スタートプログラミング 出汐校の口コミ・評判
11-20件を表示 / 全27件
受講時:中2~現在/男の子
投稿日:2024/03/11
小学一年生から現在まで現在までお世話になっています息子の習熟度に合わせて課題を出してくださったり、小さい頃は飽きないように息子の興味がありそうなことを教えてくださったお陰でずっと継続させてもらっています時に皆んなの前で発表の機会を設けてくださったことはプレゼンのスキルアップにも繋がっていると思います先生方が熱心でいつも親身に相談に気軽にのってくださるので安心して通わせてもらっていますカリキュラムに関しては無理のない進度ですすめてくださるし、子どものその時の状況に応じて授業を組んでくださるので安心しています自宅からすこし離れていますので送迎は正直大変です電車の駅が近いと助かりますキレイで窓が大きく明るい清潔感のある教室だと思います安心して子どもも通わせてもらっていると思います教えていただいている内容、情報から考えると適当だと思います授業料が安くなるのは親としてはうれしいですが、内容が物...
長い間ご通学いただき、ありがとうございます😊 各カリキュラム毎にある検定などに積極的に挑...
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2024/03/09
若い先生が多いため親しみやすく話しやすい。わからないところも聞きやすい。子どものレベルに合わせて進めてくれる、わからない点は補足してくださるのでありがたいです。雨の日などは特に、専用の駐車場が少し多めにあると大変助かります。ちょうどいい広さで人数的にもちょうど良い。ただ綺麗な紙屋町店も気になっています。振り替えもしてくださるし、いつも案内も丁寧で妥当な料金設定だと思います。時々、生徒さんが多いとき、先生に聞く時間がない時がある。特になし先生方の親しみやすさやスキルが高いことが1番のポイント
ありがとうございます😊 また、様々なイベントにも積極的にご参加いただき、素晴らしいです!...
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/03/08
いつもしっかり教えて頂き、子供とのコミュニケーションもよくとってくれ、感謝していますもうすでに私には理解できない領域です。やるべきことを分かりやすくまとめていて、素晴らしい教材だと子供は言っています広島市西区から広島市南区に通うのでとても大変です。授業が終わるまで、時間を潰して待たないといけないので、大変。もう少し広い場所がよい。少し狭いように見えますし、駐車場などあればありがたい。お母さんが待つスペース欲しいもう少しリーズナブル希望しています。月に2回しか通わないのに、なかなかのお値段です子供かやめたいといわないので、楽しく通っていると思います特になしもっと教室を増やして欲しい
ありがとうございます😊 長い間ご通学いただいており、教科書もどんどん進んでいるためスキル...
体験者:小4/男の子
体験日:2023/11
小さな事でもできたことに対して褒める、子供のやる気スイッチを押して頂ける指導は素晴らしいと思いました。また、先生というよりお兄さん的な親近感があり、子供も萎縮することなく楽しく過ごしていました。長期的に続けることで力がついてくる感じがしました。先生方がアルバイト等ではなくエンジニアというのが印象的でした。幹線道路添いに面しており、教室のすぐ横にコインパーキングもあり、車では行きやすかったです。静かな環境で生徒さんひとりひとりが集中して取り組めてる印象を持ちました。部屋の窓がたくさんあり、開放的な感じがしました。振替ができることや、休会手続きができるのはありがたいと感じました。子供のおけいこごとにしては、正直割高なのかなと感じました。できれば入会金免除のキャンペーンなどあると嬉しいです。ほぼマンツーマンのような指導方法は良いと感じました。
この度は体験会にお越しいただき、ありがとうございました😊 楽しんでいただけたとのことで、良か...
体験者:小5/男の子
体験日:2023/09
ネット予約後すぐに電話・メールをして下さり、スムーズに日時を決めることが出来ました。体験時は丁寧に優しく教えて下さり、子どもも楽しむことが出来ました。先生方は皆さん若く、子どもは親しみやすい印象です。教材は現役プロの方が作ったオリジナル教材だということで、分かりやすそうで信頼できると思いました。またただ教材をこなすだけでなく、検定やプレゼンテーションもあるので、子どもが目標や熱量をもって取り組みやすいと思いました。2号線沿いで分かりやすい。目の前に駐輪場があるので、子ども一人でも通いやすいと思いました。パソコンがずらっと並んでいるのではなく、円卓に数人ずつという形なので先生ともコミュニケーションがとりやすいと思いました。他の習い事と比べ、プログラミング教室はどこも高めなイメージなので、平均的、月8回にするとお得だと思いました。月4回、月8回と選べるのは良いと思います。プログラミングは...
この度は体験会にお越しいただき、ありがとうございました😊 楽しんでいただけたとのことで、良か...
体験者:小2/男の子
体験日:2023/07
とても親切に教えていただけました。一緒に勉強していこう、と声をかけていただいていました。子供も楽しんでいました。体験では、scratch でゲームを作っていました。将来的には本格的なプログラミングを学べる点も良いと思いました。検定を受けたり、プレゼンテーションの機会があることも良いと思いました。車で行けるプログラミング教室を探していました。隣にコインパーキングがありました。アットホームな雰囲気でした。円卓で、雰囲気も良く、子供がリラックス出来る教室だと思いました。少し高いかもしれませんが、カリキュラムがしっかりしているので良いと思いました。月2回と月4回が選べました。作ったゲームを、自宅で家族に見せていました。先生、カリキュラムも良いと思いました。
先日は体験会にお越しいただき、ありがとうございました😊 楽しんでいただけたとのことで、良かっ...
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2023/08/05
皆さん若くてお兄さんお姉さんといった印象です。みんな優しいと言っております。他と比べたことがないので★4ですが、個人的にはとても満足しております。自宅から近くて、2号線沿いなので交通便も良い。バスでの通学も可能。シンプル オープンな印象。外からもチラッと様子がみられる。受講コースによっては高く感じます。ただ隔週やコースにより月謝額も変わるので検定を受けられる事、検定前には対策もしてくださる。毎授業の様子を教えてくださる。先生方が優しい。夏休み中などイベントがある時は授業曜日が変更になる?
ありがとうございます😊 毎授業タイピングや検定合格に向けて一生懸命取り組んでくれていたの...
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/07/23
先生の対応はとても丁寧に感じます。息子にはとても相性が良い様で、毎週通うのを楽しみにしています。スクラッチ、マイクラを使っているようですが、詳しくはよくわかりません…。自転車を停めるがあって、有料駐車場も教室の目の前にあります。必要な設備が揃っていますし、子どもも集中しやい環境だと思います。少し高く感じますが、1回の授業時間は90分もありますし、仕方ないかなと思います。 自分の目で授業の様子を見てみたいので、学校のように年一回でも授業参観があったらいいなぁと思いました。いまのところ特に不満はありません。
ありがとうございます😊 毎授業必ずタイピング練習に取り組んでくれ、どんどん速くなっており...
受講時:小6~現在/女の子
投稿日:2023/07/22
とても丁寧に分かりやすく指導して下さっています。またただ教えるだけでなく、時に子供が好きなものの話を一緒にして下さったり、主体的且つ、自分で考える力が付くように指導して下さってると感じます。以前別のプログラミング教室に通ってましたが、こちらにはそこには無い子供希望のマインクラフトプログラミングのカリキュラムがあるのが凄く良かったです。また3コースあり徐々に難しいコースになっていくのですが、そのコースの中でも自分がやりたいと思う物を選択出来るようで、本人のやる気に繋がっています。家から少し距離があるので車での送迎をする事もあるのですが、交通量が多い場所なので待機する場所に少し迷いました。最寄りのバス停から教室まで近い点は凄く良いと思います。街中にあるので自転車で行く時も通いやすいです。内装や家具もポップな雰囲気で可愛く、明るい印象です。ビルの1階にあり大きな窓もあるので開放感があります...
ありがとうございます😊 様々なことを学習していく中で、世の中のサービスなどに目を向けて興...
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2023/07/21
とても優しく、子供も質問や分からない事を何でも聴きやすく、理解出来るまで優しく教えてくれるので、のびのび学べてます。親から見ても子供が出来る喜びが増えるので自己肯定感が上がり自信になっているので、教え方も子供への接し方も上手にして頂いてます。子供がやる気や興味、次はもっと頑張ろうと思う様な内容が多いと思います。いつも楽しかった!と言って帰って来るので、楽しく学べてますてると思います。国道沿いにあるので子供には行きやすく分かりやすいです、雨の日などに送って少し車を停めにくい事位いです。和気藹々と子供同士で出来た作品を見せあったりしてアットホームなとてもいい環境です。値段は安い方ではないのかもしれませんが、子供が自分から頑張って行って、楽しく学んで帰って来てくるのを見てると、十分的確なお値段か安いと思っています。自己肯定感がとても低い子でしたが、出来た事を褒めて、出来なかった事はどうすれ...
ありがとうございます😊 カリキュラムはもちろん、国家資格にもチャレンジしてくれ、色んなこ...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | スタートプログラミング 出汐校 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
南区役所前駅
(約1,050m)
広電5号線 比治山橋駅 (約1,180m) 広電5号線 皆実町二丁目駅 (約1,190m) 広電5号線 バス停「大学病院前」より徒歩 5 分 ※お車でお越しの方は、教室隣の有料コインパーキングをご利用ください。 ※自転車でお越しの方は教室の入り口付近に駐輪ください |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
学べること | - |
通学スタイル | - |
授業スケジュール |
水・木・金 17:00〜18:30 19:00〜20:30 土日 10:00〜11:30 13:00〜14:30 15:00〜16:30 17:00〜18:30 |
こだわり | 駐輪場あり 保護者見学可 振替制度あり 教材持ち帰り可能 複数講師 休会制度あり |
支払い方法 | 口座引落 |
費用・支払い方法について | 入会金 + 初月授業料のみ、お振込 授業前払い 例:6月分の授業料は5月25日に登録口座から引落させていただいております。 *口座指定は広島銀行のみ |
教室から一言 |
スタートプログラミングはひろぎんグループが運営する小学生のための本格的なプログラミングスクールです。 プログラミングを通じて「コンピュータを制御する技術」を身につけ、「アイデアをカタチにする力」「想いを発信する力」を伸ばしながら、未来のイノベーターの育成を目指します。 自分で作った作品を大きな発表会場で発表するなど、プレゼン力を身につけていけます。 |
スクール名 | スタートプログラミング |
運営本部 | ひろぎんナレッジスクエア株式会社 |
公式サイト | 公式サイトで詳細をみる |
公式アカウント |
|
備考 | ・全国的にも珍しい子ども向けプログラミング検定「ジュニア・プログラミング検定」の合格者を多数輩出しています。 ・個別指導(子供1〜2人につき1人のメンターがつきます) ・無料体験授業を受講してから入会をご検討いただけます ・授業の振替に対応しています |