ノジマデジ・ライフ プログラミングスクールの評判・口コミ一覧
運営本部: 株式会社ノジマ
4.53(38件)
11-20件を表示 / 全38件
体験者:年長/男の子
体験日:2025/04
子供が声かけしたらすぐに対応してくれていました。体験中、子供が集中して取り組んでいる間も後ろで見守ってくれていました。教室で検定まで受けられるのがいいと思いました。習い事の成果を形に残せるのはいい仕組みだと思います。商業施設内にあるため、通いやすいと思います。駐車場も無料なので、大変助かります。個人の机は壁向きに配置されているため、各個人が集中できる環境を整えていたと思います。相場がわかりませんが、他の習い事とそんな料金に変わりはないと思います。特段高い訳では無いです。説明をしてくれた先生がわかりやすかったので、コースの内容や施設の仕組みを理解できました。
体験者:小1/男の子
体験日:2025/04
程よい距離感で、困ったときはヒントを出してくれたり、とても好印象です。本人のペースで進められるのが良いです。レゴが好きなので、すぐに興味を示しました。小学一年生でもわかりやすく、でも難し過ぎないレベルでした。車がなくても行ける範囲で助かります。店内も広く明るくてスーパー併設なので、待ち時間にとても助かります。明るくて良い雰囲気でした。あまりごちゃごちゃしていなく、清潔感のある教室です。狭すぎず広すぎずという感じです。標準的な値段だと思います。他の教室も色々検索してみましたが、内容的にも合致した妥当なお値段だと思います。楽しく通えそうです。
体験者:小1/男の子
体験日:2025/04
優しいそう、子どもの状況を見て見守りつつ声をかけてくださりそうな印象をうけました。わかりやすそうかなと思います。こどもの理解度などに合わせて、物足りなくなったらコースを上げていきたいです。駐車場もほぼ必ず使えますし、スーパーや飲食店などのお店も近くて便利だと思います。明るい。ひとりひとりで黙々と続けられそうトイレが商業施設の一部なので、小1をひとりで行かせるのには不安。伝えたところ先生がついてくださると言ってくださった他の習い事に比べるとやや高めかなという印象ですが、プログラミングとなるとこれくらいなのかな?と思いましたLEGO好き、乗り物好き、そして最近ラジコンを自分で作ろうとしていた息子には、自分で組み立てたレゴが動くというのはとても面白いのではと思いました。集中力があり、作業を中断されることなくもくもくとやりたい息子にとって、やりがいのある時間になったらいいなと思います。
体験者:年長/男の子
体験日:2025/02
慣れない習い事でしたが、丁寧に面倒を見て頂けました。和やかな雰囲気で、本人もすぐに溶け込んでいました。教材に写真やイラストが豊富に載っており、幼い子供でも直感的に理解できる内容でした。屋根付きの駐車スペースも十分に用意されており、雨の日の送迎にも困りません。とても助かります。明るく清潔感がある教室なので、幼い子供でも安心して預けることが出来ると思います。水泳や体操といった習い事に比べて高い価格設定ではありますが、親ではなかなか教えることの出来ない分野なので期待しています。適度な難易度から始まり、本人も意欲的に取り組めています。また、受講スケジュールを柔軟に設定できる点も助かります。
体験者:年長/女の子
体験日:2025/02
自身で考えさせる時間もあり、適度に関わっていた。先生の対応も丁寧で良かった。体験の内容では多少時間を持て余している感じがあった。入会後のカリキュラムやキットによっては取り組み方がもう少し変わるのかな?といった印象でした。自宅からも近く通いやすく良いと思う。駐車場もそれほど混んでなく無料なので利便性としては◎他のお子さん達も騒ぐことなく静かなので、我が子にとっては集中できる環境で良かった。月間の授業のスケジュール的に月に1~2回しか通えなく、予定があったり体調不良で休んでしまった場合を考慮すると高額だと感じる。ブロックの組立に集中して楽しんで取り組んでいたので子供にとっては良いと思う。
体験者:小1/男の子
体験日:2025/02
体験中子供についてくれていた先生は子供の目線になってつきっきりで教えてくれていました。詳しい内容までは見ていませんが優しそうな口調だったと思います。授業内容を教えてくれた先生も穏やかな話し方で知識が豊富な印象でした。カリキュラムや内容はしっかり組まれているなと感じました。カリキュラムがしっかりしているからこそ1回の授業での教材の進み方のスピード感が少し早いのかなと思ったので、理解できずに子供がついていけなかったりしてまいそう。そういうときに先生がしっかりサポートしてくれるといいですね。大体車で移動が多いので送迎時に停める場所で苦労するのですがこの教室は商業施設の中にあり、駐車場が無料なので送迎もしやすいし、終わる時間までスーパーで時間を潰すこともできるしとても良いと思いました。教室内は綺麗で一人一人集中できそうな環境でした。ただ家電量販店の中にあるので店内の電話のコールの音がずっと鳴...
体験者:小1/女の子
体験日:2025/02
笑顔を絶やさずに子どもたちに真摯に向き合っていて好印象でした。授業を受けているこどもたちも距離感が近いことで安心していました。自分のペースで進められて楽しいという子どもの感想でした。レゴを使ってロボットを作るところから楽しくはじめられました。すぐ近くなので通いやすいです。コーナンの駐車場も広いので車での送迎もストレスがありません。ノジマの店舗の奥まったところですが予想外に広く明るい教室でした。特に違和感などはありません。他の習い事よりは若干高いですが、プログラミング教室としてはリーズナブルな料金体系のため手軽にはじめやすいです。カリキュラムがとにかくわかりやすいです
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2025/02/22
いつも優しくゆったりと専門用語でなく分かりやすく伝えていただいてありがたいです。自分の子どもの理解度をしっかり把握してくださって考えていただけていると感じます。いつも利用するスーパーマーケットの二階にあるため、送り迎えもしやすく利便性がいいです。先生方が一人ひとりと接しやすいよう中央に先生がいて周りに子どもたちの机の配置になっていると思います。専門技術を丁寧に教えて頂いているので適切ではないかと思います。一度だけ無断欠席をしてしまい、連絡をくださった際、無断だったことを責めるどころか心配してくださり先生の温かさを感じました。特にありません。お迎えの際、いつも丁寧に今日やったことや出来たところを具体的に教えていただきありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
体験者:小1/男の子
体験日:2025/02
申し込みの前からも、とても丁寧に説明していただきありがとうございました。こどもに対しても優しく接していただきありがとうございましたレゴの教材だったので、普段のおもちゃ遊びの延長ですぐに馴染めた様でした。テキストも写真が大きいので、文字を読まなくてもわかった様です家から自転車では距離があった。人通りは多いので安心感はあるが子供だけでは少し通いにくい印象がある。せいと1人にひとつずつパソコン、デスクがあるので、しゅうちゅうしやすい雰囲気だった。他のロボット教室を見ていないのでわからないが、習い事としてはやや高めの値段設定と感じた先生の目が行き届いていた
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2025/01/19
親切に分かりやすく指導してくれています。とても良い先生ばかりです。話しやすくてとても良いです。分かりやすいカリキュラムです将来的な仕事につながると思います。プログラムは役に立つスキルだと思います。近所で良いです駐車場もあり便利だと思います。駐車場と教室も近くて良い非常によい雰囲気で来やすいので良いと思います。設備も整っています♪みなさん親切です。ちょうど良い設定で良いと思います。教材費含めて安価だと思います。親身になり子供の特性に合わせて指導してくれています特になし特になし特になし
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社ノジマ |
---|---|
スクール名 | ノジマデジ・ライフ プログラミングスクール |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 幼児、小学生〜 |
備考 | ※お問い合わせフォームの返信には2、3日頂く場合もございます。 お急ぎの場合はお電話にてお問い合わせください。 ※フォームよりお問い合わせ頂きました場合、ご入力のメールアドレス宛に自動返信メールをお送りしております。 自動返信メールが届かない場合は、お手数ですが再度お問い合わせ頂きますようお願いいたします。 |