春の入会キャンペーン!口コミ投稿・入会で最大15,000円分 Amazonギフト券プレゼント

掲載数No.1プログラミング教室・ロボット教室検索サイト

スペースシップ 袖ケ浦駅前教室

スペースシップ
スペースシップ 袖ケ浦駅前教室
★★★★★
4.33 全3件の口コミ

授業形式: 個別指導

対象学年: 小学2年生以上

  • 感染症対策

スペースシップ 袖ケ浦駅前教室の評判・口コミ

体験者:小4/女の子

体験日:2023/02

体験生

★★★★★

5.0

    全体的に丁寧な対応で雰囲気も良かった。「次はいつ行けるの?」と子供が何度も言っています。

  • レビューのカテゴリーアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    極度の人見知りタイプの子どもですが、先生が子どもの好きなことを聞いてくれ、初対面でも打ち解けていた。
    子ども目線で話をよく聞き、よく褒めてくれていた。
  • レビューのカテゴリーアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 5
    組み立て半分プログラミング半分。
    センサーなどの説明を受けて自分でプログラミングする。先生が質問して子供に考えさせている場面が多かった。あえて失敗をさせる機会を作ると言っていた。
  • レビューのカテゴリーアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 4
    駅近でスーパーなどが近いので送迎はしやすいと思う。駐車場が足りない場合は路上駐車でお迎えになるとのこと
  • レビューのカテゴリーアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 3
    個人宅の小さな一部屋なので、うちのように静かで落ち着いた環境が好きな子には良いと思う。逆に活発に動き回りたい子には窮屈で向いてないと思う。
  • レビューのカテゴリーアイコン 料金 ★★★★★ 3
    気軽に始められる価格ではないが、レゴのロボットが高いので購入しなくても良いのは良い。他のロボット教室も同じくらいの費用感なので少人数ということを考えれば妥当か。本人の意欲が低い習い事を無駄に続けるよりは費用対効果があると期待
教室からの返信

ご来校ありがとうございました。「人見知りで・・」というお話を伺っていましたが、慣れない初めての環境で、質問に対して自分の考えを道筋立てて伝えてくれ、論理的思考を得意とされているとお見受けしました。帰宅後もスペースシップのお話をしてくれて嬉しいです!ものづくりへの興味や意欲を最大限に引き立てられるよう、今後も新たな発見と挑戦の機会を一緒に作っていけたらと思っています。体験のご参加と口コミ投稿ありがとうございました。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 スペースシップ 袖ケ浦駅前教室
住所
アクセス・交通手段 袖ケ浦駅 (約390m) JR内房線
ゆりまち袖ケ浦駅前モールより徒歩1分
閑静な住宅街の中にある教室です。
駐車場2台あり
対象学年 小学2年生以上
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ロボット STEM・STEAM教育 ビジュアルプログラミング
教材 Scratch レゴ® エデュケーション SPIKE™ Essential (SPIKE™ベーシック) その他 レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム
授業形式 個別指導
授業スケジュール 土曜日(月2回隔週) 14:00-  15:30-
日曜日(月2回隔週) 10:30-  14:00-  15:30- 
講師数 2人 (女性1 人、男性1人)
最大収容人数 5人
スクール名 スペースシップ
運営本部
公式サイト https://ss15.online/

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です

公式アカウント

春の入会キャンペーン対象教室!

体験教室に申込み