スタートプログラミング 五日市校の口コミ・評判
1-1件を表示 / 全1件
4.8(54件)
受講時:小5~現在/女の子
投稿日:2025/02/16
どの先生も、寄り添ってほめてやる気を出させてくださる事が、子供の様子から感じとれます。また、毎回その日の内容と様子をLINEで報告してくださるので助かります。初めの体験でしっかりと説明をしてもらったので、進むにつれて次はこの内容かな?と子供に確認すると、本人がその先の教材に興味を持ったから変更してもらった。と聞き、一人一人のペースに合わせ臨機応変に対応してくださるんだなと嬉しく思いました。車で連れて行くには、駐車場もあるので全く問題ありません。たまに電車やバスを乗り継いで行ってもらいますが、バス停もすぐ側なので助かります。少人数ですし、分からないことは気軽に聞ける様です。一人一人集中しやすい様に机なども配置しているなと感じました。料金、回数共に平均的だと思います。90分授業も子供の集中力から考えてもちょうどいいです。いくつかのコンテストに出してもらいました。その時先生方が親身に時間外...
ご通学いただきありがとうございます🙇♂️ お子さまがプログラミングやパソコンにとても興...
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2025/02/06
体験の時から皆さんとても優しく、そして良くして頂いてます😊若い先生が多いですが、そこがまた娘が楽しんで通えている理由でもあるのかな?と思っております😊今流行りのマイクラのコースがあり、マイクラが大好きな娘は、そのコースがやりたいから頑張る!と最初のコースを一生懸命頑張っていました🎶マイクラのコースに入ると、更にやる気になり、毎週楽しみにしています…子供が興味を持てるコースがあるのも、やる気倍増で、いいなぁと思ってます。2号線沿いで、車や自転車の通りが多く、少し安全面が心配ではありますが、自宅からも近く、場所も分かりやすいです明るい雰囲気の教室です。円卓なので、皆の表情も見え、時にはお友達とお話をしたり、毎回プログラミングに行くのを楽しみにしています。正直な所、最初のコースから1つコースが上がると、4000円ほど月謝が上がり、ちょっと厳しいなーと思う部分もあります。娘が学校に通えなくな...
ありがとうございます😊 毎週楽しみながら通っていただけているとのことで、とても嬉しいです! ...
受講時:小5~現在/女の子
投稿日:2025/02/05
雰囲気も良く優しい先生ばかりで子供が分からないことがあっても声をかけてくれると言ってます。目標を設定してくれているので達成感のあるカリキュラムになっていると思います。自宅から少し距離があり車で送迎していますが大通り沿いで教室前にパーキングもあるので便利です。綺麗で清潔感ある教室です。アットホーム感もあり、通いやすい雰囲気だなと思います。パソコン貸し出しなので初期費用などはほぼかかりません。月謝は他と比べても相場に思いますがプログラミングに特化した教室が良かったので内容を聞いてこちらの教室を選びました。
ありがとうございます😊 ジュニアプログラミング検定に合格し、達成感を味わいながらご通学いただ...
体験者:小4/男の子
体験日:2025/01
子供からも非常に分かりやすく、すぐ理解できて嬉しかったと言われました。最高でした!良かったですが、MacBookが足りなく準備に時間がかかっていたとか、キーボードが少し壊れていたりしたところは改善できたら嬉しいなと思いました。バス停から少し遠かったのが若干不便な印象でした。もう少しアクセスが便利だったら良かったと思います。楽しくて、みんなで活気ある授業ができる教室だと思いました。少し物の整理ができたらもうちょっといい印象になると思います。レッスンの数に比べては、少し高めの料金設定に感じました。毎月4回に1万円程度なら適切な印象でした。担当先生の優しさ、そして子供を喜ばせる指導術が一番の魅力だと思います。
この度は体験会にご参加いただき、ありがとうございました😊 とても理解度が高く、こちらが準...
受講時:高3~高3/女の子
投稿日:2025/01/30
優しく丁寧な指導であったが、生徒が多いためか、質問に対して放置される時間があり他の勉強をしたいと思う事があった。授業はアットホームな雰囲気。分からないなりに努力してたが、課題が完成したので安心した。下校途中に通える立地のため、通いやすかった。駐車場は入りにくいため、保護者は送迎の際にこまった。Macのパソコンを初めて使用したので少し戸惑ってたが、良い経験となった。小学生が前向きだったので負けられないと思ったそう。ほかの教室とてあまり比較はしてなく、妥当なのか分からない。自習ができるのがとても良いと思う。プログラミングについて理解できた駐車場
ありがとうございます😊 大学合格という目標のサポートができ、私たちもとても嬉しいです! ...
体験者:小2/男の子
体験日:2024/11
丁寧で優しく教えてくれる。若い方が多い。プログラミングメインでやられてる方ばかりなので、安心。子供達の接し方もいいイメージ。初めはパソコンがいらないが、ステップアップしたら自分のパソコンが、いるみたいです。ひろぎんの建物なので、わかりやすい。ただ曲がってすぐ駐車場なんで、通り過ぎないように注意が必要。雰囲気は普通。駐車場はひろぎんの駐車場を使うのだが、ずっと停めていると料金が発生する。料金は高いが、どこも同じかなぁと。質で見た時に、こちらの教室なら妥当なのかと思う。少人数に対し先生1人なんで、すぐ質問に答えてくれる。教え方も丁寧。子供は興味を持ちました。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/10/29
若い先生が多いので親しみやすいようです。優しく丁寧に教えてもらっているようです。子どもにも進めやすいカリキュラムになっているようです。テキストも分かりやすく、今のところはつまづくことなく楽しくレッスンを受けています。2号線沿いにあるため交通の便は良いと思います。敷地内に駐輪場があります。バスで通うことも出来そうです。オープンになっていて明るく、ちょうど良い広さで子どもたちにはプログラミングを学びやすい環境かと思います。料金はやはり高いなと思いますが、他と比べてとても高いということはないと思います。月2回、月4回と選べるので、予算等を考えて決められると思います。検定があるため、目標や成果が分かりやすいのは良いと思います。レッスン後にその日の様子をLINEで連絡して下さるのも嬉しいです。今のところ、特にないです。
ありがとうございます😊 毎授業楽しみながらプログラミングやタイピング練習にしっかり取り組んで...
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2024/09/14
どの先生もいつも笑顔で対応してくれる。毎回授業の様子を教えてくれる。基礎からじっくり教えてもらっている。タイピングの、練習も毎回していて子供がアルファベットをわかるようになっていてびっくりした。土日に通っていて有料の駐車場で車の乗り降りしているが、15分程度は無料なので送迎がしやすいシンプルな作りで清潔にされている。日光も入り明るい雰囲気です。他の教室でも同じような料金設定だった授業日で都合の悪い日時があっても柔軟に振替してもらえる。こちらの希望日を考慮して、毎月の授業日程を立ててもらえている。特になし
体験者:高3/女の子
体験日:2024/08
緊張してましたが、子どもに気さくに話しかけでいただき安心しました。想像よりもアットホームな印象です。好きなものを、題材に取り入れて体験させていただいたので、興味が湧いた様子です。何気なく見ているホームページの更新は、大変だろうと思いました。下校途中に通えるので、それも安心しています。教室に通うことが、ストレスにならない距離で探していました。Macのノートパソコンをお借りできるので、良い経験になると思います。スタッフの方が親切です。妥当と思います。生徒さんからのクチコミで、更に教室が増えてくるのかな?と思います。情報科目を苦手と感じてるのですが、今後は意識が変わるのではないかと、期待しています。
この度は体験会にご参加いただき、ありがとうございました! また、ご入会いただきありがとうござ...
体験者:小6/女の子
体験日:2024/07
本人に合わせて丁寧に教えてもらえるので楽しく通えそうです。どれくらいの期間でコースを終了するかなど目標を決めてやるのも良いと思いました。教材については詳しくは分かりませんが、オリジナルで実際に必要なスキルを学べそうです。タイピングの練習も見てもらえます。家から近く、徒歩で通えるのが良かったです。車で送迎する時もタイムズのパーキングを使えます。広い1室に机が何個かある感じです。自分のパソコンがなくてもお借りすることが出来ます。授業は90分なのでしっかり学べるのではないかと思います。週に4回で月をまたいで振替も可能です。習い事にしては高めかもしれませんが内容的に満足しています。毎回授業終了後に子供の様子を教えてくれます。今日はどんな事をしたのか知れるのは楽しみです。
嬉しい口コミありがとうございます🙇♂️ 最初からかなりの理解力があり、授業を受ける姿勢も素...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | スタートプログラミング 五日市校 |
---|---|
お問い合わせ |
082-259-3539
【受付時間】水木金:13:30〜20:30 |
実績 |
2024年テックキッズグランプリ 中国地区大会 グランプリ(他入賞者2名) 2024年全国選抜小学校プログラミング大会 広島大会 優勝 ジュニアプログラミング検定Gold合格者 118名 (サーティファイ) 全国選抜小学生プログラミング大会 広島県大会 11名入賞 テックキッズグランプリ 中四国大会進出 2名 TOP60入賞 (約5,000件応募) タイピング検定3級合格者 4名 (e-typing) タイピング検定2級合格者 5名 (e-typing) ITパスポート合格者 1名 (国家資格) HTML検定 スタンダード 2名 (サーティファイ) |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
佐伯区役所前駅
(約880m)
広電2号線 楽々園駅 (約1,090m) 広電2号線 五日市・広電五日市駅 (約1,220m) JR山陽本線 / 広電2号線 五日市五丁目バス停 徒歩1分 佐伯区役所前駅 徒歩12分 ※お車でお越しの方は、教室裏側の駐車場をご利用ください。 ※自転車でお越しの方は、教室裏側の駐輪場をご利用ください。 |
対象学年 | 小学1年生~高校3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | タイピング ITリテラシー プログラミング ビジュアルプログラミング Webアプリケーション ゲーム制作 アプリ開発 資格対策 |
教材 | マインクラフト Scratch Unity IchigoJam Tynker JavaScript HTML+CSS Ruby PHP Swift Ruby on Rails |
授業形式 | 集団指導(少人数制) |
授業スケジュール |
毎週日曜日 10:00〜11:30 13:00〜14:30 15:00〜16:30 17:00〜18:30 金曜日 17:00〜18:30 19:00〜20:30 |
講師数 | 4人 (女性1 人、男性3人) |
最大収容人数 | 12 |
バリアフリー対応 | 車椅子可、貸出用車椅子、バリアフリー用トイレ |
支払い方法 | 口座引落 |
費用・支払い方法について | 入会金 + 初月授業料のみ、お振込 授業前払い 例:6月分の授業料は5月25日に登録口座から引落させていただいております。 *口座指定は広島銀行になります |
教室から一言 |
スタートプログラミングはひろぎんグループが運営する小学生のための本格的なプログラミングスクールです。 プログラミングを通じて「コンピュータを制御する技術」を身につけ、「アイデアをカタチにする力」「想いを発信する力」を伸ばしながら、未来のイノベーターの育成を目指します。 自分で作った作品を大きな発表会場で発表するなど、プレゼン力を身につけていけます。 |
スクール名 | スタートプログラミング |
運営本部 | ひろぎんナレッジスクエア株式会社 |
公式サイト |
https://www.start-programming.net/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
開設年月 | 2024年02月25日 |
備考 | ・全国的にも珍しい子ども向けプログラミング検定「ジュニア・プログラミング検定」の合格者を多数輩出しています。 ・個別指導(子供1〜2人につき1人のメンターがつきます) ・無料体験授業を受講してから入会をご検討いただけます ・授業の振替に対応しています |