ロボ団 JR尼崎駅校の口コミ・評判
11-20件を表示 / 全23件
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
プログラミング以外のいろいろな能力を伸ばしてくれるお声がけを毎回してくれる。一つずつ、ステップアップできるから清潔感があるプログラミングの楽しさを感じる事ができた
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
一時間半、子供を飽きさせないところと、出来ないところを個別に指導してくれるところです子供が飽きないからです自宅から近いからです商業施設内にあるので明るく室温も良いところです妥当な金額だと思いますまだ基礎すら飲み込めてないし、他の生徒さんに遅れをとっている状態ですが、ゆっくりと達成感を味わえたらいいなと思います
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
メリハリをつけて指導して下さること毎回、いろいろなパターンのロボットで経験や知識をつけてもらえるため駅が近いためアクセスがよい。エディオン内なので車でもいけるため便利清潔感があり、明るくて良い。また、二人に1つのロボットのためしっかりと制作することができる継続できるかわからないため機器の初期購入がないのでありがたい日々の生活の中で習った知識を見つけることができている。毎回レッスンを楽しみにしているのでよかった。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/08
メールにも丁寧に返信くださり、説明もわかりやすかったです。授業中もこまめに子供に声掛けしてくださり、威圧感がなく、親切で話しやすい先生でした。ブロックを組み立てて車をつくり、タブレットを操作して動かしていました。自分では用意できないような教材をつかっての授業だったので、楽しかったようです。駅から直結で、雨でも濡れずにいけます。近くにキューズモールもあり、駅前になんでもあるので、とても便利な場所にあると思います。とてもきれいで、ソーシャルディスタンスも適度に保たれていて良いと思います。親の見学席もたくさんあり、見学しやすかったです。子供が授業をうける椅子が少し座りにくそうでした。他の習い事に比べると少し高いかなぁという印象ですが、他のプログラミング教室の価格を調べると、妥当か少し安いくらいなのかなぁと思います。とても繊細でつぶれやすそうな教材でしたが、ぞんぶんに触らせてもらえていたので...
体験者:小4/男の子
体験日:2021/06
先生方が子供達の目線に合わして、子供達と一緒に取り組まれていたので好印象でした。体験でさせていただくには息子には少し難しかったのかと思いますが、いい経験が出来だと思います。利便性はいいと思いましたが、同じフロアーにおもちゃ売り場があるのを子供が知っている為、帰りに寄り道してしまうような気がして、習い事ととは別の心配があります。先生や子供達も元気がよくて教室の雰囲気が明るく、教室も清潔感がありとてもよかったです。初期費用がないのはよかったのですが、その分月謝代は高めだなと感じました。授業内容、授業時間はちょうどいいと思いました。子供も楽しめたこと。教室の雰囲気が明るかったこと。論理的思考を伸ばして、周りの方と協調性を大事にしていくという考えにとても良い教育理念と感じました。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
子どもとしっかり向き合って丁寧に対応してくださっているくださっているいまのところ、子どもが理解できて使いこなしている駐車場無料で待ち時間も親が過ごしやすい子どもたちがのびのびと学び、過ごしているのがよくわかる他の習い事より高め、月3回なので2か月に一度くらいは月4回にしてほしい子どもが毎週楽しみにしている
受講時:年長~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
上に同じく上に同じく駅に近く親が待ってる間時間をつぶす施設も多い明るく楽しそうな雰囲気だから特に無し子供が楽しそうにしている
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
子供目線で向き合ってくれ、子供の意見を否定しない。教え方が上手。自宅から徒歩圏内なので通いやすい。教室は清潔感があり明るく授業も楽しい雰囲気特別高いとも安いとも思わない子供が楽しみに通っている。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
子供が楽しく通っているのは、講師の方が良いからだと思っています。内容は、私には分からないのですが、授業を通して色々と学べそうなので良いと思います。駅に隣接していて、子供がひとりでも通えるので。子供達が楽しく授業をしているので。 内装も明るい感じで良いと思います。まだ2ヶ月目ですが、自分から宿題を始めたり、ひとりで考えたりしている点。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
子どもの成長や様子を教えて頂けるのが有難いですeランニングは仕方ないと思うのですが、クイズの答えを覚えてしまって考えて説くことが出来てないことがある換気が出来ていないときがあって気になる。授業は盛り上がっていて楽しそう。もう少し安いか、月4回あると有難い。子どもが楽しく通えていること、クイズが解けたり出来たことが嬉しいと自信に繋がっていると感じることが出来ること。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | ロボ団 JR尼崎駅校 |
---|---|
お問い合わせ |
06-4868-4050
【受付時間】平日:11:00-19:00 土日:10:00-18:00(※月・火・祝除く) |
実績 |
プログラミング検定協会より、2023年度成績優秀者表彰団体部門にて以下を受賞! ・合格率部門 金賞🥇 ・受験者数部門 銀賞🥈 のべ120名以上が受験し、全員合格!合格率100%!その他満点合格者多数! WROエキスパート部門にて小・中ともに全国大会進出!上位入賞により日本代表としてドイツ世界大会への派遣が確定! ダンカップ2022スタンダード部門で3チームが全国決勝進出! ダンリーグ2023ライントレース部門で2チーム、ピンポンキャリー部門で3チームが全国決勝進出! ダンりーぐ2024ライントレース部門で6チーム、スタンダード部門で3チームが全国決勝進出! |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
尼崎駅
(約200m)
JR神戸線 / JR東西線 / JR宝塚線 エディオンJR尼崎駅店4F JR尼崎駅コンコースより直通、エスカレーターをひとつ上がってスグ |
対象学年 | 年長(秋以降)〜小6 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット ビジュアルプログラミング STEM・STEAM教育 |
教材 | Scratch レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) |
授業スケジュール |
★25年4月新規募集クラスは以下★ 【新年長〜新小1】 金曜16:30〜17:20 土曜10:10〜11:00 日曜11:30〜12:20 【新小1〜新小2】 木曜16:30〜17:20 土曜11:30〜12:20 日曜10:10〜11:00 【新小3〜】 水曜18:00〜19:20 金曜18:00〜19:20 土曜13:00〜14:20 日曜13:00〜14:20 |
講師数 | 6人 (女性2 人、男性4人) |
最大収容人数 | 12人 |
支払い方法 | 各種クレジットカード / 口座振替がご利用いただけます。 |
教室から一言 |
ロボ団JR尼崎駅校は、2020年12月に開校し、現在では生徒数170名を超える、尼崎市内最大規模のプログラミングスクールとなりました。教室に来られた多くの方が、「教室が明るく清潔で先生方も好印象、どの習い事よりも子どもが楽しくイキイキしていたから決めました!」とおっしゃって下さっています。 年長さんや低学年の方からは、授業の受け方、基本姿勢から指導し、高学年の方もWRO等のロボコン大会に出場し大活躍されています。 ぜひ、エディオンJR尼崎駅店に立ち寄られた際はお越し下さい! |
スクール名 | ロボ団 |
運営本部 | ロボ団なかもず校 |
公式サイト |
https://robo-done.com/school/amagasakieki/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
開設年月 | 2020年12月02日 |