ProgLab(プログラボ)の評判・口コミ一覧
4.66(653件)
501-510件を表示 / 全653件
体験者:小1/男の子
体験日:2021/02
丁寧で優しそうな先生方がおられました。 サポートの先生もいるので、取り組みやすいです。
体験者:年中/男の子
体験日:2021/02
丁寧に教えていただき子どもも楽しんでいました。先生によってもレベルの差があるのは仕方がないのかなと思います。
体験者:年中/男の子
体験日:2021/02
一人一人をちゃんと見て下さり優しく教えていただきました。上手くできない時も先生がするのではなくアドバイスしながら本人にやらせると言うのがとてもいいなと思いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/02
やさしく丁寧でした。グイグイ引っ張っていくというよりも、一緒に考えて相談する、という雰囲気でした。、
体験者:年長/男の子
体験日:2021/02
落ち着きがない息子に根気よく対応していただきました。解答を教えるのではなく、たくさん間違えてそこから考えていけば良いんだよ。と言ってはったのが良いなぁ、と思いました。
体験者:年中/男の子
体験日:2021/02
子供たちが興味を持てるような、クイズ式に質問をしながら説明をされ、わかりやすく、子供たちもちゃんと聞いていました。見ているとどんどん進む感じがしたのですが、わからなさそうなことには目を配...
体験者:小1/男の子
体験日:2021/02
とても気さくで話しかけやすかったです。 なるべく子どもが自分で考えられるようにサポートしてくれていました。
体験者:小5/男の子
体験日:2021/02
子供目線でできるまで繰り返し指導頂きました。 先生ご自身も好きなんだろうと推測しますが、非常に好印象でした。
体験者:小2/女の子
体験日:2021/02
体験の内容も充実しており、講師陣も知識豊富で子どもへの接し方も親切丁寧。 お陰様で楽しい学びとなりました。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/02
子供への接し方もとても良い感じで、良いところも認め褒めて下さるし、事前アンケートで書いていたことを把握して対応してくれたので、信頼できると思った。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ミマモルメ |
---|---|
スクール名 | ProgLab(プログラボ) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~中学校3年生 |
備考 | 【監修】 追手門学院 初等中等部 ロボットプログラミング教育推進室 室長 福田哲也 先生 |