掲載数No.1プログラミング教室・ロボット教室検索サイト

ロジカ式のロゴ画像
ロジカシキ

ロジカ式

運営本部: 株式会社 ロジカ・エデュケーション

★★★★★
4.57 全14件の口コミ
授業形式 集団指導 集団指導(少人数制)
対象学年 小学生~社会人
対応コース ITリテラシー プログラミング ビジュアルプログラミング
教材(ハード・ソフト・言語)

その他

ロジカ式の教室一覧(16件)

ロジカ式の特徴

「トライ&エラー」をとおして生きる力を養う!人情派講師陣が全力でサポートいたします!

  • 特徴

    1

    教育方針・理念

    本格的なITスキルも、人間力も磨かれる!豊かになる学び、プログラミング☆

    プログラミングとは、PCやロボットにしてほしいことを「おねがいする」ことです。そのためには、筋道立て、組み立て、伝えることが大切です。つまりプログラミングを学ぶということは「コミュニケーション能力」の向上にも繋がります。社会で必要とされる「人間性」「社会性」「将来の就職に役立つITスキル」をプログラミングを通して一緒に学んでいきましょう!目標を達成して一人前のエンジニアとして自立できるようになるまで、親切丁寧にサポートいたします。

  • 特徴

    2

    教材の特色

    プログラミングアプリの特徴を最大限に引き出す、オリジナルドリル!

    より一層子供たちの考える力を培うことに特化したオリジナルテキスト!プログラミング学習では身体で覚える方法が最も適しているので、ただ先生に教えてもらうのではなく、「自分で考えて」解決策を見出していく独習型ドリルを提供しています。プログラミングは、答えが決して一つではありません。自分で考え、自分なりの答えを見つけることで、子どもの発想や創造力、個性を大切にします。個人に焦点を合わせたカリキュラムとなっておりますので、周りのペースを気にせずに学習に取り組んで頂けます。

  • 特徴

    3

    その他特色

    スーパークリエーターによるロジカだけの認定制度

    経済産業省所管の情報処理推進機構から「天才プログラマー/スーパークリエーター」に認定されたエンジニアが監修する、ロジカクリエーター検定を受験していただけます。「アイアンランク」から「ダイヤモンドランク」まで最大6段階の認定レベルが用意されており、各ランクで合格するごとに"認定証"が進呈されます。日々、目標をもって課題に取り組むこと、自分の実力を確認して自信をつけていくことで、高いモチベーションを保ちながらプログラミングの学習を取り組むことができます。

オンライン対応について

ただ今オンライン受講生を募集中!まずは無料体験レッスンでお試しできます!! 申込みは https://logica-ed.com/online/ より受付中!!

ロジカ式のコース・料金 (2件)