プロクラの評判・口コミ一覧
4.09(664件)
431-440件を表示 / 全664件
体験者:小2/男の子
体験日:2022/04
外からの音も気にならず、教室もキレイで椅子や机もキレイでした。広すぎないので先生の声がしっかり聞こえるので集中出来る環境でした。
体験者:小3/女の子
体験日:2022/04
清潔で明るかったです。欲を言えば、もう少し座席が少ないと良いと思いました。人数は少ないのに机が多すぎて動きづらかったです。入口は解放感があってよかったです。
体験者:小5/男の子
体験日:2022/04
喫茶まいけるも営業しているとのことなのて仕方ないのかもしれませんが、女性アイドルの水着が表紙の雑誌が入口すぐのところにずらっと並んでいて、あれはちょっと嫌だなと思いました。
体験者:小4/女の子
体験日:2022/04
全体的に清潔感があり、安心して通わせられると感じました。設備は整っています。また、部屋は広くなく適度な距離感で集中して勉強出来そうです。
体験者:小5/男の子
体験日:2022/04
リノベされた建物をシェアオフィスにしていて、2階部分を教室専用にされているとのこと。 昭和の、段が引き出しになっているような階段があったりレトロな雰囲気で、子供には新鮮で楽しいかも。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/04
1人1台パソコンがあり、スクリーンで先生の画面を共有します。 高学年になると狭く感じるかもしれないと思いました。
体験者:小4/女の子
体験日:2022/04
白基調の明るく清潔感のある教室です。 プロジェクターでホワイトボード様の壁に映像を映し、マーカーでコメントを書いていく方式でした。 コロナ禍で1クラスにつき少人数で行っているとのこと。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/04
実際どのようなスタイルで授業をされているか確認しそびれてしまいましたが、体験教室の部屋に数名が入って授業なら少し狭い印象です。 部屋にたくさんマインクラフトの作品が飾ってあって、こんな...
体験者:小4/男の子
体験日:2022/04
教室は明るくて良い雰囲気でした。 1人一つずつのパソコンだからゆっくり自分のペースで勉強が出来るようで良かったです。
体験者:小6/女の子
体験日:2022/04
内装は明るい雰囲気で、生徒の作品なども壁面に飾ってあり楽しく学べそうな感じでした。コロナの影響からか広めの机配置もよかったです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社KEC Miriz |
---|---|
スクール名 | プロクラ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |