ロボット科学教育 Crefus(クレファス) 青葉台校の詳細情報・口コミ・評判
授業形式: 集団指導 個別指導
対象学年: 幼児、小学生〜
ロボット製作×プログラミングで科学を楽しく学び、未来につながる力を育てるロボット教室です!
対応コース | ロボット STEM・STEAM教育 ビジュアルプログラミング タイピング プログラミング |
---|---|
住所 | |
運営本部 | ロボット科学教育 |
教室の特徴 |
1
教育方針・理念
Create・Future・Science「未来の科学を創造する」という思いを込めて生まれた名前です
ロボット科学教育は、2003年設立当初から20年に渡りロボット製作を通じ子供たちの好奇心を喚起させ、高度な理数系の知識を楽しみながら学び、習得できる科学教育カリキュラムの構築と実践をしてきました。また、知識の詰め込み型の学習ではなく、ロボット製作を通じ、教育カリキュラムに基づいた体験的な学習や問題解決能力を養う学習により、知的好奇心や探求心、論理的な思考力、表現力の育成を目指します。
2
カリキュラム・コース
年長さんから高校生まで幅広く、体系的かつ目的に合わせて学べる12のコースがCrefusの自慢です。
PCやタブレットを使ってのプログラミングはもちろん低学年のコースでは算数・理科だけではなく、歴史・地理・社会問題など多岐に渡る分野を、LEGO®Education SPIKE™Essential等を使ったブロック製作という楽しい経験を通して学びます。
小学校3年生以上のクラスでは、より本格的なロボットキット(LEGO®Education SPIKE™Prime)を使用し、「ギアの歯の比」や「滑車とてこ」を使って電動ギアブレードを作るなど、学年より少し高度な理科や算数の知識も獲得しながら、ロボット製作に取り組みます。上級コースになるとテキストベース(Python)のプログラミングを行っていきます。最上級コースでは、課題の発見・解決策の提案・設計・構築・表現と、研究者のプロセスでロボットを制作し、実社会で役立つ力を身に付けて行きます。
3
実績
1万人を超える修了生の中から、数多くの受賞者や、ロボット競技会世界大会への出場者を輩出!
既に1万人以上の修了生を輩出し、現在ロボット工学の研究者としての道を進む修了生も多く、さまざまな賞を取る生徒がいる中、小学3年生から通っていた生徒が、先日その研究成果を認められ内閣総理大臣賞を受賞しました!
また、世界最大級のロボット競技会「FLL(ファースト・レゴ・リーグ)」にも、Crefusから多くの子どもたちが日本代表まで勝ち抜き、毎年世界大会へ進出しています。更に、一般社団法人ロボット技術検定機構が行う、ロボット検定の認定校として指定されており、次世代を担う人材の育成に貢献しています。
皆さまから寄せられた口コミを元に、人工知能(AI)が分析したスクールの特色です。
※全ての教室に当てはまるものではありません。
オンライン授業実施中!
お近くに教室が無い方や海外にお住まいの方もCrefusのカリキュラムで学べるe-crefus!
自分で自由な時間に課題に取り組んで、困った事やわからない事は質問タイムに先生にオンラインで質問できます。
詳しい内容はe-crefusのサイトより、説明会動画をご覧ください。
https://crefus.com/e-crefus/
※校舎にお問い合わせいただいても、対応できない場合がございます。専用サイトよりお問い合わせください。
Kicksコースは、子どもの自由は「想像力」(Kid’s Imagination)、そしてそれを具現化するための「創造力」(Creativity)と「科学の知識」(Knowledge of Sc...
Kicksコースは、子どもの自由は「想像力」(Kid’s Imagination)、そしてそれを具現化するための「創造力」(Creativity)と「科学の知識」(Knowledge of Sc...
Kicksコースは、子どもの自由は「想像力」(Kid’s Imagination)、そしてそれを具現化するための「創造力」(Creativity)と「科学の知識」(Knowledge of Sc...
Crefusコースは、ロボットを「考具」(Tool to think with)として扱い、ものづくりを通してメカニズムの基礎学習、プログラミングの基本、ものづくりに必要な算数、物理、電気の基礎...
体験者:小6/女の子
体験日:2024/05
先生が子供に対しても「さん」づけや敬語で話されていて、とても丁寧に感じた。また、質問をいくつかして、気づきを与えるような進め方が良かった。馴染みのあるレゴを使っているので、子供が興味を持って取り組めそうな教材だと感じた。駅から近くてわかりやすい場所だった。人通りもあるので、子供だけでも安心。エレベーターが少し古い。教材のロボットなどが、綺麗に整頓されていた。椅子が少し子供には動かしづらそうだった。とても良い教材だと思うが、初期費用が高めなので、迷ってしまう。もしすぐに辞めてしまうとなると考えてしまう。子供が楽しそうに取り組んでいたので、教材も工夫されていると感じた。レゴでの制作とプログラミング、両方出来るところが良いと感じた。
体験者:年中/男の子
体験日:2023/03
子供相手でも1人の人間として丁寧に接してくださった。子供の話をよく聞いてくれたのが好印象作っておわりでなく、科学的に中身を教えてくれそうだった。普通の学校学習にも役立ちそうな内容だった駅から近くて通いやすそう。目の前に商業施設があり、駐輪場・駐車場は困らなさそうだった室内はあまり広そうではなかったが、エレベーターから降りてすぐ目の前なので子供だけでも通いやすそう年次更新料がかからないのが良い。キットが新しくなっても強制で買い直しではないのも良いカリキュラムがしっかりしており、成長できそうな内容だった
体験者:小1/男の子
体験日:2022/02
とても丁寧に子供を指導してくださりかつ、子供に考えさせるところは考えさせてくれたので子供の力が伸びそうでした。難易度的にも少し難しいくらいでおそらくカリキュラムが進むにつれて難易度が上がると思いますが子供の成長に繋がりそうです。少し自宅から遠いのですが青葉台は環境が良いので駅からは近く特に車で通うことに不便は無いです体験教室中も生徒の方々が別の部屋で楽しそうに話してるのが聞こえて、またスペース的にも広くて良さそうでした。科学の体験教室などと違って具体的なスキルや知識の積み重ねで身につくものだと思い、直接役に立つので料金設定に納得感があります。子供がレゴが好きなので教材がレゴということでその発展としてスムーズに楽しみながら学べそうです
体験者:小2/男の子
体験日:2022/01
子供に対して敬語で話していた。子供を一個人として尊重している感じで好感が持てた。ロボットだけではなく、ロボットプログラミングを通じて、算数や理科みたいな事も学べるらしい駅から近く便利。暗い道も無いので安心。駐車場、駐輪場については聞かなかったので不明。今まで見学に行った中で一番広かった。教室は2〜3あったと思う設備は必要十分かと思うロボットプログラミング教室の中では高い方だが、高すぎるという程では無いと思う。最初の教材費が高い。友達のようは話し方をして打ち解ける方法もあるが、子供を個人として扱っている感じが良かった。また、算数や理科の学びにも力を入れているところが他の教室と違うところだと思った。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/03
非常にわかりやすく、見守りつつもポイントポイントはきちんと説明してくださり、指導方法に感心いたしました。色であったり手順であったり、小さいパーツを扱う上でも子供が見てわかりやすかった。家から近く、大通りのため安全面は非常に良いが、1人で通う際エレベーターが少々気になりました。清潔で、雰囲気もよく使いやすい設備でした。机や椅子も子供が使いやすいよう工夫されていました。教材代が少々かかりますが、ロボットのプログラミングを行う上では必要な教材のため妥当である。先生の人柄、またスタッフの皆さんが非常に素敵でした。カリキュラム自体も、本人に考えさせ、進めていく教え方が本人にとっても自発的に進めてもいけるため非常によかったです。
体験者:小5/男の子
体験日:2020/08
優しい女性の先生で、教え方も理解しやすくわかりやすかったです。子供も先生にとけこめていてよかったです。興味がわく内容でした。LEGOの教材は少し高いと思ったけどずっと使える物なので仕方ないかなと思いました。バス停からも歩いてすぐだし、駅からも近いので便利でした。家からも近いので自転車でも通える感じでした。建物は少しだけ古く感じましたが教室等は清潔感のある感じでした。コロナ対策もきちんとしてたし、子供達の年齢関係なく過ごせるのがいいなと思いました。他を知らないのでよくわかりませんが少し高いのかな?と思いました。教材もレゴを使用してしるので仕方ないのかの?と思いました。集中して子供がロボット組み立てやプログラミングしていたので楽しそうに思えました。先生もわかりやすい説明だったので安心して通うわせることができる教室だと思います
体験者:小3/男の子
体験日:2019/08
答えをすぐ言わない、考えさせるのが良いと思いました。完成させた後も更にブラッシュアップさせてやる気を引き出してくれた。全員同じでなく自分のスピードで進めるのが良いと思いました。休んだ時や途中から入っても追いついていくチャンスがあるのでとても良い。バス停 ショッピングモール、駅が近くて便利。家からバス一本で来られるので、一人で通わせる予定。歩く距離が少ないので少し安心。壁が閉じていないので周りの教室に声が聞こえる。把握できるのが良い反面、集中の妨げにならないか心配です他の習い事に比べると少し高めだと思います。年齢が上がるにつれて授業料も上がっていくのが少しきついです。日本大会、世界大会、検定などがあり目標ができる。答えが一つでなく自分なりの工夫の仕方を考えることが出来ること。
教室名 | ロボット科学教育 Crefus(クレファス) 青葉台校 |
---|---|
お問い合わせ |
050-1860-9649
【受付時間】火曜日~土曜日:10:00-18:00(※ 日・祝除く) |
実績 |
毎年FLLというロボット競技会に参加しておりまして、世界大会に出場できた年もございます。 また、ロボット検定の認定校となっており教室で受験できることもあり、毎回受験者もたくさんいます。 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
青葉台駅
(約260m)
東急田園都市線 青葉台駅正面改札を出て、西口から「東急スクエア」を右手に直進します。2つ目の信号の青葉台交差点で右折して、「ファミリーマート」と「東急スクエア」の間の道を直進します。森野ビル(1階が「森野屋酒店」)の5階にCrefus青葉台校がございます。 |
対象学年 | 幼児、小学生〜 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット STEM・STEAM教育 ビジュアルプログラミング タイピング プログラミング |
教材 | レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム レゴ® エデュケーション SPIKE™ ベーシック |
授業形式 | 集団指導 個別指導 |
授業スケジュール |
2024年度時間割(2024年4月~)青葉台校 【Kicksベーシック(新年長)】 水曜日 17:30~18:20 土曜日 11:30~12:20 【Kicksスタンダード(新小1)】 木曜日 17:30~18:20 土曜日 14:00~14:50 【Kicksアドバンス(新小2)】 水曜日 16:00~16:50 木曜日 16:00~16:50 土曜日 10:00~10:50 【Crefus(新小3~ ※異学年混合)】 水曜日 17:00~18:30 木曜日 17:00~18:30 金曜日 17:00~18:30 19:00~20:30 土曜日 10:00~11:30 13:00~14:30 15:00~16:30 17:00~18:30 19:00~20:30 ※休校日:日曜日・月曜日・火曜日 |
こだわり | オンライン対応 |
教室から一言 | 弊社は2003年からスタートしておりますが、その最初にできた教室が1番教室が青葉台教室でございます。歴史は古いですが、中身は最新のことを学べる教室と自負しております。年長さんから高校生までの生徒さんがLEGOのキットを使いながら楽しく科学のことを学んでくれております。 |
スクール名 | ロボット科学教育 Crefus(クレファス) |
運営本部 | ロボット科学教育 |
公式サイト |
https://crefus.com/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
ロボット科学教育Crefus(クレファス)といえば、とにかくカリキュラムのレベルが高いスクールで有名です。
オープンは2004年で、世間の注目がプログラミング教育に集まる前から運営されている老舗スクールにあたります。実力は本物で、FLL(ファースト・レゴ・リーグ)の最上級プラチナスクール認定校となっており、2004年の初回から参加し続け、7チームが世界大会に進出という輝かしい実績を残されています。
長年運営されているだけに、高校生になってもずっと通い続けている生徒さんも多数。活発な雰囲気ではありますが、遊び半分という感じではなく、意欲的に学ぶ生徒が多いのが特長です。ひとことで言えば派手さのない、「質実剛健」なイメージのCrefusは、本気でやりたいお子さんにはぴったりのスクールでしょう。
対象年齢は小3生以上ですが、年長〜小2生向けにKicks(キックス)というサブブランドも運営されています。Kicsのほうは身近なものをテーマに、より楽しさ重視で学べる雰囲気なので、「まずはやらせてみて、興味を持つか確かめたい」という保護者にもおすすめできます。Crefus/Kicksともに、カリキュラムがしっかりしているだけに、入会時期が決まっている教室もあるので、入会を検討する際は早めに下調べに動くのがおすすめです。