プロクラのロゴ画像
プロクラ

プロクラ

運営本部: 株式会社KEC Miriz

★★★★★
4.28 全665件の口コミ

プロクラ 【閉校】サクラサクセス 鳥取駅南口前校の評判・口コミ

体験者:小2/男の子

体験日:2022/06

体験生

★★★★★

4.0

子どもが「好きだな」「得意だな」と思っていることを伸ばせたら嬉しいし、そのために楽しみながら学べたら最高だと思います。ひと月ごと(週一×4)のサイクルの授業だそうなので、気楽に気負わず通えそうです。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    電話でのやりとり、当日の応対等、とても丁寧にしていただきました。子どもへの接し方もさすがで、緊張していた息子もすぐにのびのびと楽しんでいたように思います。指導も、子どもが慣れない操作に手こずってもきちんと待ってくださったり、間違えたときは少しずつヒントやフォローを入れたりと、じっくり付き合ってくださっていたのがありがたかったです。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 5
    もともとMinecraftが大好きな息子なので、プロクラができることにとても喜んでいました。もともと自分の興味があるものが教材として使われているので、より楽しみながら学んでくれたら良いなと思います。
    基礎から初級〜上級までコースが分かれていて、最初は基本的なパソコンの操作方法から学べるのも安心でした。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 5
    商業施設や駅がすぐ近くなので、子どもが教室に行っている間、保護者が時間を潰したり用事をしたりするのに便利な立地でした。また、教室に行く前に夕食を食べておきたい場合も、コンビニや飲食店などの選択肢が色々あって助かると思います。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 4
    想像よりもコンパクトな教室でしたが、その分先生との距離も近くて良いかなと思いました。プログラミング専門の教室ではないので、内装や雰囲気はそのまま進学塾という感じでした。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 2
    他の習い事や他社のプログラミング教室と比べると、料金自体は決して安くは無いと思います。ですが、教材は元より、それに見合う授業や指導があると期待しています。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    どうしても時間の都合が付きそうになく今回は諦めようと思っていましたが、先生側のご提案でコースを変更し、何とか通えそうです。柔軟な対応をしていただきありがたかったです。
    子どもは、とにかくたくさん褒められたのが嬉しかったようです。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

プロクラの基本情報

運営本部 株式会社KEC Miriz
スクール名 プロクラ
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 小学1年生~中学3年生