プロクラの評判・口コミ一覧
4.44(678件)
361-370件を表示 / 全678件
体験者:小1/男の子
体験日:2024/05
マイクラを使ったプログラミングで喜んでました。 まだ一年生なので基礎から教えてもらえるのが良かったです。
体験者:小4/男の子
体験日:2024/04
月4回の授業で、月末に成果をプレゼンするサイクルのようです。毎月プレゼンの予定が組まれているのが良いと思いました。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2024/05/14
カラーの教材で文字も大きく、絵や写真も多く見やすいです。自分で分かればどんどん進めていけるようで、不明点を質問する形式でした。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/05/12
子供が大好きなマイクラを使用しています。そのため、本人は毎週の授業を大変楽しみにしています。
体験者:小4/男の子
体験日:2024/04
マイクラ大好きなのでそれだけで続けていけそう。ゲーム感覚でプログラミングを学べそうと思った。
体験者:小6/男の子
体験日:2024/04
ゲーム性があり、テキストもうまく使いながら子供が楽しく学べる内容だったと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/04
キーボードの打ちかたや、キャラクターに指示を出したり、迷路をしたりしていました。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/04
パソコンに打ち込むだけでなく、紙に書かせたり発表会を行うなど、創造力に加えて表現力も育てられると感じました。
体験者:小2/女の子
体験日:2024/04
マインクラフトは子供も好きなゲームなので、それを使用しながらプログラミングを学べることは遊んでいるのに教養が付くような感じでとても良い。
貴重なご意見いただき、ありがとうございました。 今後の参考にさせていただきます。
体験者:小4/女の子
体験日:2024/04
普段からマイクラが好きでやっているため、プログラミング教材としてマイクラが取り入れられていて、とても楽しんでいました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社KEC Miriz |
---|---|
スクール名 | プロクラ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |