ノジマデジ・ライフ プログラミングスクール 四季の森校の口コミ・評判
授業形式: 個別指導
対象学年: 年長さん~受付の「プレ・プログラミングコース」もございます。ご入学時期はご相談となりますので、教室宛にお問い合わせください。
1-6件を表示 / 全6件
体験者:年長/女の子
体験日:2025/02
自身で考えさせる時間もあり、適度に関わっていた。先生の対応も丁寧で良かった。体験の内容では多少時間を持て余している感じがあった。入会後のカリキュラムやキットによっては取り組み方がもう少し変わるのかな?といった印象でした。自宅からも近く通いやすく良いと思う。駐車場もそれほど混んでなく無料なので利便性としては◎他のお子さん達も騒ぐことなく静かなので、我が子にとっては集中できる環境で良かった。月間の授業のスケジュール的に月に1~2回しか通えなく、予定があったり体調不良で休んでしまった場合を考慮すると高額だと感じる。ブロックの組立に集中して楽しんで取り組んでいたので子供にとっては良いと思う。
体験者:小1/男の子
体験日:2025/02
体験中子供についてくれていた先生は子供の目線になってつきっきりで教えてくれていました。詳しい内容までは見ていませんが優しそうな口調だったと思います。授業内容を教えてくれた先生も穏やかな話し方で知識が豊富な印象でした。カリキュラムや内容はしっかり組まれているなと感じました。カリキュラムがしっかりしているからこそ1回の授業での教材の進み方のスピード感が少し早いのかなと思ったので、理解できずに子供がついていけなかったりしてまいそう。そういうときに先生がしっかりサポートしてくれるといいですね。大体車で移動が多いので送迎時に停める場所で苦労するのですがこの教室は商業施設の中にあり、駐車場が無料なので送迎もしやすいし、終わる時間までスーパーで時間を潰すこともできるしとても良いと思いました。教室内は綺麗で一人一人集中できそうな環境でした。ただ家電量販店の中にあるので店内の電話のコールの音がずっと鳴...
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2025/01/19
親切に分かりやすく指導してくれています。とても良い先生ばかりです。話しやすくてとても良いです。分かりやすいカリキュラムです将来的な仕事につながると思います。プログラムは役に立つスキルだと思います。近所で良いです駐車場もあり便利だと思います。駐車場と教室も近くて良い非常によい雰囲気で来やすいので良いと思います。設備も整っています♪みなさん親切です。ちょうど良い設定で良いと思います。教材費含めて安価だと思います。親身になり子供の特性に合わせて指導してくれています特になし特になし特になし
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/12/24
優しく分かりやすい指導をして下さいます。質問しても的確に答えて下さいます。ありがたいです。授業内容を鑑みると妥当なのかな。と、思います。他の教室の状況が分かりませんが。駐車場があって、保護者は待っている間に買い物ができて便利です。明るくて、座席同士が離れているので集中して学べる環境だとおもいます。授業内容を鑑みると妥当なのかな。と、思います。他の教室の状況が分かりませんが。席幅にも余裕があって集中して学べているありません。特にありません
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2024/12/24
わからないことがあると、丁寧にヒントをくれながら教えてくれて分かりやすい。難しいものもあるが、全般的に順を追ってレベルアップできているので、良い教材だと思う。自宅からそんなに遠くなく、車で10分くらいで通え距離にあるので、特に問題はない。明るく目にも悪くなく環境が良いと思う。冬場は少し湿度が低く、もう少し湿度を上げてほしいです。その他には何もない。毎月4時間、授業をしてもらい、この料金設定は良心的で、良いと思う。保護者に進捗状況や今後について教えてくれるので、親切で良いと思う。特に無い特にない。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/12/24
子どもの得意不得意にあわせて優しく教えていただいています。迎えに行った際に、その日の進んだ内容を教えていただけるので安心です。私自身はプログラミングに詳しくないのですが、子どもはこんなことができるようになったとよく話してくれるのでやりがいはあるようです。授業中に下の階のスーパーで買い物を済ませられるので便利です。駐車場も無料なので通わせやすいです。暖かい雰囲気の教室です。家電量販店の中にありますが、お店の角の方に教室があるのでうるさいこともないです。他と同じくらいか少し安いくらいです。上のコースになると月謝が上がるようですが、内容相当だと感じます。通い始めてから一度も行きしぶりがないので楽しく通っているようです。授業の振替ができるのが助かります。特にありません。特にありません。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | ノジマデジ・ライフ プログラミングスクール 四季の森校 |
---|---|
お問い合わせ |
045-953-8141
【受付時間】10:00〜18:00 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
中山駅
(約2,000m)
JR横浜線 / グリーンライン ■電車・バスをご利用の場合 ・JR 中山駅より「相鉄バス旭11 鶴ケ峰駅 行き」 「市営バス136系統 よこはま動物園 行き」にて [長坂]バス停下車、目の前 ・相鉄 鶴ケ峰駅より「相鉄バス旭11 中山駅 行 き」にて[長坂]バス停下車、目の前 ■お車の場合 宮の下方面から長坂交差点を直進し、駐車場入り口①よりお入りください。(無料) |
対象学年 | 年長さん~受付の「プレ・プログラミングコース」もございます。ご入学時期はご相談となりますので、教室宛にお問い合わせください。 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 プログラミング ロボット ITリテラシー 資格対策 デザイン パソコン・ICT教育 STEM・STEAM教育 Web制作 |
教材 | Scratch レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム レゴ®WeDo 2.0 JavaScript HTML+CSS Qumcum(クムクム) |
授業形式 | 個別指導 |
授業スケジュール |
毎週 火曜 16:10~18:10 第2・4 日曜 午前 10:10~12:10 午後 13:30~15:30 |
講師数 | 3人 (女性1 人、男性2人) |
最大収容人数 | 10人 |
バリアフリー対応 | 車椅子可 |
教室から一言 |
旭区上白根の商業施設「横浜四季の森フォレオ」のノジマ内にある教室です。明るく人通りの多い店内なので、お子さまが通学するのに安心な環境です。 ★無料体験授業はいつでも受付中です!まずは教室にいらしてみてください。通いやすさや、授業の内容のお子様との相性を見ていただけると安心です。お気軽に体験にお申込みください。 【選べるコース】が大好評。 ・ブロックや工作が好き、得意なお子様には「教育版レゴ®」で学ぶ<ロボットコース>がおすすめです。初級と中級にコースが分かれているので、楽しく無理なくプログラミングが学べます。 ・パソコンを使いたい、ゲームが好きというお子様には<スクラッチコース>がおすすめです。世界中で1億2,000万人以上のユーザーがいるプログラミング言語「Scratch(スクラッチ)」を使って、30種類以上のゲームを作りながらプログラミングを学びます。 |
スクール名 | ノジマデジ・ライフ プログラミングスクール |
運営本部 | 株式会社ノジマ |
公式サイト |
https://school.nojima.co.jp/course/kids
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
備考 | ※お問い合わせフォームの返信には2、3日頂く場合もございます。 お急ぎの場合はお電話にてお問い合わせください。 ※フォームよりお問い合わせ頂きました場合、ご入力のメールアドレス宛に自動返信メールをお送りしております。 自動返信メールが届かない場合は、お手数ですが再度お問い合わせ頂きますようお願いいたします。 |