プロクラの評判・口コミ一覧
4.09(664件)
461-470件を表示 / 全664件
体験者:小4/男の子
体験日:2022/03
少人数制なので距離が近く感じますがきちんと感染予防にも気をつけておられました。長机と椅子が並べられていました。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/03
少人数で行うようなので大人数が苦手な収まりものすごく向いてるかなぁと思いました その点うちの子も安心したようです
このたびは練成会のプロクラにご参加いただきありがとうございます! 体験中はとても高い集中力で...
体験者:小3/男の子
体験日:2022/03
特に気になるところはなく問題ないと思います。コロナ禍ですのでそれなりの対策はできているようです。
体験者:小5/女の子
体験日:2022/03
机や椅子は学校のような感じです。パソコンと教科書を使うので、講義中は机を何個か使って頂き広く使えて良かったです。
この度は体験会にご参加いただきまして誠にありがとうございます! 短い時間ではありましたが、お...
体験者:年長/男の子
体験日:2022/03
きれいだし、感染対策もしてあったので特に不満な点はありません。ただ体験教室で90分いただけなので、実際通ってみての細かい使い勝手や居心地はわかりません。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/03
授業に集中できそうな、雰囲気でした。マインクラフトのぬいぐるみなどが置いてあり可愛かったです。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/03
学習塾内での、クラスになるので壁などには授業に臨む姿勢などの張り紙があった。入ってすぐは事務所で、奥に教室が二つあり、そのうちの一つで開催していた。設備に特に過不足はないと思う。先生は明...
体験者:小3/男の子
体験日:2022/03
体験したのは、若干、小さな教室でしたが 勉強する児童の数が多くなければ問題ないと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/03
塾の教室で行われているため、合格!など少し落ち着かない雰囲気でした。子供は気にしていませんでしたが、親はドキドキしました。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/03
ウオーターサーバーで、子供が水筒忘れた際など、水も飲めて良いと思った。サードディスプレイの教室の環境を自宅で整えるのは初期費用がかかりそうだ。
この度はご来校頂きありがとうございました。 体験レッスンのご評価を頂きありがとうございます。...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社KEC Miriz |
---|---|
スクール名 | プロクラ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |