ニコプロ ICT&プログラミング教室 本校のコース一覧
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。
Scratch(スクラッチ)はマサチューセッツ工科大学メディアラボで開発された視覚的にプログラミングを学べるツールで、世界中で使用されています。パソコンのマウス操作で、画面上の命令ブロックをパズ...
LEGO社の「教育版レゴ®マインドストーム®EV3」と専用ソフトウェア、パソコンを使って、プログラミングでロボットを動かします。ロボットを実際に動かしながらプログラミングの結果を確認できます。試...
教室名 | ニコプロ ICT&プログラミング教室 本校 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
天文館通駅
(約350m)
鹿児島市電1系統 / 鹿児島市電2系統 |
対象学年 | 小学3年生〜中学3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | - |
教材 | - |
授業形式 | 集団指導(少人数制) 個別指導 |
授業スケジュール |
スクラッチコース 木曜日(隔週) 19:00-20:30 土曜日(隔週) 11:00-12:30/15:15-16:45 ロボットコース 火曜日(隔週) 19:00-20:30 土曜日(隔週) 09:15-10:45/13:30-15:00 |
スクール名 | ニコプロ ICT&プログラミング教室 |
運営本部 | ニコプロ ICT&プログラミング教室 |
備考 | ・少人数制 ・講師は現役システムエンジニア ・パソコン、ロボットは無料貸出 ・体験会受付中 ・紹介特典あり |