モノリズムキッズラボ 静岡本校のコース一覧
将来エンジニア・ゲームプログラマを見据えている・目指す方、他にはないハイレベルのプログラミングを習いたい方にオススメです。
対象学年 | 中学生~高校生 |
---|---|
受講回数 |
月2回、または月4回 |
受講時間 | 1回:90分 |
教材・言語 | Visual Studio Code, C言語, C++ |
-
月額または定期支払い費用
受講料 | 8,650円 / 1ヶ月 |
---|
※ 表示料金は全て税込です。
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。
ゲーム開発者の登竜門と言われるDirectX(DXライブラリ)と呼ばれるゲームライブラリ、C,C++言語を使いゲーム開発を学習します。Unityなどのツールに頼らず、当たり判定や物理処理などのロジックを理解しながら進めていきます。ゲーム業界が求める・エンジニアとして必要なロジック力をネイティブコードで身に着けるクラスです。
各クラス共に、タイピングやプレゼン資料作成、IT情報カリキュラムなど共通カリキュラムを実施いたします。
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。
世界的に大人気のゲーム「Minecraft(マインクラフト)」の世界の中で、プログラミングを行います。ComputerCraftEducation(MOD)を用いて学習を進めていきます。Mine...
ゲーム制作をメインにプログラミングを学びたい方にオススメです。なんとなくゲーム開発をしてみたいお子さまから、ゲーム開発のプロを目指したい方までカリキュラムをご用意しています。
ロボットの興味がある!レゴが大好き!という方におススメのコースです。プログラミングをロボット制作を通じて学びたい方におススメです。
教室名 | モノリズムキッズラボ 静岡本校 |
---|---|
実績 |
RESASアプリコンテスト入賞 Unityユースクリエイターズカップ入選 スクラッチコンテストグランプリ作品あり 多数取材・外部講師 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
新静岡駅
(約1,010m)
静岡鉄道静岡清水線 日吉町駅 (約1,380m) 静岡鉄道静岡清水線 静岡駅 (約1,740m) JR東海道本線 / 東海道新幹線 静岡浅間通り沿い |
対象学年 | 小学1年生~高校生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 プログラミング ロボット ビジュアルプログラミング タイピング ITリテラシー 動画制作 パソコン・ICT教育 STEM・STEAM教育 |
教材 | マインクラフト Scratch レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム Python レゴ®WeDo 2.0 Unity レゴ® エデュケーション SPIKE™ ベーシック C# Visual Studio Code Microsoft MakeCode Arcade C言語 C++ |
授業形式 | 個別指導 |
授業スケジュール |
水~金:17:30~19:00 土・日:10:00~11:30,14:00~15:30 体験は土曜日16:30からほぼ毎日開催しております。詳しくはキッズラボHPをご覧ください。(「モノリズムキッズラボ」で検索!) |
講師数 | 3人 (女性1 人、男性2人) |
最大収容人数 | 8 |
教室から一言 | モノリズムキッズラボの始まりとなった静岡本校です。静岡ではプログラミング教室がほとんどなかった時からになりますので、静岡のプログラミング教室では老舗になると思います。(全国的に見ても古い方です)「ゲームの作り方を教えたい!」という思いから設立したので、他のプログラミング教室はちょっと違い、変わった教室かもしれませんが、日々真面目に子どもたちと向き合っています。興味ある方は一度ぜひ体験してください! |
スクール名 | モノリズムキッズラボ |
運営本部 | モノリズム合同会社 |
備考 | 開講時間の確認や体験のお申込みは当社ホームページまで。(「モノリズムキッズラボ」で検索!) |