QUREOプログラミング教室 森塾 長岡大手通校の口コミ・評判
1-2件を表示 / 全2件
体験者:小3/男の子
体験日:2020/12
明るくきれいで、落ち着く雰囲気の教室でした。 初日の子は前の席に座れるように してくださったようで、先生に 質問をしやすかったそうです。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/03
設備はキレイで、整頓されていた印象です。学習塾のため、小学生は少ないように思いますがお兄さんお姉さんの中に入っていくのも抵抗がなかったように感じます。
4.5(1326件)
体験者:小3/男の子
体験日:2020/12
明るくきれいで、落ち着く雰囲気の教室でした。 初日の子は前の席に座れるように してくださったようで、先生に 質問をしやすかったそうです。
体験者:小4/男の子
体験日:2025/03
一軒家の一部を借りているような感じでした。 教室というより家でやっている感覚なので、子供としてはよいのかなと思います。
体験者:小6/男の子
体験日:2025/03
講師の先生が周りにいるので聞きやすい。 楽しく授業ができるで、実力アップに繋がる。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2025/03/21
教室は子供しか入らないので分からないですが、静かで集中しやすそうな雰囲気はあります。
体験者:小6/男の子
体験日:2025/03
ちょっと寒かったですね。プログラミングの教室として部屋もあるので集中して取り組めます。
体験者:小2/男の子
体験日:2025/03
少し狭いように感じますが、他の生徒も黙々と勉強に取んでおり、勉強する環境としては良いと思います。
体験者:小4/男の子
体験日:2025/03
塾と仕切られて設備は整っていると思います。ただ塾の個別指導中の声は聞こえてくると思います。
体験者:小2/女の子
体験日:2025/02
少し入り口が狭かったりするところはありますが、塾なのでまーこんなものかとも思いました。
体験者:小4/男の子
体験日:2025/03
建物は古いです。 個別指導とはいえ仕切りの少ない印象だったので、生徒さんが増えると落ち着かないかもしれないという印象は受けました。
体験者:小3/男の子
体験日:2025/02
部屋も椅子や机も綺麗に整えられていて無駄なものがない感じでした。 家だと何かしていても兄弟のしていることが気になったりするので、壁側を向いて自分のしていることに集中できるのはとても良い...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | QUREOプログラミング教室 森塾 長岡大手通校 |
---|---|
お問い合わせ | 050-1860-1118 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
長岡駅
(約550m)
JR上越線 / JR信越本線 / 上越新幹線 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 Webアプリケーション プログラミング ビジュアルプログラミング タイピング |
教材 | マインクラフト QUREO(キュレオ) JavaScript HTML+CSS ビジュアル言語 |
授業形式 | 個別指導 |
授業スケジュール | 教室にお問合わせください。 |
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
運営本部 | 株式会社キュレオ |
公式サイト |
https://qureo.jp/class/morijuku_nagaoka
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |