること)~大人まで |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | プログラミング ビジュアルプログラミング ITリテラシー Web制作 タイピング |
教材 | Python HTML+CSS java ビジュアル言語 その他 |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導 |
授業スケジュール |
【池田本校】 ・月水(含祝日):16:00~17:30 18:00~19:30 ・金(含祝日):16:00-17:30 ・土 :9:30~11:00 11:30~13:00 16:00~17:30 ・日 :9:30~11:00 11:30~13:00 ※休校日:毎週火曜日、木曜日、その他指定日 |
講師数 | 7人 (女性3 人、男性4人) |
最大収容人数 | 10名(着席) |
支払い方法 | 現金・クレジットカード |
教室から一言 | 「人の生きる力を育む」ロジカ式メソッド:リアル教室の池田本校教室とオンライン教室、お好みの形態で学べます。本部直営校で、最高のプログラミング教育をあなたに。 |
スクール名 | ロジカ式 |
運営本部 | ロジカ・エデュケーション |
公式サイト |
https://logica-ed.com/kyousitu/ikeda/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
公式アカウント |
|
開設年月 | 2019年04月01日 |
備考 | 非認知能力向上支援システムおよび非認知能力向上支援方法の特許を取得しています(第7488440号) ロジカ式コンテスト(無料で参加可能)やロジカ式クリエイター認定試験をご用意しております。 |