QUREOプログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.11(1335件)
481-490件を表示 / 全1335件
体験者:中1/男の子
体験日:2023/03
教材をこなすタイプの教室のため、どんどん先に進めることができる点は評価できるが、通信教育でも良いのかなと思ったため
体験者:小6/男の子
体験日:2023/02
子どもが自らやりたいと言うくらい楽しいものだった。やらされているよりやりたいと思わなければ続かないと思うので。
体験者:小4/男の子
体験日:2023/02
子どもがとても楽しめそうな教材でした ゲームが大好きなので、はまると長続きすると思います
体験者:小4/男の子
体験日:2023/02
プログラミングを使ったゲーム作りなので子供も興味を持ってやれていました。 ゲーム作りとタイピング両方練習できる点も良いと思いました。
体験者:小4/男の子
体験日:2023/01
学校で使用しているアプリと似ているらしく、予習のような感じで習う事が出来そうです。
体験者:小2/女の子
体験日:2023/02
キュレオというプラグラミングのゲームや、あと、少しタイピングもやりました。全く分からない状態でしたが、楽しくやっていました。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/02
いずれ、子供がやりたいと思っているレベルまでしっかり学べる内容になっていたので安心しました。 よくあるマイクラを使ったプログラミングの勉強ではなく、オリジナルの教材のようでしたが、子供...
体験者:小1/男の子
体験日:2023/02
タブレットは教室のものを借用、イヤホンと筆記用具は自分のものです。保護者はつきっきりで横にいられるわけではないので、カリキュラムの内容については詳しくわかりません。体験教室中、タブレット...
体験者:小3/男の子
体験日:2023/02
体験も楽しかったみたいで、興味を持っていました。 プログラミングの基礎から学べるし、ゲーム感覚でできるので、楽しく学べそうです。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/03
プログラミングのことはあまり分からなかったのですが、どんな教材を使ってどう進めて行くか、どんな内容かなど、パンフレットを見ながら丁寧に説明してくれたので、とても分かりやすかったです。 ...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社キュレオ |
---|---|
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |