【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!

プログラミング教育 HALLO あいコムこうか 土山校

プログラミングキョウイクハロー
プログラミング教育 HALLO あいコムこうか 土山校
★★★★★
4.31 全258件の口コミ

※ 上記の評価は、プログラミング教育 HALLO全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導

対象学年: 年長さん~小学6年生まで対応しております。

個性は宝。キミだけの「すごい!」をさがそう。

対応コース ゲーム制作 プログラミング ビジュアルプログラミング
住所

滋賀県 甲賀市 土山町北土山 1715 土山地域市民センター5F

運営本部 株式会社あいコムこうか
教室の特徴
  • 駐車場あり
  • 駐輪場あり
  • 保護者見学可
  • 教材レンタルあり
  • 教材持ち帰り可能
  • 複数講師
  • 生徒用待機スペースあり
  • 保護者用待合スペースあり

スクールの特徴

  • 特徴

    1

    教室・施設環境

    広々とした会議室でレッスンを行います

    レッスン会場は、余裕のある座席配置、目の前には大きなモニターなど設備が充実しています。入口には消毒ツールもあり、安心してレッスンを受けていただけます。

    広々とした会議室でレッスンを行います
  • 特徴

    2

    教室・施設環境

    保護者さまの送迎待機場所やレッスン用サブ会場として使用しています

    レッスン環境はメイン会場と全く同じですが、生徒数に応じて同時レッスン可能な大型の会議室です。普段はパーテーションで仕切ってありますので、保護者さまの送迎待機場所としても活躍しています。”忍者の里”といわれる甲賀の山々が窓の外に広がり、開放感あふれる抜群のロケーションとなっております。

    保護者さまの送迎待機場所やレッスン用サブ会場として使用しています
  • 特徴

    3

    教室・施設環境

    レッスンをサポートしてくれる大型ホワイトボード

    今日のレッスン概要や授業の進み具合などをコーチが随時可視化いたしますので、生徒さんはもちろん保護者さまにもご好評をいただいております。
    「できた!」をハナマルで表現してお子さまのモチベーションをアップさせます。

    レッスンをサポートしてくれる大型ホワイトボード
  • 特徴

    4

    その他特色

    学校帰りに早めのご来校で宿題を片付けられる!

    当校では概ね15時30分過ぎにスタッフが教室を開けますので、学校帰りにそのままご来校いただいてレッスン開始(16時30分)まで宿題を頑張っていただくことも可能です!
    保護者さまの送迎待機場所もありますので、どうぞご活用ください。

    学校帰りに早めのご来校で宿題を片付けられる!
  • 特徴

    5

    授業内容

    定期的に体験会を行います!

    プログラミング教育 HALLOあいコムこうか土山校では、
    ゲーム感覚で学びたい初心者の方からプログラミング学習が可能!
    まずは「プログラミングの仕組み」を知っていくことから始め、
    ビジュアルプログラミング言語からテキストコーティング…と、
    無理なく進めていくことができます。
    プログラミング学習の必修化や大学入試に備えて、
    まずは体験レッスンにいらっしゃいませんか?

    定期的に体験会を行います!
脳

AIが分析!このスクールの特色

皆さまから寄せられた口コミを元に、人工知能(AI)が分析したスクールの特色です。
※全ての教室に当てはまるものではありません。

手を叩いて笑っているテッコ
  • 貝殻親切な担当者やわかりやすい説明、個別対応が魅力
  • 貝殻ゲーム感覚で楽しめるカリキュラムがポイント
  • 貝殻オリジナル教材、総合的な教育、安心して通える雰囲気が好印象

オンライン対応について

現在、オンライン授業には対応しておりません。ご了承ください。

コース紹介(1件)

プログラミング教育 HALLOの評判・口コミ(258件)

スクール全体の評判・口コミを表示しています。

プログラミング教育 HALLO あいコムこうか 土山校の講師紹介

  • 寺田 優

    寺田 優

    教室長

  • 常岡 里沙

    常岡 里沙

    コーチ(講師)

プログラミング教育 HALLO あいコムこうか 土山校の生徒

  • 学年別構成

    • 幼児:0%
    • 小学生(低):0%
    • 小学生(中):0%
    • 小学生(高):100%
    • 中学生以上:0%
  • 男女比

    生徒 男児
    10 :0
    生徒 女児

動画

プログラミング教育 HALLOのよくある質問

  • 質問 パソコンが得意ではないのですが、大丈夫でしょうか。

    答え はい、もちろんです。ロールプレイング式で段階的にプログラミングの基礎を学んでいくので、初心者からでも安心して学べるカリキュラムになっております。また、iPadでレッスンを行うので、パソコンに苦手意識があるお子様でも取り組みやすいです。わからないところがあっても、HALLOのスタッフが丁寧にサポートしますので、安心してご受講ください。

  • 質問 どういった教材を使いますか。

    答え 株式会社Preferred Networksが開発したプログラミング教材『Playgram』を使用します。ゲーム感覚でプログラミングを学べるので、お子様でも楽しんでプログラミングを学んでいただけます!

  • 質問 パソコンやスマートフォン・iPadを購入する必要はありますか。

    答え レンタルもしくはご家庭で用意するか選択可能です。ただし教室によって対応が異なる場合があるため、詳細は教室にご確認ください。

  • 質問 対象年齢を教えてください

    答え 6歳~中学三年生の方が対象になります。

  • 質問 体験レッスンはありますか。

    答え 体験レッスンは随時行っております。ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。

プログラミング教育 HALLOおすすめポイント!

担当者のコメント

プログラミング教育 HALLO powered by Playgram x やる気スイッチ™は、トヨタをはじめ、名だたる企業と提携・共同研究を行う株式会社Preferred Networks(プリファードネットワークス)と個別指導学習塾「スクールIE」などを展開する株式会社やる気スイッチグループがタッグを組んで展開する、子ども向けプログラミングスクールです。 その魅力は、なんといっても高クオリティな教材。深層学習やAIなど、最先端の技術で社会に変革をもたらすPFNが本気で手掛けたプログラミング教材「Playgram™(プレイグラム)」で学べるのは「プログラミング教育 HALLO」ならではの魅力と言えるでしょう。スマホゲームのような見た目と操作感で子どもが楽しく進めていける一方、最終的には実戦レベルのプログラミングスキルが身につく「Playgram」には、まるでマインクラフト(マイクラ)のように3D空間をデザインできるモードも。子どもの創造性と技術力、そのどちらも高めていけるスクールをお探しのご家庭にぴったりのスクールです。
また、運営元のやる気スイッチグループといえば、子どもの性格や学習タイプを見極める「個性診断テスト(ETS)」も有名。学習計画や講師とのマッチングに使われるそうで、「教材はいいけど、先生との相性が……」なんてトラブルも極力防ぎます。入り口は楽しく、奥行きはどこまでも!ぜひお近くの教室に足を運んでみてくださいね。

基本情報

教室名 プログラミング教育 HALLO あいコムこうか 土山校
お問い合わせ 050-1860-9647
実績 『ニッポン全国 家族対抗ぷよ合戦!~ぷよぷよプログラミング大会~』参加
住所
〒528-0211
滋賀県 甲賀市 土山町北土山 1715 土山地域市民センター5F
地図
アクセス・交通手段 甲賀駅 (約9,660m) JR草津線
油日駅 (約10,350m) JR草津線
寺庄駅 (約11,150m) JR草津線
国道1号線「土山支所」交差点すぐ。
近隣で唯一、大きい6階建の建物なので、すぐにお分かりいただけます。

・甲賀市コミュニティバス 土山本線 「土山地域市民センター」バス停 徒歩1分(バス停降りて目の前が教室です)
・JR「貴生川駅」「甲南駅」「甲賀駅」「油日駅」から車で15分~25分、近江鉄道「水口駅」「水口松尾駅」から車で20分
・お車での通学も可能です(駐車場60台以上)
・遠方からお通いの場合も、保護者待機場所を設けておりますのでご安心ください。
対象学年 年長さん~小学6年生まで対応しております。
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ゲーム制作 プログラミング ビジュアルプログラミング
教材 その他
授業形式 集団指導
授業スケジュール 現在:毎週木曜16:30~
*通われる生徒さまや保護者さまのご意向を尊重し、他曜日も授業を行う場合があります
こだわり 駐車場あり 駐輪場あり 保護者見学可 教材レンタルあり 教材持ち帰り可能 複数講師 生徒用待機スペースあり 保護者用待合スペースあり
講師数 2人 (女性1 人、男性1人)
最大収容人数 1レッスンあたり6名
バリアフリー対応 ▼教室(5階)まで車いす対応エレベーターあり
▼バリアフリー対応トイレあり
▼車いすで受講可能です
支払い方法 ▼口座引き落とし(振替)
▼銀行振込
▼現金
費用・支払い方法について ▼口座引き落とし(振替)は毎月26日です
教室から一言 ご覧いただきありがとうございます。

プログラミング教育「HALLO」あいコムこうか土山校では、公共施設である土山地域市民センター(甲賀市役所 土山支所)内の広々とした会議室を利用し、お子さまに最先端のプログラミング教育をご提供します。
コーチ1人に対して生徒さん3人までの”少人数制”で、画一的な教育ではなく、お子さま一人一人に合わせた最適な教育環境を実現します。

プログラミング教育「HALLO」は、プログラミングのスキルが身につくだけでなく、物事を順序だてて考える”プログラミング的思考”を学んでいただけるように設計されています。
当スクールでプログラミングを学ぶことで、学校の勉強はもとより社会に出てからもずっと役に立つ”プログラミング的思考”がお子さまの中でぐんぐん育まれていきます。

お子さまの「現在」、そしてお子さまの「将来」を見据えて、あいコムこうか土山校でプログラミングを始めてみませんか?

*本ページでは保護者さまのご承諾を得た生徒さんの写真のみを公開しております
スクール名 プログラミング教育 HALLO
運営本部 株式会社あいコムこうか
公式サイト https://www.hallo.jp/classrooms/detail/2586/

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です

開設年月 2023年06月01日

近くの市の教室一覧をご紹介!

近くの駅の教室一覧をご紹介!

プログラミング教育 HALLO あいコムこうか 土山校の周辺の小学校

土山小学校

この教室の近くに、別のプログラミング教育 HALLOの教室があります

プログラミング教育 HALLO あいコムこうか 土山校の近くには、体験申し込みができるこんな教室もあります

関連サマリー