プログラミング教育 HALLO WinBe 東小金井校の口コミ・評判
1-1件を表示 / 全1件
4.0(253件)
体験者:小3/男の子
体験日:2025/02
既にロボットでプログラミングを経験していた息子には、少し簡単だったようです。サクサク進むので発展コースも体験させてもらい、そちらの方が楽しい様子でした。
体験者:年長/男の子
体験日:2025/02
使用しているプログラミング環境については、他でもあるといえばあるもかなと感じました(スクラッチ等)。 独自性として子供のやる気を継続するようなポイントの仕組みやクリエイトモード?のよう...
体験者:小2/男の子
体験日:2025/01
教材はレベルが幅広く設定されており、自分に合ったレベルが見つかると思いました。また、毎週先生から報告もあるそうなので、どういった事をしているなど、事細かに聞けるのはとてもいいと思います。
体験者:小4/男の子
体験日:2025/01
ビジュアルプログラミングからテキストコーディングまで、どのようにステップを踏んでいくかの段階が実際に見て取れて良かった
体験者:小1/女の子
体験日:2025/01
昨今のプログラミング教室に多いビジュアルプログラミングだけの提供に終わらず、将来的にPythonへとステップアップできるカリキュラムに賛同できました。
受講時:小5~小5/男の子
投稿日:2024/12/26
カスタマイズはあまりできないようでした、あとバグも時々あって次のステップへ行くのがすんなりいかない時もあったようです。ただプログラミングを始めるにあたり、わかりやすい教材を使用していたと...
体験者:小1/男の子
体験日:2024/11
子どもも興味をもって取り組めるプログラムがあって、実際熱中して体験時間を楽しく過ごしました。 プログラミングと呼ばれる基礎となる部分が身に付くだろうと感じました。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/11
授業内容の説明を受けて、これからの時代に必要なアイテムだと、理解しました。 入塾の時期もベストだと思いました。 これからが楽しみです。
体験者:小3/女の子
体験日:2024/11
iPadを使用しキーボードも繋げていたのでパソコンみたいに出来て良かったと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/11
プレイグラムという教材を使用して授業は進められます。プログラミングスキル、タイピングスキルの向上を目指した内容です。自宅学習でもプレイグラムを利用することができます。小1でも楽しみながら...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | プログラミング教育 HALLO WinBe 東小金井校 |
---|---|
お問い合わせ | 050-1860-9647 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
新小金井駅
(約510m)
西武多摩川線 東小金井駅 (約830m) JR中央線 JR中央線東小金井駅より徒歩10分 | 西武多摩川線新小金井駅より徒歩5分 |
対象学年 | 年長~中学3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 プログラミング ビジュアルプログラミング パソコン・ICT教育 |
教材 | その他 |
授業形式 | 集団指導 |
教室から一言 |
当スクールのホームページをご覧いただきましてありがとうございます! プログラミング教育HALLOは開講以来、5歳~中学生のお子様たちが コンピュータ・サイエンスの学習を通して、様々な経験や成長をしています。 ゲーム感覚で楽しみながら、本格的なプログラミングスキルの習得はもちろんのこと、お子様の未来を生き抜く力となる プログラミング的思考:『思考力・判断力・表現力』を養うことができます。 楽しく本格的にプログラミングを学べる本校に、お気軽にお問い合わせください! お待ちしております! |
スクール名 | プログラミング教育 HALLO |
運営本部 | 株式会社YPスイッチ |
公式サイト |
https://www.hallo.jp/classrooms/detail/1349/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |