プロクラの評判・口コミ一覧
4.44(678件)
451-460件を表示 / 全678件
体験者:年長/男の子
体験日:2023/04
プログラミング教室が初めてなのでよく分からないけど、簡単で分かりやすかった時思う
体験者:小2/男の子
体験日:2023/03
小学生低学年でもわかりやすい内容で学習がすすめられそうです。興味をひくカリキュラムで楽しそうです。
体験者:小1/女の子
体験日:2023/04
まだ卒園したばかりでひらがなカタカナがかけない子には無理そうだなと思いました。うちの子は間違いながらも描けるのでなんとか。 パソコンだけでなく冊子で、記入が必要な教材に惹かれました ...
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2023/04/10
教材カリキュラムも分かりやすい一歩づつ前進していける内容だと感じました。子供も興味を持ってくれています。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/03
子どもでも知っている有名なマイクラビルダーの先生が監修ということで、まずはそのワールドの精巧さに感動して体験を始めていました。ただ作るだけでなく、自分が作ったものを発表する機会があるのも...
このたびは、体験会にご参加いただき、 また、コメントもいただき、ありがとうございます。 プ...
体験者:小1/男の子
体験日:2023/03
いきなりパソコンを触って覚えていくのではなく、まず準備段階は紙に書かせて頭を整理させてからというところが良かったです。
ご体験、ご入会ありがとうございます! ご期待に添えるように頑張ってまいります
体験者:小5/女の子
体験日:2023/03
マインクラフトを使用して、特別なワールドのため、とても魅力的だった。 課題の設定もスモールステップで進むため丁度良く感じた。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/03
教材がマインクラフトなので楽しみながら自主的に積極的に学ぶことができると感じた。
体験者:小4/男の子
体験日:2023/03
マイクラが好きなので非常に興味深く聞いていた。進めていく中で発表し自分の意見など言える環境は良いと思う。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/03
親的には良かったと思うが、子供にはいちいち説明が必要で少し難しかったかもしれない。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社KEC Miriz |
---|---|
スクール名 | プロクラ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |