キッズ・ワールド システムインナカゴミ デジタルスクールの口コミ・評判
11-20件を表示 / 全30件
受講時:未就学児・園児~現在/男の子
投稿日:2022/11/21
明るく、1人1人の子供に合わせて教えてくれます。わからないところがあっても、優しく促してくれます。うちの子供には少し難しいかなと思いましたが、字を書く練習、発表する時間などもあり、成長を感じます。保育園からも近く、平日に通えます。レッスン中にお買い物もできるので、助かっています。少し小さい教室ですが、きれいにされているので、落ち着いて座ってレッスンを受けています。少し高いなと思いますが、カリキュラム、教材はよいものですので仕方ないのかなと思います。
いつもありがとうございます。 少し難しいところは、一人一人を見てフォローさせていただきます。...
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2022/11/16
自己紹介をしてすぐに名前を覚えていただき、レッスンの中で何度も名前を呼んでやりとりをしていただき、好印象でした。子どもの好きなレゴを使って進めていく授業なので、興味をもちやすく、楽しく参加できています。聞きなれない言葉があっても作品とリンクしながらなので、覚えていきやすいと思いました。アクセスもよく、駐車場も余裕があり、送迎をするさいのアクセスはとても良いです。少人数制で個々の姿をしっかりと見てくれています。子どもの発言もしっかりと受け止めてくれるので、活気があり、楽しく参加できてる様子がうかがえます。他の習い事よりも少し高い設定だと思いますが、内容も充実しているので前向きに捉えています。子どもが自分からやりたい!と言い出して通い始めました。先生や友達と関わりながら自分が作った作品を見てもらうことは子どもにとって自信にも繋がっています。褒めてもらうととても嬉しいようです。
いつもご協力ありがとうございます。 これからもお子さんと一緒に楽しみながら、自然と考える力、...
体験者:小4/男の子
体験日:2022/10
わかりやすく丁寧に指導していただきました。また、学校でしかパソコン使用しないため、操作に不慣れではないかと心配しましたが、操作スキルも見ながら的確に指導してくださっているな、と思いました。教材は息子の年齢にもあっていてとても良いと思いました。授業内容も本人と保護者の希望に沿っていただけるとの説明があり、そこも良いと思いました。商業施設内にあり、利便性は良いですが、自宅からの距離は少し遠い場所ではあります。他のお子さんがいなかったため集団レッスンの雰囲気はわかりませんでしたが、整然と清潔感がありました。月2回のレッスン料としては妥当だと思いますが、他の教室の金額を知らないので比較できないので4とします。本人がやりたいと思っていたことを体験させていただいたので、とても楽しかったと言っていました。
体験教室へのご参加ありがとうございました。 お子様からの「楽しかった」という感想をいただき、...
体験者:年長/男の子
体験日:2022/06
理解しようとしてくれて、一生懸命子供の力を引き出そうとしてくれてました。質問すると丁寧に答えてくれました。レゴを使っての教材が息子にピッタリ。楽しみながら学べそう。また手技的なものだけでなく、探求心や考えて人に伝える力を自然に学べそうでワクワクしました。今住んでるところなら良さそう。一年後引っ越しをする予定が有るので、場所(未定ですが)によっては大変そう。部屋事態オープンで明るいところでした。定員6名と言うことですが、6人が入ったらとっても狭そうな印象です。手に取って直ぐに触れるような工夫がされてました。初めはびっくりしました。体験してみてそれだけの価値は有りそうですが、やってみないと解らないです。先生の理解ある対応カリキュラムが魅力的でした。子供はレゴで遊びながらで楽しそうでした。体験後も家に帰って家族に何も聞いてないのに、自分から楽しそうに説明してくれました❗是非空きをつくって頂...
この度は、トライアルレッスンにご参加いただきありがとうございました。 すぐに入会したいと言っ...
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2022/04/05
細かい所まで丁寧に見てくれます。明るく楽しく教えてくれ、子供も聞きやすい感じでした。常に楽しく学べている様子。先生と子供達の距離が近くみんなが楽しそうです。通いやすい。駐車場にも困らなく、レッスンの間、時間もつぶせる。明るい雰囲気。机や椅子も清潔感があり綺麗。少人数のレッスンなので距離もとれて良い。欠席したレッスンは振り替えをしてくれたり、次のレッスンの後フォローしてくれたりと良心的。料金は妥当だと思います。子供が毎回楽しそうで、発表なども堂々としていて良かった。子供がしっかりしてきた。
いつもありがとうございます。 毎回のレッスンの中で自分の考えをしっかりと言えるようになっ...
体験者:小4/男の子
体験日:2022/04
とても親しみやすくて丁寧に教えてくれました。明るく優しい先生で子供たちも接しやすかったみたいです。まだ教材の詳細はわかないのですが授業内容は子供にわかりやすい内容でした。ゲーム感覚で学べてよかったみたいです。大型ショッピング施設内なので待ち時間に買い物ができるのでよかったです。ただ土曜日は駐車場が混んでいてなかなか止められないのが少し大変です。少人数せいなのでコロナ禍でも安心してお願いできます。教室内もきれいで消毒などもきちんとしていて安心でした。他はわからないのですが、妥当な金額かと思います。希望はできれば兄弟割なんかがあるといいなと思いました。子供たちが楽しく学べて先生との距離も近くてよかったです。
この度は体験教室にご参加いただき、ありがとうございます。 とても考え、チャレンジしてくれてい...
体験者:小4/男の子
体験日:2022/03
親身になって対応していただき、想像していたより、良かったです。男性の先生がいるのか気になりました。子供にあってると思いました。子供に内容を合わせてくれそうなので、期待したいと思います。ちょっとわかりにくかったですが、場所的には家からそんな遠くなく通いやすかったです。子供がよいと言っていました。開かれた教室の明るい雰囲気が良かったんだと思います。料金も悪くなかったです。プログラミング的には高くなく、思ったより良心的だと思いました。教室が明るい雰囲気だったので、子供にとって良かったみたいです。そこがよいといってました。
この度は、体験教室にご参加いただき、ありがとうございます。 教室を気に入ってくれて嬉しい...
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2022/03/20
体験に行った際に教えて頂いた方も現在の講師の方も女性で、女性が活躍している明るい雰囲気です。初めての子供にも丁寧に接して下さって、質問にも優しく分かりやすく教えてくれるので不安な点はありません。scratchを使った内容で、家にPCがあれば宿題を持ち帰り、自己学習も進められます。テキストに沿って進めるので進捗がわかりやすいです。イオン内にあるので駐車場は広いです。夏休みはイベントがある際は少し混雑しますが、駐車できなかった事はありません。遠方住まいなので高速を使いますが、昭和I.Cから10分〜15分程度です。夕方は周辺道路は混雑しますので時間に余裕を持って移動してます。初めて見た時は少し手狭かと思いましたが、少人数制なので問題ありませんでした。感染対策もきちんとされていて安心です。隔週の土曜日で月に2回です。他社と比べても特別高い料金設定ではありません。子供が楽しそうに通っているのが...
遠方より通っていただき、ありがとうございます。 まだ1年くらいですがすごく力がついてきました...
受講時:小4~現在/女の子
投稿日:2022/03/19
先生はとても優しくて、分かりやすく教えてくれます。分からないときは丁寧に説明をしてくれて説得力があり信頼できます。課題をつくったときは、たくさん誉めてくれるので自信がつきます。教室へ行くと課題をくれます。最近ではスクラッチで迷路を作りました。キャラ設定をしたり、自分でアレンジをしながら完成させます。宿題は希望の人だけ出るようですが、ウチは希望して宿題を出してもらっています。イオンモール内にあるため、子供を教室へ届けたら、自分の買い物をゆっくりしたり出来るので便利です。1年程前から通っています。教室はまだ新しく清潔感があります。コロナ禍ですが、生徒は皆、壁を向いてプログラミングを実施しているので、感染対策もされていて、とても良いです。他のプログラミング教室の価格が分からないため比較は出来ませんが、他の習い事と比べると高いのかなと思いますが、子供が納得して楽しんで通っているので結果オーラ...
いつも元気いっぱいに通ってきてくれて、先生もうれしいです。 プログラミングが好きな事がすごく...
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2022/02/21
体験当初から、先生方が明るくて子供達が親しみやすいという印象でした。そして、今では子供たちの可能性を伸ばし、信頼できる先生方という思いです。難しい内容も取り入れてあると思います。だからこそ、それが分かる、作れるとより達成感を味わえる内容だと感じています。AEON内のため、休日の受講日は駐車場がなかなか停められない状況もあります。ただ、待ち時間を買い物に当てられるという利点もあります。コロナ対策にも気をつけて下さり、清潔感もあると思います。広さも少人数での授業のため、十分だと思います。少人数でのクラスであり、内容的にも妥当な料金設定だと思います。息子がレゴが大好きというきっかけで、遊びから学べる内容に関心があり通い始めました。今でも、息子は一番大好きな習い事と言っています。宿題の内容は、今では難しい事も自分で解決し、親が教わる状況です。先生方は、子供達の発想や意見を大切にしてくださり、...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | キッズ・ワールド システムインナカゴミ デジタルスクール |
---|---|
選出歴 | |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
常永駅
(約1,250m)
JR身延線 |
対象学年 | ステージレゴ:年長~4年生 ステージパソコン:1年生~高年生 ステージ3Dモデリング:4年生~高校生 |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット ゲーム制作 ビジュアルプログラミング パソコン・ICT教育 |
教材 | Scratch レゴ®WeDo 2.0 その他 |
授業形式 | 集団指導 個別指導 |
授業スケジュール |
ステージレゴ:月曜日・木曜日・土曜日 ステージパソコン:土曜日 |
支払い方法 | 初回レッスン料・運営費・入会金・教材費は、現金支払い 2ヶ月目以降のレッスン料・運営費は、口座引き落とし |
スクール名 | キッズ・ワールド |
運営本部 | 株式会社システムインナカゴミ |
公式サイト |
http://www.sin.co.jp/kidsworld/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
備考 | 随時トライアルレッスン受付中 途中入会可能 まずは、お電話をお願いいたします。 |