QUREOプログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.11(1335件)
461-470件を表示 / 全1335件
体験者:小4/男の子
体験日:2023/03
ひとりでどんどん進めていける感じはしました。先生にじっくりみてもらいたい人向きではないかもと思いました。
体験者:小6/男の子
体験日:2023/03
マンガ仕立てのムービーなのがわかりやすく、楽しく学べてよかった。 同じことの繰り返しなのは少し飽きた。 タイピングが早くなりそう。
体験者:小6/男の子
体験日:2023/03
体験ではタイピングからはじまり、ストーリーにそったプログラミングと日本語のブロックを組み合わせて簡単なプログラミングでした。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/03
体験後に子供が何を行っていたかパソコンで見せて頂きました。私はプログラミングの経験も知識もないですが、子供の好きそうな内容だと感じました。教材に載っているキャラクターも子供には興味がある...
体験者:小4/男の子
体験日:2023/02
パソコンで、ゲームのような感じで進めていき、最後は自分がゲームを作れるようになることが出来、楽しそうでした。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/03
ゲームのようなものを利用して進めていくようでした。子供でも使いやすいようで楽しんでいるようでした
体験者:小1/女の子
体験日:2023/03
簡単なものから初めて、徐々に難しい形にしているカリキュラムでチャレンジ精神ができるので良いと思います。
体験者:小4/女の子
体験日:2023/03
試しにやっているところを見せていただいたが、比較するものがないのでよくわからない。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/03
小学1年生でまだまだ何もわからず、理解に欠ける年頃ではありますが、先生の指示に従いタブレットを操作していましたので、分かりやすい説明であり、理解できるようなカリキュラムだったと思います。...
体験者:小2/男の子
体験日:2023/02
一つ一つの課題をクリアしていくというのが子どもにとっても分かりやすくて、自分のペースで進めていけるところが良いと思います。ゲームのような感覚で苦手意識なく難しい操作に取り組んでいけそうだ...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社キュレオ |
---|---|
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |