スタートプログラミング 出汐校の口コミ・評判
1-10件を表示 / 全27件
体験者:小4/男の子
体験日:2025/01
子供からも非常に分かりやすく、すぐ理解できて嬉しかったと言われました。最高でした!良かったですが、MacBookが足りなく準備に時間がかかっていたとか、キーボードが少し壊れていたりしたところは改善できたら嬉しいなと思いました。バス停から少し遠かったのが若干不便な印象でした。もう少しアクセスが便利だったら良かったと思います。楽しくて、みんなで活気ある授業ができる教室だと思いました。少し物の整理ができたらもうちょっといい印象になると思います。レッスンの数に比べては、少し高めの料金設定に感じました。毎月4回に1万円程度なら適切な印象でした。担当先生の優しさ、そして子供を喜ばせる指導術が一番の魅力だと思います。
この度は体験会にご参加いただき、ありがとうございました😊 とても理解度が高く、こちらが準...
受講時:高3~高3/女の子
投稿日:2025/01/30
優しく丁寧な指導であったが、生徒が多いためか、質問に対して放置される時間があり他の勉強をしたいと思う事があった。授業はアットホームな雰囲気。分からないなりに努力してたが、課題が完成したので安心した。下校途中に通える立地のため、通いやすかった。駐車場は入りにくいため、保護者は送迎の際にこまった。Macのパソコンを初めて使用したので少し戸惑ってたが、良い経験となった。小学生が前向きだったので負けられないと思ったそう。ほかの教室とてあまり比較はしてなく、妥当なのか分からない。自習ができるのがとても良いと思う。プログラミングについて理解できた駐車場
ありがとうございます😊 大学合格という目標のサポートができ、私たちもとても嬉しいです! ...
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/03/08
いつもしっかり教えて頂き、子供とのコミュニケーションもよくとってくれ、感謝していますもうすでに私には理解できない領域です。やるべきことを分かりやすくまとめていて、素晴らしい教材だと子供は言っています広島市西区から広島市南区に通うのでとても大変です。授業が終わるまで、時間を潰して待たないといけないので、大変。もう少し広い場所がよい。少し狭いように見えますし、駐車場などあればありがたい。お母さんが待つスペース欲しいもう少しリーズナブル希望しています。月に2回しか通わないのに、なかなかのお値段です子供かやめたいといわないので、楽しく通っていると思います特になしもっと教室を増やして欲しい
ありがとうございます😊 長い間ご通学いただいており、教科書もどんどん進んでいるためスキル...
体験者:小4/男の子
体験日:2023/11
小さな事でもできたことに対して褒める、子供のやる気スイッチを押して頂ける指導は素晴らしいと思いました。また、先生というよりお兄さん的な親近感があり、子供も萎縮することなく楽しく過ごしていました。長期的に続けることで力がついてくる感じがしました。先生方がアルバイト等ではなくエンジニアというのが印象的でした。幹線道路添いに面しており、教室のすぐ横にコインパーキングもあり、車では行きやすかったです。静かな環境で生徒さんひとりひとりが集中して取り組めてる印象を持ちました。部屋の窓がたくさんあり、開放的な感じがしました。振替ができることや、休会手続きができるのはありがたいと感じました。子供のおけいこごとにしては、正直割高なのかなと感じました。できれば入会金免除のキャンペーンなどあると嬉しいです。ほぼマンツーマンのような指導方法は良いと感じました。
この度は体験会にお越しいただき、ありがとうございました😊 楽しんでいただけたとのことで、良か...
受講時:年長~現在/男の子
投稿日:2023/07/17
いつも優しく教えてくださるので、いつも楽しみに通っています。毎回どんな事をやっているかも教えてくださるので、親も安心しています。子どもに添ったカリキュラムだと思います。少し難しくても、やる気になって頑張っていると思います。位置的には通いやすいですが、駐車場がないので、あればいいなと思います。隣のコインパーキングも停めにくいなと思います。体験の時から印象が良く、明るく、雰囲気もいいので安心して通わせる事が出来ています。プログラミング教室の相場はこれくらいなのかなと思います。相場がもう少し安くなればいいのになとは思います。他のプログラミング教室も体験に行きましたが、子どもがここが良いと通い始めました。先生が優しいです。我が子は厳しい先生だとやる気をなくすので、ありがいです。
ありがとうございます😊 難しいローマ字打ちや英語にも積極的に挑戦してくれ、とても前向きな...
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2025/02/06
体験の時から皆さんとても優しく、そして良くして頂いてます😊若い先生が多いですが、そこがまた娘が楽しんで通えている理由でもあるのかな?と思っております😊今流行りのマイクラのコースがあり、マイクラが大好きな娘は、そのコースがやりたいから頑張る!と最初のコースを一生懸命頑張っていました🎶マイクラのコースに入ると、更にやる気になり、毎週楽しみにしています…子供が興味を持てるコースがあるのも、やる気倍増で、いいなぁと思ってます。2号線沿いで、車や自転車の通りが多く、少し安全面が心配ではありますが、自宅からも近く、場所も分かりやすいです明るい雰囲気の教室です。円卓なので、皆の表情も見え、時にはお友達とお話をしたり、毎回プログラミングに行くのを楽しみにしています。正直な所、最初のコースから1つコースが上がると、4000円ほど月謝が上がり、ちょっと厳しいなーと思う部分もあります。娘が学校に通えなくな...
ありがとうございます😊 毎週楽しみながら通っていただけているとのことで、とても嬉しいです! ...
受講時:小5~現在/女の子
投稿日:2025/02/05
雰囲気も良く優しい先生ばかりで子供が分からないことがあっても声をかけてくれると言ってます。目標を設定してくれているので達成感のあるカリキュラムになっていると思います。自宅から少し距離があり車で送迎していますが大通り沿いで教室前にパーキングもあるので便利です。綺麗で清潔感ある教室です。アットホーム感もあり、通いやすい雰囲気だなと思います。パソコン貸し出しなので初期費用などはほぼかかりません。月謝は他と比べても相場に思いますがプログラミングに特化した教室が良かったので内容を聞いてこちらの教室を選びました。
ありがとうございます😊 ジュニアプログラミング検定に合格し、達成感を味わいながらご通学いただ...
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/10/29
若い先生が多いので親しみやすいようです。優しく丁寧に教えてもらっているようです。子どもにも進めやすいカリキュラムになっているようです。テキストも分かりやすく、今のところはつまづくことなく楽しくレッスンを受けています。2号線沿いにあるため交通の便は良いと思います。敷地内に駐輪場があります。バスで通うことも出来そうです。オープンになっていて明るく、ちょうど良い広さで子どもたちにはプログラミングを学びやすい環境かと思います。料金はやはり高いなと思いますが、他と比べてとても高いということはないと思います。月2回、月4回と選べるので、予算等を考えて決められると思います。検定があるため、目標や成果が分かりやすいのは良いと思います。レッスン後にその日の様子をLINEで連絡して下さるのも嬉しいです。今のところ、特にないです。
ありがとうございます😊 毎授業楽しみながらプログラミングやタイピング練習にしっかり取り組んで...
体験者:高3/女の子
体験日:2024/08
緊張してましたが、子どもに気さくに話しかけでいただき安心しました。想像よりもアットホームな印象です。好きなものを、題材に取り入れて体験させていただいたので、興味が湧いた様子です。何気なく見ているホームページの更新は、大変だろうと思いました。下校途中に通えるので、それも安心しています。教室に通うことが、ストレスにならない距離で探していました。Macのノートパソコンをお借りできるので、良い経験になると思います。スタッフの方が親切です。妥当と思います。生徒さんからのクチコミで、更に教室が増えてくるのかな?と思います。情報科目を苦手と感じてるのですが、今後は意識が変わるのではないかと、期待しています。
この度は体験会にご参加いただき、ありがとうございました! また、ご入会いただきありがとうござ...
体験者:中1/男の子
体験日:2024/06
ひとつひとつ、出来たことに対して優しい声かけをして一緒に考えて下さいました楽しかったと言ってましたこれからなので、よくわかりませんもう大きいので、システムに拘らずどんどん進めていってほしいです。学区外では心配していました。大通りに面しているので車や自転車などに気をつけてほしいです1日ではよくわかりませんが、綺麗にされていました。特に問題なかったと思います。月によって2回と4回に変動できるのはありがたいです試験月間は減らそうと思います
先日は無料体験会にご参加いただき、ありがとうございました😊 以前少しだけプログラミングの...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | スタートプログラミング 出汐校 |
---|---|
お問い合わせ |
082-259-3539
【受付時間】水木金 :13:30-20:30 |
選出歴 | |
実績 |
2023年テックキッズグランプリ 中国地区大会 グランプリ(他入賞者2名) 2023年全国選抜小学校プログラミング大会 広島大会 優勝 ジュニアプログラミング検定Gold合格者 118名 (サーティファイ) 全国選抜小学生プログラミング大会 広島県大会 11名入賞 テックキッズグランプリ 中四国大会進出 2名 TOP60入賞 (約5,000件応募) タイピング検定3級合格者 4名 (e-typing) タイピング検定2級合格者 5名 (e-typing) ITパスポート合格者 1名 (国家資格) HTML検定 スタンダード 2名 (サーティファイ) |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
南区役所前駅
(約1,050m)
広電5号線 比治山橋駅 (約1,180m) 広電5号線 皆実町二丁目駅 (約1,190m) 広電5号線 バス停「大学病院前」より徒歩 5 分 ※お車でお越しの方は、教室隣の有料コインパーキングをご利用ください。 ※自転車でお越しの方は教室の入り口付近に駐輪ください |
対象学年 | 小学1年生~高校3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | タイピング ITリテラシー プログラミング ビジュアルプログラミング Webアプリケーション ゲーム制作 アプリ開発 資格対策 |
教材 | マインクラフト Scratch Unity IchigoJam Tynker JavaScript HTML+CSS Ruby PHP Swift Ruby on Rails |
授業形式 | 集団指導(少人数制) |
授業スケジュール |
水・木・金 17:00〜18:30 19:00〜20:30 土日 10:00〜11:30 13:00〜14:30 15:00〜16:30 17:00〜18:30 |
講師数 | 7人 (女性2 人、男性5人) |
最大収容人数 | 12 |
支払い方法 | 口座引落 |
費用・支払い方法について | 入会金 + 初月授業料のみ、お振込 授業前払い 例:6月分の授業料は5月25日に登録口座から引落させていただいております。 *口座指定は広島銀行のみ |
教室から一言 |
スタートプログラミングはひろぎんグループが運営する小学生のための本格的なプログラミングスクールです。 プログラミングを通じて「コンピュータを制御する技術」を身につけ、「アイデアをカタチにする力」「想いを発信する力」を伸ばしながら、未来のイノベーターの育成を目指します。 自分で作った作品を大きな発表会場で発表するなど、プレゼン力を身につけていけます。 |
スクール名 | スタートプログラミング |
運営本部 | ひろぎんナレッジスクエア株式会社 |
公式サイト |
https://www.start-programming.net/class/#deshio
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
公式アカウント |
|
備考 | ・全国的にも珍しい子ども向けプログラミング検定「ジュニア・プログラミング検定」の合格者を多数輩出しています。 ・個別指導(子供1〜2人につき1人のメンターがつきます) ・無料体験授業を受講してから入会をご検討いただけます ・授業の振替に対応しています |