ProgLab(プログラボ) 姪浜

プログラボ
ProgLab(プログラボ) 姪浜
★★★★★
4.56 全671件の口コミ

※ 上記の評価は、ProgLab(プログラボ)全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導

対象学年: 年長~中学校3年生

ProgLab(プログラボ) 姪浜の評判・口コミ

体験者:小2/男の子

体験日:2025/07

体験生

★★★★★

3.0

ロボットを自作したりすることが得意なので、息子には少し物足りなかったかも。ロボットを動かす時間より組み立てる時間の方が多かったので、もっとプログラミングができる時間が多いといいなと思った。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 4
    体験申し込みの電話対応も丁寧だった。実際の体験では、生徒の反応をみながら丁寧にわかりやすく説明していたので、好印象だった。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 3
    1人に1セットずつブロックとタブレットが用意され、実際に組み立てる時はタブレットで手順を見ながら行っていた。わからない時や間違えている時には先生が教えてくれていた。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 2
    駅近くで、専用の駐車場がなく、近隣のコインパーキングを使用したため、送迎に関しては、不便だなと思った。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 5
    作業するには十分な長机が1人1つあり、大きなモニターを使って説明をしていたので、見やすかった。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 3
    他の教室と比べると比較的安い方だと思った。教材(ロボット)を持ち帰れないので、家で自由に扱える時間があればいいなと思った。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    実際にロボットを作って自分で動かしてみるところまで出来たので、すごく楽しそうだった。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 ProgLab(プログラボ) 姪浜
お問い合わせ 050-1860-0241

【受付時間】平日9:30~17:30

住所
〒819-0002
福岡県 福岡市西区 姪の浜 4丁目19-8 MOREビル2階
地図
アクセス・交通手段 姪浜駅 (約240m) JR筑肥線 / 福岡市営地下鉄空港線
対象学年 年長~中学校3年生
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ロボット ビジュアルプログラミング STEM・STEAM教育
教材 レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム 教育版レゴ® マインドストーム® EV3
授業形式 集団指導
授業スケジュール ビギナー&スタンダード1コースは50分、
スタンダード2&アドバンストコース以上は90分です。

※詳細な時間割と授業カレンダーは
 プログラボHPの各教室情報ページをご参照ください。
教室から一言 ◆プログラボ姪浜 室長
 君塚 明子(キミヅカ アキコ)

プログラボ姪浜は、九州初のプログラボの教室です。子供たちが夢中になってロボットを作りプログラミングをしていて、子供たちの発想力と創造力には驚かされます。時にはロボットが思うように動かないこともあり、何度も失敗を繰り返して成功した時には一緒に喜び、教室を楽しく学べる場所にするということを一番の目標としています。ロボットプログラミングを通して、今後、社会で必要とされる様々な力を身に着けるために、これからも子供たちの頑張りを応援していきます!
スクール名 ProgLab(プログラボ)
運営本部 JR九州システムソリューションズ株式会社(JR九州グループ)
備考 【監修】
追手門学院 初等中等部
ロボットプログラミング教育推進室
室長 福田哲也 先生