ロボ団の評判・口コミ一覧
3.54(413件)
381-390件を表示 / 全413件
体験者:小1/男の子
体験日:2021/03
料金設定が高く、iPadなども購入しないといけないので、思っているよりお金がかかる
体験者:小1/男の子
体験日:2021/03
取得するのに、必要な時間分での設定だとおもいますが、月2回で1万円前後だとスタートしやすいです。 習い事2個分の授業時間なので、内容考えると価格を抑えていただいていると思いますがレベル...
この度は体験会にお越しくださいまして誠にありがとうございました。 また、貴重なご意見をお寄せ...
体験者:年中/男の子
体験日:2021/02
一回当たりの料金に換算すると割高に感じました。カリキュラムが少しわかりにくかったです。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/02
他の習い事よりは少し高めかなと思いましたが、金額の設定基準がわからないのでこんなものかなあとも思います。
体験者:年中/女の子
体験日:2021/02
初期費用として教材の購入がないのがありがたいです。入会金・月謝については妥当だと思います。家でもアプリやゲームで予習復習など取り組めるようで、教室と環境を揃えたければipadを準備する必...
体験者:小2/女の子
体験日:2021/01
少し高いかなと思いました。また、体験会も費用が発生するのは事前にお知らせ頂きたかったです。子どもの学年は事前にお知らせし、春から通いたい旨もお伝えしていました。ただ、春から通えるクラスが...
体験者:年長/男の子
体験日:2021/01
他の習い事との兼ね合わせを考えると少し厳しいかと感じますが、内容を考えるとその分の価値はありそうだと思いました。学年があがるにつれて値上げされるので不安はあります。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/10
プログラミング教室の相場と比較すれば高くはないのかもしれませんが、他に沢山習い事をしているので、もう少し安いとありがたいと思った
体験者:年長/男の子
体験日:2020/09
適当だと思います。もちろん、もう少し低ければうれしいですが。子ども銀行?のようなシステムも作ってくださっているようで、子どものやる気興味を引き出す工夫をしてくれているのはありがたいです。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/09
金額的には他社と比較しあまり遜色ないと思います。 ただ、体験で1500円も掛かるところに不満を感じました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。