プログラミングスクール Swimmyの評判・口コミ一覧
4.55(150件)
31-40件を表示 / 全150件
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/12/19
以前通っていた教室は、先生が子どもに寄り添うというよりは、「一つの答えを導き出す」ことに重きを置いており、初めは楽しそうに通っていたのがどんどん億劫になっているようでした。せっかくプログラミング自体には興味があるのに‥と困っていたところスイミーのことを知り見学へ。教室もアットホームで先生方も子どもの発想を尊重し優しく見守ってくれており、見学後は久々に子どもから「プログラミング楽しかった!」の声が聞けました。お値段はちょっと張りますが、子どもが楽しく通うのには一番だと思います。帰り際に先生からもいろいろと説明してくれて、楽しそうに取り組んでいます。他市に住んでおり送迎に時間が取られます。駐車場がないのがネックですが、子どもがレッスン中に近くのお店で買い物を済ませたりと困ったことは特にありません。明るい雰囲気で先生方も笑顔で出迎えてくれ、安心して子どもを預けられます。我が家にはちょっと高...
貴重なご意見誠にありがとうございます。 お子様に楽しんで通っていただけているようで何よりです...
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/12/16
みなさん、若くて、優しいです。変に子供に媚びないのもよいです。マイクロビットは、ハマっていて、家でも購入していろいろと楽しんでいます。自宅から20分程度で、駅からも近く、通いやすく便利な立地だと思います。待合室が広く、設備も整っており、親の待ち時間もゆっくり過ごせます。もっと安価な教室もあると思いますが、内容に見合っており、特に不満はありません。プログラミングにハマって、家庭でも1人でいろいろなことを自分でやっているので、興味の向くものが見つかってよかったです。特にありません。特にありません。
受講時:未就学児・園児~現在/女の子
投稿日:2023/11/18
最近は少し進度がゆっくりなようで、本人にももう少しがんばるように言っています。ありがとうございます。先生が毎回、個別で親切に教えてくれるのでありがたいです。時々、進み具合、理解度などについて確認する機会があるとより良いかもしれません。まあ気になったらいつでも聞けるので、大した問題ではありません。うちの場合は、家がたまたま近くなので、歩いて通うことができ、子供が2人いるのですが、通うのに無理もなくありがたいです。ただ、予約をするときに、子供2人を同じ時間帯になるべく入れられるようにするといいなと思います。教室の雰囲気はとてもきれいで良いです。回転式の椅子が、くるくる回るので、小さい子供には足がつかなくて少し大変かもしれません。もう少し安いと助かりますが、先生がほぼマンツーマンで教えてくれるので、このぐらいは最低限必要かなと思っていますので大丈夫です。
受講時:年長~現在/男の子
投稿日:2023/11/12
毎回とても丁寧にご対応してくださり、大変満足しています。保護者のちょっとした要望にも、いつも真摯にご対応くださいます。実施すべきカリキュラムが段階的に細かく設定されており、ステップアップを実感しやすい。駅から近いため、電車では通いやすいです。自転車でも通えると嬉しく、専用の駐輪場があると助かります。保護者の待機スペースが完備されており、毎回とても便利に使わせていただいています。月謝がやや高いと感じますが、いつも個別に対応くださるので、全体的には満足しています。本人の個性を生かすように接してくださり、本人はとても楽しいと言っています。
受講時:年長~現在/男の子
投稿日:2023/11/12
自宅で子供用にノートパソコンを購入しようとした際も、モデルやスペックなど詳細かつ丁寧な解説もいただきました。子供のクリスマスプレゼントに無事に間に合い、今でもマイクラで楽しく自分だけの世界を作り上げています!!イラストや色などで工夫されていて、年長時代からスタートしましたが小学一年生でも分かりやすいです!駅チカで助かっています!駐輪場があれば良いなぁとは思いますが、駅チカ故に無料は厳しそうなので仕方ないと思ってます。いつも綺麗で感心しています。また、飲み物が子供が自分でセルフで飲めるのも喜んでいるので是非続けて頂きたいです!このご時世なので現状維持出いただけると大変助かります。このままが良いと思います!漢字やカタカナひらがなもほぼ読めなかった保育園児の頃から、いつも優しく丁寧に教えてくださっています。今はゲームを作るカリキュラムで本人からの共有も特に楽しそうです!なかなか予約が希望の...
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/11/12
個別指導で、どの先生ともたのしくやっています。若い先生方が多く、お兄ちゃんみたいな存在のようです。MESHでの物作りが楽しそうです。マイクラが大好きなので、マイクラも興味あるようです。いつも通っているKONAMIスポーツセンターの中で、安心してかよえますもう少し広いといいです。他の生徒との間隔が近いことが気になります。個別指導だから仕方ないですが、やや高いです。一ヶ月4回通ってますが、どうしても通えない時に2回にその月だけ変更できたり、振替がアプリでやりやすいのが良いです。プログラミングをあそび感覚で、学べるところが良かったです。生徒が2人の時、たまたま友人だったため、ふざけてしまい、なかなか授業がすすまなかったですタイピングが宿題としてでると、家でやるモチベーションがあがります。
受講時:小1~現在/女の子
投稿日:2023/11/11
どの先生も子供に対して、分かりやすく丁寧に接してくれています特に問題はないですが、反復練習の成果の評価を見える化して欲しいです。もう少し近くにあるといいです。麻布台もしくは虎ノ門あたりに。最近凄く子供が増えているので。飲み物のラインナップが欲しいです。クラフトのスペースはもう少し広い方が良いかと。特に問題ないです。回数券のボリュームディスカウントもしくは12枚購入すると一コマ無料とかあれば嬉しいです。雰囲気、先生の子供目線は凄くいいです。特になし。土日以外でも平日お願いしたいです。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/11/11
先生の指示がとてもわかりやすいようで、本人はストレスなく通っています。PCだけで完結するのではなく、実際に手を動かして操作できるMESHが、とても面白いようです。コナミの中にある為、スイミングやサッカーに通うついでに来校しています。オープンスペースとなっている為、外から中の雰囲気を伺い知る事が出来ます。マンツーマンなので今の料金が妥当だとは思いますが、もう少し安くなれば月4コースに通いたいと思いました。息子は人見知りで無愛想ですが、先生方がそんな息子にも親身に寄り添ってくださって有り難いです。親としては、本人が楽しく通ってくれる事が1番なので、毎回レッスンを楽しみにしている様子を見られるのが嬉しいです。
受講時:年中~現在/女の子
投稿日:2023/11/06
毎週通えることをとても楽しみにしています。授業内容も本人の興味深いことなので、身についていて帰宅後に習ったことを教えてくれるのですが、とても楽しそうに話してくれます。年中から通い始め、メッシュも一通り終わり現在はスプリンギンを習っています。自宅でも同じアプリを入れて学習しており、私には難しい操作もあっという間に作ってしまうので驚いています。六本木の真ん中にあり、とても通いやすい立地にあるので大変助かっております。先生方の雰囲気がとても明るく、娘も私もとても気持ちよく通えております。相場を考えると少々お高い気もしますが、子供が楽しんで通っているうちは続けたいと思っております。先生が楽しく、優しく授業をしてくださる。お友達ができた。ありません。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/11/05
みんなフレンドリーです!みんな子供の接し方など理解していて助かります。タイピングとかあって楽しくやってます!またその子の興味にあった題材を使います。近くて良いです。KONAMIに通ってるので併設してるから助かります。明るくていいです!特に使い勝手も悪くないと思います。良いです。もう少し安いと嬉しいです!月2回コースなので実際はそんなにはかかりませんが。子供が楽しそうに通ってるので良いです!これからどんどんタイピングやプログラミングの知識や技能、豊かな思考を身につけてほしいです。特にありません!ただ月2回コースは毎回予約しないといけないのは大変なので、曜日時間が固定されると嬉しいです。特に気になることはありません。子供がプログラミングはいつ?とよく聞くほど楽しみにしています。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社エス・エー・アイ |
---|---|
スクール名 | プログラミングスクール Swimmy |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長・小学生・中学生 |