STEM Academy Kidsの評判・口コミ一覧
3.99(99件)
11-20件を表示 / 全99件
体験者:小3/男の子
体験日:2024/08
普通だと思います。 だいたい相場ぐらいの価格ではないでしょうか。 すごく安い訳ではないですが、まあこんなもんかな?という感じです。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/12
他の教室に比べても高すぎずeラーニングで自宅でも振り返りなど行えるため妥当かと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/09
高すぎるとは思いませんが、安いとは思いませんでした。くもんの一教科や、サッカーの習い事と同じくらいの金額なので、3回位あっても良いのではないかと思いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/07
プログラミング教室の比較をまだしていないのでなんとも言えないが、妥当な金額だと思う。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/09
他も高いので相場なのかとも思うが、やる気次第で進むので、個人のやる気でだいぶ違う思う。
体験者:小1/女の子
体験日:2022/07
月2回のレッスンと考えると安くはないですが、元々プログラミングはレッスン料が高いイメージがあったので、比較的良心的な料金かなと思います。
体験者:年長/男の子
体験日:2022/07
料金は他プログラミング教室と比べて少し良心的な金額かな、と思いました。 授業回数も通いやすい回数だと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/04
タブレット等が自前なのに少し高いと思った。オンラインのみの場合はもう少し価格を抑えるなど、選択肢があると良いと思った。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/02
月に2回の1回90分なので、金額としては、そこそこでしょうか。ただ、こちらでパソコンもしくはタブレットが必要となります。
体験者:小2/女の子
体験日:2021/09
教室料金はプログラミング教室についてまだまだわからないことが多く、安すぎても不安になる気がするので、こんなものかなと思ってしまいます。 タブレット使用ですが、コロナ禍により、レンタルが...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社EdBank(エドバンク) |
---|---|
スクール名 | STEM Academy Kids |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~中学3年生 |
備考 | 一流の選手が一流のコーチ/監督とイコールではないようにプログラミングや理数系の分野でも全く同じことが言えます。 逆に言えば苦労してプログラミングや理数系教科を身につけた講師ほど、こどもが何に困っているかが理解できます。 弊校では前身のIT企業のメンバーを中心としつつも教育学部出身の講師が多数在籍しております。 将来、小学校教諭を目指す大学生にもサポート講師 (研修期間が終了し、一定期間のサポート講師期間が終了した者はメイン講師としてレッスンを指導します)を担当してもらっています。 |