QUREOプログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.11(1334件)
811-820件を表示 / 全1334件
体験者:小2/女の子
体験日:2022/03
今までにプログラミングは子供チャレンジの無料のものを試したことがありましたが、実際にどのような教材で行われるのか不安がありました。想像と違って嫌いにならないか不安でしたが、すごくおもしろ...
体験者:小4/女の子
体験日:2022/03
目的、目指すところが明確に設定されているため、挫折することなく続けられそうな印象を受けました。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/03
月2回で90分は少し時間が短いかと思いましたが、子どもの集中力もあると思うので、これぐらいが丁度いいのでしょうか。体験ではパソコンをしてロボットを動かしての繰り返しで、トライアンドエラー...
体験者:小4/男の子
体験日:2022/03
ゲームを自分で作る!というのが何より子供の興味がわきました。初めてでしたが集中して真剣に飽きることなくできたと思います。
体験者:小4/女の子
体験日:2022/03
説明を受けている間にも体験が始まっていたので、体験内容全て見ていたわけではないのですが、ゲームのような画面の指示にしたがって進めているようでした。 カリキュラムは通常通り進めば、2年間...
体験者:小1/男の子
体験日:2022/03
プログラミングだけでなく学習塾も入っているので、いいなと思いました。今回はプログラミングに国語と算数を追加して入会させて頂きました。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/03
タブレットを使用して ゲーム感覚でプログラミングを体験できた。学校の授業でもあるようで説明があれば理解が早かった。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/03
QUREO独自のカリキュラム、テキストがあります。カリキュラムは他の大手プログラミング教室と変わらないと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/03
教材はキュレオ。学校でも、キュレオは面白いと噂になっていると言っていました。(学校は別の教材だそうです)
体験者:小2/男の子
体験日:2022/03
教材自体は子供が興味を持ちそうな内容で、よく考えられている。ゲーム感覚で楽しんで取り組める。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社キュレオ |
---|---|
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |