QUREOプログラミング教室 湘南ゼミナール桜台校の詳細情報・口コミ・評判
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
対応コース | ゲーム制作 Webアプリケーション プログラミング ビジュアルプログラミング タイピング |
---|---|
住所 | |
運営本部 | 株式会社キュレオ |
1
教材の特色
ゲーム感覚で学べる教材で、楽しくプログラミングを学び続けられる
インターネットテレビ局「ABEMA」TVなどを運用するIT企業「サイバーエージェントグループ」が教材を開発。楽しみながらも、本格的なスキルが身につくような設計がされており、プログラミングの基本を楽しく学習できます。
ビジュアルプログラミング環境なので、PCに慣れていないお子様も手軽に進められ、本物のゲームのようなデザインで楽しく学ぶことができます。
QUREOはドリル型の教材ではなく、自分自身のスキルアップがキュレオのストーリーにつながっていく構成になっています。そのため、1つ1つのミッションを進めながらゲーム感覚で学習ができるので、飽きることなくプログラミングを学び続けられます。
2
教材の特色
はじめは「マインクラフト」でプログラミング学習!好きなゲームでプログラミングの基礎を学べる
最初の3か月は、お子さまに大人気なゲーム「マインクラフト(マイクラ)」を使ったオリジナル素材で、楽しくプログラミングの導入部分を学んでいきます。
「マインクラフト(マイクラ)」を使ったプログラミング学習は文部科学省でも積極的に採用されており、そんなマイクラの世界でプログラミングを学習できる「教育版マインクラフト」を使用したオリジナルの教材を提供しています。
日本語のブロックを組み合わせることで出来るため初めてでも簡単!マイクラの世界に没頭しながら、プログラミングを体験できるため、プログラミングをより身近に感じられます。
3
指導形態(少人数OR大人数)
一人ひとりに合わせた個別指導で子供でも安心
お子様が苦手なポイントやつまずいたポイントをリアルタイムに取得できる最新の成績判定システムを使い、先生がお子様の弱点を一人ひとりに合わせて個別に指導します。一人ひとりに合わせた指導で「わからない」をそのままにしません。
4
カリキュラム・コース
2025年の大学入試からはじまる、「プログラミング」テストへの対応を視野に入れたカリキュラム
2020年度より小学校においてプログラミング教育が必修化。また、2025年より大学入試でも「プログラミング」教科のテストがはじまります(現中学1年生以下が対象)。「QUREOプログラミング教室」はその2025年の大学入試への対応を視野に入れたカリキュラム。始めるなら小学生の今からがおすすめです。
5
その他特色
「プログラミング能力検定」合格で自信がつく
当教室のカリキュラムは「プログラミング能力検定」に準拠しており、日々の授業が検定対策になります。検定に合格すると合格証明書を貰うことができ、達成感を味わいながら自信をつけることができます。
「プログラミング能力検定」とは、2025年の大学入学共通テストから必修となる「情報」のプログラミングに関する範囲への対応を目指した資格試験です。
※本検定の開発・運営・販売はプログラミング能力検定協会が行っています。
6
カリキュラム・コース
タイピングスキルが正しく身につく
プログラミング学習に必要なタイピングも、アルファベットからローマ字入力まで独自のタイピング練習コースで学びます。正しいポジションで単語や文を「早く」「正確に」入力するスキルを身につけます。
皆さまから寄せられた口コミを元に、人工知能(AI)が分析したスクールの特色です。
※全ての教室に当てはまるものではありません。
プログラミングを初めて学ぶお子様向け。 教育版マインクラフトやオリジナル教材を使って、プログラミングの基礎・概念を学びます。
文字や記号、数字だけを使い、ホームページやゲーム等を作りながら、楽しく「本格的」なプログラミングを学びます。
スクール全体の評判・口コミを表示しています。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/12
体験までの案内は、とても丁寧でこまめに連絡をいただいたので、不安なく受講することができました。子供にもよく声をかけてもらえたので安心してお願いできました。実際の授業を見ていないので詳しい内容は分かりませんが、優しいタイピングやプログラミングで子供が楽しく進められるような内容だったようです。家からは少し離れていて、駐車場もないので送り迎えには少し不便でした。子供がひとりでバスで通えるようになれば通いやすいと思いました。明るくきれいで、落ち着く雰囲気の教室でした。初日の子は前の席に座れるようにしてくださったようで、先生に質問をしやすかったそうです。プログラミング教室としては平均的な料金だと思います。体験はパソコン使用料のみなので気軽に体験できてよかったです。先生方の雰囲気がよかったです。子供も話しかけやすかったようで緊張せず体験できました。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/10
こちらの話を丁寧に聞いてくださいました。無理に受講を進める感じもなく、好印象でした。タブレットで進めるプログラムでした。個別指導ですが、先生がつきっきりというわけでなはいようで、つまづいたときにアドバイスする立場ということでした。自宅に持ち帰ることができないようですが、こどものペースで進められるのが良いと思いました。駐車場がないのが送迎時に少し不便だと感じました。こどもが一人で通うには少し遠いので送迎が必須になりますが、待ち時間も学習しながら待たせておけるのが良いと思います。平日の夜に伺いましたが、同級生はほとんどいませんでした。生徒さんも自習室がほとんどのようで騒々しさなく、とても静かな学習空間であると思いました。振替ができることを考えれば妥当だと思いました。設備費もかかるようですが、ここ数年は見直しをしていないようなので良心的かなと思います。子どもが次もやりたいと感じられるカリキ...
体験者:小1/男の子
体験日:2024/10
当たり障りのない対応だったかと思います。ただ、対応しきれてない感じもあったように思います絵付きの資料も手元にあり、子供には分かりやすかったように思いました。が、指導がイマイチ分かりづらい印象です広くない道の中バスも通り送迎も大変な印象です。近くにパーキングはありましたが送迎で有料止めるのも抵抗あるのと、パーキング自体も細い道に面してる為入庫出庫がキツイと思います体験日元々組んで頂いてたので当日使う机の上の清掃してもらいたかったです。消しカスだらけでした教室のニオイも気になりましたホームページ等にも提示してある金額通りで資料いただきましたが分かりやすい表記でしたプログラミング系が好きなので楽しんでいた印象です。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/09
明光義塾のオペレーターの方から体験日程の案内の電話がありましたが、関係のないようなこともヒアリングされ、日程調整時も希望をこちらに聞いているのにかかわらず「この日は不在で・・・」「この日は何時から担当者が予定があるので難しい」等と何日程か断られたため、最初から体験できる日程を案内いただく方が親切なのでは?と感じました。実際の講師の方は子供自身も不満はなかったようです。今までロボットプログラミングに通っていたので、PCを使ったタイプは「ゲームみたい」ということで子供にとって新鮮だったようです。とても利便性がいい場所にあり、子供だけでも通いやすいと感じました。目の前の道が細く車も通る道なので、そこだけは注意ポイントだと思います。遅い時間だと子供だけだと不安に感じる人もいると思います。少し狭めでぎゅっと詰まっている感じがあり、他の生徒との距離感を考えると集中できるのかというところも気になり...
体験者:小3/男の子
体験日:2024/10
よかったです。柔らかな印象で聞きたいことが聞けました。ただ、ソフトがプログラミングを教えてくれるので、先生から直接教えて貰うわけではありません。アプリにそってプログラミングを習っていくようで、子供の向き不向きに左右されるかもしれません。先生に直接プログラミングを教えて貰うわけではないので、アプリ?ソフト?の説明を理解出来ない子には苦しいかもという印象を受けました。ただ、逆に先生に中断もされないので、プログラミングソフトの内容を理解出来る子はもくもくとできえていいと思います。駅からすぐ近くでいいです。駐車場はないようにおもいます。駐輪場はわかりません。静かで集中できます。ただら普通の個別の勉強する子と同じ空間で、スペースを区切ってやります。プログラミングは音がでるので他の子に迷惑にならないかなと少し気になりました。相場がわかりませんが、ソフトに沿ってやっていくやり方の中では妥当かなとお...
体験者:小2/男の子
体験日:2024/10
体験申し込み後数時間後にコールセンターから案内があり、迅速にお手続きいただけました。事前に学長から連絡があると伺いましたが無かった点は少し不安が残りましたが、当日は予定通り迎え入れていただけました。説明や子供への対応も丁寧で、安心してお任せできそうだと感じました。パソコンは使わず、タブレットとキーボードでの受講でした。パソコン操作に慣れて欲しい思いもあり、既にマウス操作を覚えていたため親子共少し戸惑いを覚えました。カリキュラムはとても充実していて、子供も楽しんで進めて行けそうです。駅からは離れており、交通量の多い通りに面しているためやや不安はあります。駐輪場も狭くて使いづらそうでした。教室内は見学できていないため、入口付近の案内用の席しか見ておりません。受講中は子供たちの集中を妨げてしまうため難しいと思いますが、授業開始前の短時間でも少し見学できれば嬉しかったです。事前にメールで案内...
体験者:小2/男の子
体験日:2024/10
体験での、タブレットの立ち上げにも時間がかかった。始めからするのはわかるけど…どうにかならないのかなと思います。講師は、前日までに体験の事や駐車場の場所を説明の連絡するとの事でしたが当日でした。マイクラを使ったプログラミングで、操作方法は、講師がついてくれて分かりやすかった教室の建物の近くに駐車場でしたが、出入りしにくいし、雨の日には少し不便だと思います同じフロアーに高校迄いて、仕切りで分けて対応してあり不思議空間でした。あまりもの音はしませんでした。入会金と授業料 事務手数料と、かかりかなり高く感じました。違う教室の2倍はしました。子どもは、マウスの操作やキーボードの操作にも楽しそうに、体験していました。次もしたいと言ってます。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/10
保護者にもプログラミングを体験しませんか?と謎の提案があり、あくまでも子供の体験で様子を見たい為断ったが、体験中に講師用の答えを渡され、子供が解らずに困った際「お母さんが答えをもっている」と何回も子供に話しかけ講師の対応を見たいのに子供が講師の話を聞かずに余計な行動もあったので結局保護者が講師のような役割をした場面があり、それだったら家でオンラインプログラミングをしたらいいのでは?と感じた。慣れるまでは都度対応すると説明があったが、まだ会員数が少ないようで、プログラミングの先生がいる感じではなく、キュレオの教材を家ではなく学習塾のパソコンを借りてやるようなイメージ特に不便はなし。保護者の送迎が必要であれば駐車場はないので近くのコインパーキングに停めるか付近の道路で待機するしかない。(但し前の道はそんなに広くない)普通の学習塾の一角。講師は自習室と話していた。一応パーテーションでスペー...
体験者:小1/男の子
体験日:2024/10
個々でPCと向き合い、わからない時は聞くというスタイルだったが、1人1人声をかけて見守っていたのが好印象でした。慣れるまで発言するのが苦手な子ですが、先生から声かけいただけるようでしたので安心しました。マイクラをやりたくてプログラミングの教室を探していましたが、導入部分のみとのことだったので、少し残念でした。自宅から近いので、通いやすそうです。車の多い交差点を渡らなくては行けない、また信号のない道を渡らなくては行けないので-1でした。教室は明るいですが、全体に古さを感じました。少人数なのでしっかり対応いただけるように感じました。高すぎず、安すぎず、妥当だと思いました。ただ、もう少し高くてもいいので、平日16:00以降に通える教室があるといいと思いました。子供は、ミッションをクリアするのが楽しそうだったと言っています。漢字が出てて少し不安だったが音声でも指示が聞けると聞いて出来そうと思...
体験者:小2/女の子
体験日:2024/10
見守る感じで効果的に出来たことを褒めて頂いたり、子供のやる気を尊重して頂き、好印象でした。短い課題を徐々にクリアしていくので、達成感があり、やる気に繋がっていたようです。駅にすごく近い訳ではないですが、場所は分かりやすく迷うことはありませんでした。エレベーターが少し狭かったです。週末だったこともあるかもしれませんが、自習中心の学習塾なので、とても静かで集中できる環境でした。受講料以外にも別途料金が必要で、合計すると10000円を超えました。他の習い事に比べてやや高く感じました。ただプログラミング教室の相場としては妥当であることが分かりました。教材が気に入ったようで、終わった後もやりたい!と言っていました。本人のやる気で伸ばすのが一番なので、その点はとても良かったです。
プログラミングのカリキュラムの難易度や、学習効果を鑑み小学校2年生以降のお子様向けとなっております。
各教室にて無料体験を実施しております・(*一部教室をのぞく)詳しくは各教室ページよりお問合わせください。
決められた時期はありませんので、いつからでも開始・入塾することが可能です。
また、学習内容も一人ひとりに個別最適化される個別学習となるため、自分だけついていけないということはありませんのでご安心ください。
授業料は各教室ごとに異なりますので、詳しくはページ下の「基本情報」よりキュレオ教室ページへアクセスいただき、お問合わせください。
体験は原則として、各教室にあるパソコンやタブレットを使用して学習を行いますので、ご用意いただくものはございません。
※教室によっては持ち込みのパソコンで授業を行う場合もございますので、詳しくは各教室ページよりお問合せください。
教室名 | QUREOプログラミング教室 湘南ゼミナール桜台校 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
青葉台駅
(約1,180m)
東急田園都市線 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 Webアプリケーション プログラミング ビジュアルプログラミング タイピング |
教材 | マインクラフト QUREO(キュレオ) JavaScript HTML+CSS ビジュアル言語 |
授業形式 | 個別指導 |
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
運営本部 | 株式会社キュレオ |
公式サイト |
https://qureo.jp/class/shonanzeminar_sakuradai
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
QUREO(キュレオ)プログラミング教室は、大手IT企業サイバーエージェントグループの1社である株式会社CA Tech Kidsが主要株主を務める、株式会社キュレオによって運営されています。
サイバーエージェントの先進的なITスピリットと、2013年からプログラミング教室を運営するCA Tech Kidsのノウハウが生かされた教室で、「時代の波に乗りたい!」と考えるご家庭にはピッタリのスクールと言えるでしょう。
カリキュラムは全420レッスンで、生徒が自立的に学習を進めていく方式。まったくの未経験からでも、プログラミングに必須の知識を体系立てて学んでいくことができます。
教材はスクール名のとおり、独自に開発されたプログラミング教材「QUREO(キュレオ)」です。スマホゲームのような感覚でサクサク進められるのに、本格的な内容が学べるのが魅力。
子どもにとっても「やらされている感」がないので、楽しくゲームをクリアしていくようなペースでどんどん学習を進めていけます。
教材のデザイン性も高く、実際にスマホゲーム開発で使用されていたキャラクター素材などを多数収録。リッチなグラフィックに慣れている今の子どもでも、「安っぽい」「子どもっぽい」と思わず勉強に取り組めるでしょう。
学習結果は通信簿のような形で確認できるので、保護者も安心ですね。