ロボライズの評判・口コミ一覧
4.64(56件)
1-10件を表示 / 全56件
体験者:小1/男の子
体験日:2024/04
カリキュラムについてもう少し説明があるとよかったですが、子供を優先させているから仕方ありませんが。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/01
レゴが教材としていいのかどうかは私はわからないので。 実際通ってみないとわからないこともたくさんあると思うので今回の一回だけではわからないということで3でごめんなさい。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/12/10
子供は元々レゴで組み立てて自分で遊ぶのが好きですが、教室に通うからこその、課題をこれからどんどん出してもらえるといいな、と思います。自分に専門知識がないので、各課題を行うことで、どういう...
体験者:年長/男の子
体験日:2024/11
動くレゴは初めてだったようで、操作するのを楽しんでました。 たくさんあるパーツを好きに選んで付けれるのも本人にとってはすごく楽しかったようです。
体験者:小5/男の子
体験日:2024/07
マンツーマンでの授業だった。妹と同じ時間に参加しましたが、年齢に合わせて別々に進めていただいている印象でした。
体験者:年長/男の子
体験日:2024/06
レゴみたいな教材で、感覚的に組み立てができていました。モーターもつけて、動かせて、楽しそうでした。[車]というテーマはありますが、タイヤの種類や外観など好きに組立てて、希望のパーツを取り...
体験者:小3/男の子
体験日:2024/05
レゴを使用して想像力をかき立てる感じでした。いろんな子の発想に触れることができてとても良い刺激をうけていました。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/05
入会しても、パーツを家に持って帰れないのが少し残念だなと思いました。家でもできるともっと良いと思います。
受講時:年長~現在/男の子
投稿日:2024/04/24
オリジナル教材。 これまで家で使い方がわからなかったレゴパーツの使い方を教えて頂けるので、家での作品作りの幅も広がった。
体験者:小1/女の子
体験日:2024/04
子供たちに興味を持って考えさせる内容で、カリキュラムやテキスト共に大変良い内容だと感じました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。