QUREOプログラミング教室 安藤塾亀山校の口コミ・評判
1-4件を表示 / 全4件
体験者:小5/男の子
体験日:2022/07
分かりやすく説明してもらえた事、また褒めてもらえる所はしっかりGoodをくれたりと良かったです。自分のペースでどんどん進めれるのは良いと思いました。また教材もゲームと同じ様な感じだったので見た感じ楽しいと思います。小学生なので送って行かないとダメな距離ですが、車で10分15分で授業時間も好きな時間との事でしたので立地はそこまで重要視してません。静かで集中しやすい環境だったと思います。静かなので音が出る場面だとイヤホン…なのかな?と思いました。平均がどれくらいかが分からないのでなんとも言えませんが、高いとは思いませんでした。子どもが一生懸命に楽しそうに進めていてタイピングもしっかり出来ていてビックリしました。またタイピング時の指の位置等も練習出来るのでいいと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/03
先生から間違えてもいいよ、と言って頂いたので子供もとても安心して取り組めることができました。タブレッド1つだけでできるので、荷物も増えないがいいです。最後の10分間タッピングの練習ができるので良かったです。学校の帰り道にそのまま寄れる距離がありがたいです。時間も到着してしてからのスタートなので、遅刻するかもとゆう心配がないです。小学生から中学生まで年齢関係なく皆さんとても静かに落ち着いて授業していたのには関心しました。正直、、他の習い事と比べると高いですがプログラミングなので仕方ないのかなと思います。最初、戸惑っていましたが、徐々に慣れてきたのか、理解してきたのが分かりました。ローマ字打ちも普段、家では見れなかったので、出来ることに驚きました。
体験者:小3/女の子
体験日:2024/07
丁寧に説明をしていただき、子供に対しても優しく、真面目な印象でした。わからないところはきちんと説明をしてくれました。教材は子供が好きなマイクラを使っているので、楽しそうだった。体験も子供がすでにマイクラを知っていたので、すんなりと進めました。自宅から近いので通いやすい。駐車場は広く、わかりやすい。時間も融通がきくので、通いやすい。教室はあまり大きくはないですが、アットホームな雰囲気で、綺麗でした。設備はわかりません。他の習い事に比べて高いが、将来役に立つのであればよいかと思う。何より子供がやりたいと思うのであれば習わせてあげたいと思う。
体験者:小5/男の子
体験日:2021/03
わかりやすく説明していただきました。体験中は、ずっとそばで見てくれてわからないことがあればその都度、丁寧に説明して下さってました。プログラミングは、私の中でパソコンのイメージがあったのでパッドで出来るんだなと思いびっくりしました。内容も子供が好きなゲームで飽きずに出来そうだなと思いました。家から車で5分くらいで近いし駐車場もとても広いので通うのならとても通いやすいなと思いました。良くも悪くもよく全体が見えるので緊張すると言ってました。慣れるといいとは、思います。初めてのプログラミングの体験なので他の教室の金額は、分からないですが妥当な金額だと思います。子供は、楽しかったと言ってました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | QUREOプログラミング教室 安藤塾亀山校 |
---|---|
お問い合わせ | 050-1865-8611 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
井田川駅
(約2,490m)
JR関西本線 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ビジュアルプログラミング ゲーム制作 タイピング プログラミング Webアプリケーション |
教材 | QUREO(キュレオ) ビジュアル言語 JavaScript HTML+CSS |
授業形式 | 個別指導 |
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
運営本部 | 株式会社キュレオ |
公式サイト |
https://qureo.jp/class/andojuku_kameyama
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |