ロボ団の評判・口コミ一覧
4.37(413件)
41-50件を表示 / 全413件
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
ロボ団アプリのプログラムが見にくい。読めないときがある。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
コロナの影響もあり、見学ができないので親が理解に追いついていないので。アプリのクイズがもう少し見やすければと思います。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
もう少し詳しいテキストがあれば、親が授業で何をしているかわかりやすい。
体験者:年長/男の子
体験日:2020/09
1つの教材を長く使う、ことのメリットもありますが、他の教材もあれば、子どもの興味や特性を見つけやすいのかな、とも思います。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2019/12/13
教材、カリキュラム等は、学校側にお任せなのでコメントはできません。大好きなレゴを使えることに本人は喜んでいます。
体験者:年中/男の子
体験日:2025/03
年長さんは、プログラミングではなく、ロボットの仕組みを学んでいくようでした。年齢に合わせたプログラムとなっています。
体験者:小1/男の子
体験日:2025/02
4月から初級者クラスがなくなるのは気になる。初級者クラスに通うためには教室が遠くなる
体験者:年中/女の子
体験日:2025/01
プログラミング自体は作ったレゴ本体に触れて、動かす仕組みでした。 他の教室では年長でもiPadと連動したプログラミングだったので、その違いを感じました
体験者:年長/男の子
体験日:2024/12
レゴのプログラミングキット?みたいなのを使用していた。パソコンでロボットにプログラミングし、地図上を走らせていた。 本人もとても楽しそうに、興味深そうに取り組んでいた。
体験のご参加、誠にありがとうございます。 体験中の楽しそうな様子をお聞きできとてもうれしく思...
体験者:小1/男の子
体験日:2024/10
ブロック、タブレットを使った教材で、とても分かりやすかった。どうすればロボットが思い通りに動くかを自分で考えている姿がとても印象的だった。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。