プログラミング教育 HALLO キッズデュオ 有明ガーデン校

プログラミングキョウイクハロー
プログラミング教育 HALLO キッズデュオ 有明ガーデン校
★★★★★
4.31 全288件の口コミ

※ 上記の評価は、プログラミング教育 HALLO全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導

対象学年: 年長~中学3年生

プログラミング教育 HALLO キッズデュオ 有明ガーデン校の評判・口コミ

体験者:小1/女の子

体験日:2021/02

体験生

★★★★★

4.0

期待していたよりも子供が喜んでいたこと。厳しい縛りなどもあまりないこと。
家から近く立地も良いこと。など、今は期待感でいっぱいです。
親子で一緒に頑張りたいです。皆様どうぞよろしくお願いいたします。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 4
    体験をした娘が、「この先生なら優しく教えてくれるってわかった。これからもこの先生がいい」と早速なついておりました。女性の若くてきれいな先生で、娘もとても安心したようです。有難いです。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 4
    最初は正直、家でやるアプリゲームのような内容に近いな…と感じました。しかし始めは敢えてそのようにとっつきやすくしているのだと思います。実際に娘も、優しいお姉さんに手ほどきを受けて、新しいゲームをやっているくらいの感覚で、楽しんでいました。
    そんな導入から、最終的にはテキストコーディングにまで発展していくと聞いて驚きました。プログラミング言語が小学校低学年でも書けるようになれば、子どもの創造性の成長に大きな期待ができると感じました。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 5
    大規模ショッピングセンターの中にあるので便利です。現在小1ですが、子供の足で家から徒歩10分程度。送り迎えをしても、親は買い物しながら待ってられますし、慣れたら一人で通わせられると思います。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 5
    新しいので、設備や備品はとてもきれいでした。大きなテレビモニターが教室の中央にあり、自分の作った作品(世界)がみんなに見せられるようになっていました。
    トイレは教室内にありましたでしょうか?たぶんあったと思います。(ショッピングセンター内のトイレまで行かなくてはいけない…ということはないと思います)
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 3
    安いとは決して言えない金額です。タブレットもレンタルで、年間24,000円。修理は別途有償とのこと、できれば購入の選択肢もあればいいかなと思いました。料金の分、子どもには自宅学習(大好きなタブレットでソフトを進めるだけなので、楽しんでやってくれるかな…)を頑張ってもらいたいです。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    先生も穏やかで優しそうな方たちばかりです。
    子どもは、早くお友達を作りたいと言っていました。
    男女比率を聞くのを忘れてしまいました。同じ小学校か、お隣の小学校の子がほとんどと思いますが、
    彼女の趣味(マインクラフト)の話ができるようなお友達も、できるといいです。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 プログラミング教育 HALLO キッズデュオ 有明ガーデン校
お問い合わせ 050-1860-9647

【受付時間】10:00-18:00(※日・祝除く)

住所
〒135-0063
東京都 江東区 有明 2丁目1-8 有明ガーデン4階
地図
アクセス・交通手段 有明駅 (約510m) ゆりかもめ
有明テニスの森駅 (約660m) ゆりかもめ
国際展示場駅を出て左に曲がり、真っ直ぐと進むとゆりかもめ有明駅方面に行くことができます。
橋の方に向かって信号を渡れば有明ガーデンに到着いたします。
対象学年 年長~中学3年生
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ゲーム制作 プログラミング ビジュアルプログラミング
教材 その他
授業形式 集団指導
授業スケジュール ・火曜~金曜 16:40~17:30 17:40~18:30 18:40~19:30
・土曜    10:10~11:00 11:10~12:00 13:10~14:00 14:10~15:00 15:10~16:00 16:10~17:00
教室から一言 現在、中学でのプログラミング教育が拡充、高校においては「情報Ⅰ」が新設、必修科目化しました。
一方で、小中学校での取り組みレベルが学校によって大きく異なるので、高校に進学した途端に苦戦・苦労してしまう子も多くいらっしゃるそうです。

更には2025年より、国立大学では大学入学共通テストにおいて原則「情報Ⅰ」を加えた6教科8科目になることが正式に決定しました。早稲田大学などは入試で既に情報を選択可とする公表をしており、他の私立大学も導入することが決定しています。

HALLO プログラミング教育ではプログラミングの基礎を学ぶことができ、将来、情報分野にてお子様がつまずかぬようご助力させていただきます。

平日の月~金は無料体験を行っております。

まずは体験して頂き、少しでもご興味をお持ちいただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
スクール名 プログラミング教育 HALLO
運営本部 株式会社YPスイッチ
公式サイト https://www.hallo.jp/classrooms/detail/1288/

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です

備考 オンライン校はオンラインでの体験が可能です。最寄りの教室での受講をご希望の場合は、体験授業も各教室での参加をお願いしています。

体験教室
お問い合わせ

050-1860-9647

【受付時間】10:00-18:00(※日・祝除く)