ProgLab(プログラボ)の評判・口コミ一覧
4.66(647件)
411-420件を表示 / 全647件
体験者:小1/男の子
体験日:2020/07
分からないところに気付くのがとても早く、サポートがとても上手な方で、息子にはあっているなぁと感じました!
体験者:小4/男の子
体験日:2020/06
こどもにも優しく、一つ一つていねいな対応で、にこやかで親切に教えていただきました。印象はとても好印象です
体験者:小3/男の子
体験日:2020/06
とても優しい先生で、分からない所もとても丁寧に説明して下さいました。授業後の保護者への説明も良かったです。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/06
間違えた答えを自分で気づかせて、正しく導いてくださいました。 すぐに先生が答えを教えるのでさなく、正しい答えにたどり着くようにして、自分で答えを見つけだしたような指導をしていたように思...
体験者:小5/男の子
体験日:2020/06
人当たりがよく、楽しげに教えて下さり良かったです。 子供も話しやすかったとのことです。有り難うございました。
体験者:年長/男の子
体験日:2020/06
分かりやすく親切に教えてくださいましたので、本人も始は緊張しておりましたが、 楽しく取り組めていたようです。
体験者:年長/男の子
体験日:2020/04
とても優しくて、とても分かりやすかったです。 コロナの心配もありましたが、除去や換気もしてくれて良かったです。 有難う御座いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/03
2人の講師の方が丁寧に教えてくれました。課題の出し方が上手く、息子もどうやったらうまく行くかを考えながら取り組みめました。思い通りにロボットが動いた時は、目を輝かせていました。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/03
体験教室で人数も少ない状態だったので、一人一人丁寧に教えて頂いた印象です。また明るい感じの女性の方でハキハキと分かりやすい感じで好印象でした。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/03
とても丁寧に一つずつ教えていただきました。 プログラミングで間違っているところがあると適宜アドバイスをしてくれて 子供が「考える」を自然にあたえてくれる距離にいたので良かったです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ミマモルメ |
---|---|
スクール名 | ProgLab(プログラボ) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~中学校3年生 |
備考 | 【監修】 追手門学院 初等中等部 ロボットプログラミング教育推進室 室長 福田哲也 先生 |