ProgLab(プログラボ)の評判・口コミ一覧
4.66(647件)
271-280件を表示 / 全647件
体験者:小3/女の子
体験日:2021/10
知識が豊富な講師の方でした。保護者向けの料金などの説明も、体験中の子どもを見ながら丁寧に話してくださったので、良かったです?
体験者:小3/男の子
体験日:2021/10
生徒の意思、思考力を大切にして、必要に応じて、ヒントを与えたり、アドバイスをしている感じでした。子どもにとっても思考力が鍛えられて、良いと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/10
とても丁寧でわかりやすかったです。 子ども自身に考えさせる問いかけをさりげなくしてくれたのもよかったです。
体験者:年中/男の子
体験日:2021/10
とても丁寧な応対で、こどもに根気よく付き合っていただき感謝しています 付き添いの下の子にも丁寧に対応していただけました
体験者:年長/女の子
体験日:2021/10
娘は集中力が切れやすいのですが、根気強く教えて頂けてとても助かりました。また自由時間を設けて下さり授業でつくった車を自由に動かして娘は楽しそうでした。
体験者:年中/男の子
体験日:2021/09
講師の方の話方、声の大きさ速さも聞き取りやすく、子供が質問した際のの対応も良かった
体験者:小2/男の子
体験日:2021/10
とても気さくに話しかけてくださる親切な先生でした。子供が注意散漫な時やしてはいけない行動の時はきちんと口頭で注意もしてくださるし、体験の内容が分からない時はしっかり指導してくださいました...
体験者:小3/男の子
体験日:2021/10
細かい部分も目を配さってくださり、印象は良かったです。少人数の開催ということで細やかな指導を期待しています。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/10
教え方が答えを教えるのでなく、自ら答えを導き出すようにヒントを出して学ばせたいとおっしゃられていたのが好印象でした。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/10
子供への接し方がよかったです、 過保護は求めてませんので、でもしっかり見守ってはくださる感じなので、うちには合うようです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ミマモルメ |
---|---|
スクール名 | ProgLab(プログラボ) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~中学校3年生 |
備考 | 【監修】 追手門学院 初等中等部 ロボットプログラミング教育推進室 室長 福田哲也 先生 |