プログラミングスクール Swimmyの評判・口コミ一覧
4.55(149件)
61-70件を表示 / 全149件
体験者:小5/男の子
体験日:2023/03
プログラミング、また子どもの指導について知識や経験がどのくらいおありなのかは分かりませんでしたが、先生自身も楽しまれている様子が伝わりましたので、子どもにとっては良い事だと感じました。優しいレベルから本格的なレベルまで、幅広いと感じました。子どもの興味に応じて、多少カリキュラムから脱線してもいいと言って下さったのが、よかったです。自宅から少し遠いのですが、駐車場も屋根ありでしたし、無料にもなったので助かりました。全体的に環境は整っていると感じましたが、窓がなく少しお部屋の閉塞感があるように感じました。他と比べても妥当な金額だと思います。2回と4回と2コースから選択できるのがいいと思いました。大好きなマイクラの教材があったので、楽しみながら学べそうです。
体験者:年中/女の子
体験日:2023/03
子供にも丁寧に接していただき、今後のプログラミングの必要性などもしっかり説明いただきましたので、理解できました。タイピング練習から始まり段階ごとにカリキュラムがわかれていて、1日の成果などもお伝えいただくことで、どんなことしたのかがわかり安心でした。通りに面していて、駐車場もありました。近くにスーパーマーケットなどもあるので、預けている間に買い物などもできてありがたいです。元々カフェの場所で、法務事務所が併設されているので、通常のスクールとは違う雰囲気ではありますが、窓多く素敵な場所だと思いました。他の習い事と比べると多少お値段が掛かる印象ではありますが、将来子供がスキル習得することを前提にすると他の習い事より実践的な習い事と感じました。子供が楽しそうに工作をしながらプログラミングを学んでいたのが印象的でした。先生達の様々な知識をお持ちで驚きました。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/02
1対1で指導してくれるところ、子どもに寄り添った指導をするところがとても良いと感じた。工作系のプログラミングもあるようで、子どもは工作系は希望していなかったので、選択できると有り難いと感じた。グループディスカッションは得られないが、毎回授業後に迎えにきた保護者に対して当日行った授業内容のプレゼンをするそうで、説明力が上がっていくように感じた。自宅から近く、ショッピングモールに入っているため、子どもが授業を受けてきる間は買い物ができるため、時間を有効的に使えると感じた。できたばかりの教室であることも大きいが、塾のような無機質な雰囲気もなく、色使いも明るい教室で雰囲気が良かった。他の比較しても妥当かと思う。振替制度の柔軟さ、登録手続きの簡単さは他教室と比べても群を抜いて良いと思う。子どもが周知して楽しそうに体験授業を受けているのが印象的だった。1対1の良さも感じた。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/11
マンツーマンで子供の理解度を確認しながら進めて下さいました。思ったより進行のスピードが速い印象でしたが、息子としてはちょうど良い早さで、楽しく集中して取り組めたと言っていました。MESHの予定でしたが、息子のプログラミング経験を確認してマイクロビットに変更してくださいました。柔軟なご対応をありがとうございます。体験レッスンとは言え我がマンツーマンで60分しっかり指導してくださり、使用していた資料やデバイスもビジュアルで理解しやすい内容だったと思います。自宅から電車もしくは自転車でも通える距離で、高田馬場駅からも近いため、通学に便利だと思います。近くに公園もあるので、時間がとれるときはレッスンの前後に外遊びもさせられます。少人数制に合った広さで綺麗な教室でした。ウッド系で明るい雰囲気で、ドリンクも自由に飲めます。マンツーマンもしくは2:1であることを考えると月16000円(4回レッスン...
体験者:小1/女の子
体験日:2022/11
優しく丁寧で、子供の目線で分かりやすく話してくださいました。親子ともにプログラミングに興味がありましたが、漠然とした理解だったので、これからの時代に必要な要素があることも教えてくださり、助かりました。工作やモノづくりからの取り掛かりだったので、小学1年の女子でも楽しかったみたいです。実際に作業し、インプットからアウトプットまでできる授業内容で、子供の成長が期待できそうです。駅近で大通り沿いのため、わかりやすい立地です。看板があるため、すぐに見つけられる場所でした。窓が大きく明るいため、圧迫感はありませんでした。できてまだ新しく綺麗です。子供にとっても過ごしやすく、集中できる環境だと思います。いくつか教室を調べましたが、このくらいの授業料で妥当だと思います。親が教えられる習い事ではないため、付加価値もついていると思います。体験が楽しく、すぐに続けたい!と感想でした。近くて土日だけの授業...
この度は、弊社スクールをお選び頂きありがとうございます。今後もお子様が楽しく学ぶことが出来るよ...
