【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!
SmileICTプログラミング教室のロゴ画像
スマイルアイシーティープログラミング

SmileICTプログラミング教室

運営本部: 株式会社BillAlpha

★★★★★
-

(※口コミ件数が一定以下のため、評価は非表示)

授業形式 個別指導
対象学年 小学4年生から中学2年生までを目安にしています。
対応コース ゲーム制作 プログラミング ビジュアルプログラミング タイピング
教材(ハード・ソフト・言語)

Scratch マサチューセッツ工科大学(MIT)発のビジュアルプログラミング言語。子ども向け教育ではスタンダード HTML+CSS HTMLはウェブページを作成するために、CSSはウェブページのスタイルを指定するための言語です その他

SmileICTプログラミング教室の教室一覧(2件)

SmileICTプログラミング教室の特徴

遊びで終わらない。社会で通用するプログラミングを個別指導型レッスンで楽しく学びます。

  • 特徴

    1

    実績

    Smile ICTプログラミング教室は、約25年の実績を持つパソコン教室から生まれました。

    長年の指導実績・ノウハウがあるからこそ、初心者のお子さまでも着実に導いていくことができます。

  • 特徴

    2

    指導形態(少人数OR大人数)

    当教室は、少人数・個別指導型のレッスンです。

    お子さまの数だけ考え方や正解があるのがプログラミング学習。一人ひとりの個性を大切にした少人数・個別指導を行っています。

  • 特徴

    3

    カリキュラム・コース

    実社会で必要になるのはコードを書くプログラミングです。

    多くのプログラミング教室で扱っているのがコードを書かない入門部分。しかし、実社会で必要になるのはコードを書くプログラミングです。そのため、当教室ではこどもICT教育支援センター開発の教材・カリキュラムを導入。お子さまの習得度に応じてコードも学べる体制を整えています。

  • 特徴

    4

    講師・教員

    認定講師3名、アシスタントコーチ1名で手厚いサポート!

    認定講師3名、アシスタントコーチ1名で手厚いサポート!
    人が好き、パソコンが好き、教えることが好きな講師陣が、熱意と愛情を持って親身に指導いたします。

    認定講師3名、アシスタントコーチ1名で手厚いサポート!

SmileICTプログラミング教室のコース・料金 (6件)

SmileICTプログラミング教室の基本情報

運営本部 株式会社BillAlpha
スクール名 SmileICTプログラミング教室
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 小学4年生から中学2年生までを目安にしています。