【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!

プロクラ 開成 日生中央教室

プロクラ
プロクラ 開成 日生中央教室
★★★★★
4.29 全685件の口コミ

※ 上記の評価は、プロクラ全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導 集団指導(少人数制)

対象学年: 小学1年生~中学3年生

プロクラ 開成 日生中央教室の評判・口コミ

体験者:小3/男の子

体験日:2021/07

体験生

★★★★★

5.0

体験会としては満足度の高いものでした。子供は早速、入会してプログラミングの授業を受けたいと言っておりました。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    体験会ではきちんと挨拶していただき、子供に名前で話しかけてくれていました。子供の理解度を確認しながら、丁寧に進めてくれているように感じました。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 5
    図が多くあり、大きめの文字で書かれたわかりやすい教材を使いました。パソコンの使い方を知らなくても、マウスやキーボードの説明からしてくれたので子供には理解しやすかったと思います。パソコンのマインクラフト上で、エージェント(ロボット)を目的地まで動かして、宝箱を取るという動作の命令を、移動や方向転換などの動作ブロックを組み合わせて作っていました。はじめは簡単なものから行い、少しずつ難易度を上げてプログラミングとはどういうものかを体験しました。動作ブロックを組み合わせる前に、どういう順でどのような動作をさせるのかを紙に書いて設計することが重要、と教えてくれていたのが印象的でした。(親も体験させてもらいましたが、まさに設計が重要だと思いました。)
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 5
    駅の目の前にあるので、アクセスはしやすいと思います。私の子供の場合は、家が電車の駅からは遠いので、バスで送迎していただくことになると思います。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 5
    塾全体は明るい雰囲気で、プログラミングの授業をしたのは、多くて10~15人ぐらいが入る部屋でした。教員の方の目が十分行き届くような感じがしました。机や椅子などの設備は問題ないと思いました。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 3
    月4回、1回あたり1時間ですが、時間あたりの単価は安くはないです(一般的な習い事の倍ぐらい?)。ただ、体験会での子供の食い付きぶりを見ると、確実にプログラミング的な思考を身に付けてくれそうな気がするので、そこに期待して投資したいと思います。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    塾の責任者の方が、今後の世の中の移り変わりや受験事情など、最新情報を教えてくださり、親としても勉強になりました。子供は半分遊びながら学習ができたので喜んでいました。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 プロクラ 開成 日生中央教室
住所
〒666-0261
兵庫県 川辺郡 猪名川町 松尾台 1-2-20 日生中央センタービル 4階
地図
アクセス・交通手段 日生中央駅 (約40m) 能勢電鉄日生線
能勢電鉄日生線「日生中央」駅より徒歩1分です!
対象学年 小学1年生~中学3年生
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ゲーム制作 ビジュアルプログラミング タイピング
教材 マインクラフト JavaScript java その他
授業形式 集団指導 集団指導(少人数制)
スクール名 プロクラ
運営本部 株式会社KEC Miriz
公式サイト https://www.programming-cloud.com/trial/reservation/

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です