体験者:小5/男の子
体験日:2022/10
大学生~プロのエンジニアまでいます。小さい子が多かったですが、中学生もいるみたいです。直営だけあり、マネージャーの方が本部スタッフでした。教材は本部の方が日々更新されているようでした。ブラッシュアップされていると思います。有名中華料理屋さんが目印でわかりやすかった。エレベーターがないのでご注意ください。綺麗です。土日だけ借り上げていて普段は貸しオフィスのようです。ブースが区切らていて使いやすい感じでした1時間レッスンにしては少し高いかなと感じました。1時間だとすぐに時間が建ってしまうので物足りないです。子どもがタイピング検定試験をしたがっていたのでタイピング模擬試験ができて楽しかったようです。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/09
体験時間より少し早めに行ってしまいましたが、室長と若い男の先生が二人、全3人で快く迎えてくれました。息子を挟んで、先生と親の私たちが隣に座り、体験では、2パターン(MESHを使って車を動かすか自分で何かをつくるか・・だったような気がします)選べるようでどちらがやりたいか本人に確認してから、体験が始まりました。息子は「車を動かしてみる」を選びました。MESHの使い方からやさしく丁寧に教えていただけ、息子も素直にMESHを手に取りながら学んでいました。MESHというプログラミングツールを使用し、学んでいくようです。ただそれだけではなく、必ず、最初の5分間はキーボード入力(ローマ字)の練習も組み込まれているとのこと。プログラミングだけでなく、併せて学べることにとても良いと思いました。そして、授業の最後には本日やった内容をお迎えにきた親に本人からプレゼンをするということもやっているそうです。...
大変嬉しく、丁寧なコメントをお寄せ頂きありがとうございます。お子様が体験を楽しんでくれたようで...
体験者:小4/男の子
体験日:2022/09
子どもの目線に立って一緒に楽しみながら指導してくれた。体験までのお知らせメールも丁寧な文で何度か送って頂けたので、好印象を持って当日参加できた。どのようなカリキュラムで今後進んでいくのか、テキストを見せながら丁寧に説明してもらえて分かりやすかった。アクセス方法についても分かりやすく書かれたメールを送ってもらえたので迷うことなく向かうことができた。とてもシンプルな室内で、無駄なものもなく子どもたちは集中して取り組むことができる環境だと感じた月謝は安くはないが、他社で必要と言われたタブレットを購入する必要はないことや、入会金無料キャンペーンなどを考慮すると高くはないのかなと感じる子どもが集中して取り組んでいる時にはそっと寄り添って、どうしようか迷っているときには声をかけてくれ、作ったコードを見ながら「面白い組み方したね」と承認してくれる姿が嬉しかった。
嬉しいコメントをお寄せ頂きありがとうございます。お子様が体験を楽しんでくれたようで私どもも大変...
体験者:年長/男の子
体験日:2022/09
子供に寄り添いながら授業を進めたり戻ったりしていて、子供が楽しんでいると感じられた。内容は、年長でも理解しやすい教材でその後のテキストの内容も大きな絵とひらがなでわかりやすくしていて、すんなり授業に溶け込めていた。駐車場は有料で駐車割引はもらえるが、手間があり、場所も送迎は距離があると感じた。雰囲気も挨拶などそれぞれ明るく聞こえて、子供たちが過ごすスペースも清潔感がありすっきりしていて良いと感じた。ほぼマンツーマンでのレッスンで一人ひとりきちんと対応していて、よく見ているのが感じられた子供に合わせて内容を進めたり戻ったり、反復したりとしているところが良いと感じた。
体験者:年中/男の子
体験日:2022/07
実際に対応いただいたのは2名程でしたが、とても感じが良くフレンドリーでした。特に色々子供に教えて頂いていた女性の方は、小さい子供に慣れてらっしゃるのか見ていて安心出来ました。MESHというブロックみたいなツールとタブレットを連動させプログラミングの基本を教えていただきました。普段から家でタブレットは使用しているので操作性は問題無さそうでした。ブロックのようなツールは、ボタンを長押ししたり、振ったりするのが慣れるまでは少し大変そうでしたが、小さい子でも扱いやすそうでした。このツールで、プログラミングの全てが分かるとは思いませんが、1番最初の取っ掛かりとしてゲーム感覚で始められれば良いのかなぁという感じです。駅からは近く、サイトに載っていた通りに進めば着きます。ですが自転車を停められそうな場所が近くにない為、駅の駐輪場に置いてから歩いて行くことになりそうなのが少し不便です。菱形のような形...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社エス・エー・アイ |
---|---|
スクール名 | プログラミングスクール Swimmy |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長・小学生・中学生 |