プロタゴスクール 小田急相模原校の詳細情報・口コミ・評判
1
指導形態(少人数OR大人数)
1クラス最大8人の少人数制
「わからない」を見逃さないのがプロタゴスクール。1回の授業に参加する生徒が最大8人なので引っ込み思案なお子様でも、質問がしやすいです。「わかった!」と思ってもらえるまで、お子様に寄り添うのがプロタゴスクールです。
2
カリキュラム・コース
月4回以上の授業で学習の定着
他スクールでは月に1回や隔週の授業が一般的ですが、学習の定着を図るため、プロタゴスクールでは毎週80分の授業があり、確実に実力が身につきます。
3
講師・教員
講師はエンジニアで安心
各教室に現役のエンジニアが在籍。授業の運営はもちろんのこと、生徒全員の進捗管理やカリキュラム作成まで行い、最適な環境づくりにこだわっています。
4
教室・施設環境
振替の期限・制限は一切なし
急な予定による授業のキャンセルや授業の振替などもすべてLINE上で可能で他の習い事との併用も可能。振替は期限や制限なく、自由に取ることができる。
5
教育方針・理念
授業の進捗がLINEでわかる
保護者様との連絡は基本、LINEで完結。プロタゴツールという独自のシステムからお子様の学習進捗や授業の様子が一目でわかる。
6
カリキュラム・コース
ジュニアプログラミング検定対応
クエスト形式のカリキュラムは楽しいだけでなく、「サーティファイ:ジュニアプログラミング検定」に対応。お子様の習熟度を定期的に見ることができる。年間の合格者数は100名を超えており、国内トップクラス。
プログラミングだけでなく、コンピュータ学習、タイピング、ロボットプログラミングなど幅広く学べるコース
テキストプログラミング言語C#を使用し、3Dのゲームを作成しながらプログラミングの基礎を学べるコース
スクール全体の評判・口コミを表示しています。
教室名 | プロタゴスクール 小田急相模原校 |
---|---|
実績 | ジュニア・プログラミング検定:年間合格者数国内トップクラス |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
小田急相模原駅
(約150m)
小田急線 小田急線「小田急相模原駅」から徒歩1分 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | プログラミング ビジュアルプログラミング ロボット パソコン・ICT教育 電子工作 STEM・STEAM教育 |
教材 | Scratch レゴ®WeDo 2.0 ビジュアル言語 Unity micro:bit |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) |
授業スケジュール |
◆ベーシックコース(小学生) 火・水・木・金:15:30~16:40/16:50~18:00/18:10~19:20 土:9:00~10:10/10:20~11:30/12:30~13:40 |
こだわり | 駐輪場あり 振替制度あり 複数講師 |
講師数 | 2人 (女性1 人、男性1人) |
最大収容人数 | 8人 |
支払い方法 | クレジットカード決済 |
教室から一言 |
プロタゴスクールは、テクノロジーを活かしたものづくりを通して、子どもの個性に合わせ、「考えるチカラ」を育む学びの場です。 プログラミング学習やロボット学習、コンピュータ学習など、子どもが主人公なって楽しみながらITを学べる教室です。 |
スクール名 | プロタゴスクール |
運営本部 | 株式会社エーセン |
備考 | 小・中学生向けプログラミング教室 杉並・世田谷・渋谷・調布・多摩エリア生徒数No.1 個別予約制!無料体験会実施中! |
QUREOプログラミング教室 城南コベッツ 小田急相模原駅前教室
小田急相模原駅 140m
小学生以上 ※小学2年生以上推奨
ヒューマンアカデミージュニアこどもプログラミング教室 小田急相模原駅前
小田急相模原駅 300m
小学校3年生〜
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 小田急相模原駅前
小田急相模原駅 300m
年中~中学生
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 ロボティクスプロフェッサーコース 小田急相模原駅前
小田急相模原駅 300m
小学5年生~中学生
ヒューマンアカデミージュニア サイエンスゲーツ 小田急相模原駅前
小田急相模原駅 300m
5歳〜小学校低学年 ※入学時の目安