ProgLab(プログラボ)の評判・口コミ一覧
4.66(647件)
151-160件を表示 / 全647件
体験者:小2/男の子
体験日:2022/09
すごく丁寧に教えてくださり、体験の前にふらっと立ちより、見学させてもらったのときも優しく対応してくれた。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/09
時間とのバランスを見ながら、考える時間と自分から分からないと聞くことを促しながら指導してくれました。
体験者:年長/男の子
体験日:2022/09
先生の説明がわかりやすく、体験前には理解出来て無かった部分も細かく丁寧に教えて頂きました。 体験は挨拶をしっかりしてから始まり、体験中はフレンドリーな部分とメリハリがあり有難い様子でした。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/08
講師の方が教室の方針や、他社との違いをわかりやすく教えてくださったため、家庭の方針と一致していることがわかり、納得して入会を決めることができた。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/08
複数の生徒さんを同時に進めながらも、できない子に対しては直ぐに講師が手を出して進めてしまうのではなく、どこがわからないかを聞いた上でサポートしてくれていた。 また、先に進んでしまった子...
体験者:小4/男の子
体験日:2022/08
親切で丁寧な方々でした。子どもの発想を大事にしてくださり、否定せずに見守り、考えさせてくださいました。
体験者:年長/女の子
体験日:2022/07
課題に対して子どもが解らなかった時は、どのように考えれば良いのかヒントを与えて、自分で試行錯誤できるように促してくれていました。「自分でできた!」という経験が得られるように対応してくださ...
体験者:小4/女の子
体験日:2022/07
物腰柔らかい先生で、うちの子には合いそうな方でした。説明も丁寧にしてくださいました。
受講時:小2~現在/女の子
投稿日:2022/08/02
生徒の数に対して、十分な講師の人数です。補助の講師もいるみたいで、いろいろ助けてもらえます。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2022/07/25
生徒数に対して先生の人数が十分確保されており、一人一人しっかり見てくれるので安心。一緒に楽しんでいる感じがして子供もとても楽しそう。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ミマモルメ |
---|---|
スクール名 | ProgLab(プログラボ) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~中学校3年生 |
備考 | 【監修】 追手門学院 初等中等部 ロボットプログラミング教育推進室 室長 福田哲也 先生 |