株式会社しくみデザインが2020年4月より、開発・運営を手掛けるビジュアルプログラミングアプリ「Springin'(スプリンギン)」の小学生向けプログラミング教育カリキュラムの提供をスタート。
それに伴い2019年12月15日(日)・16日(月)に東京・渋谷にて教材発表・説明会を行う。
Springin'(スプリンギン)とは?

Springin'は、「プログラミングを勉強するツール」ではなくて「作品をつくってやりとりするプラットフォーム」。
難しいプログラミング言語を覚えることなく、直感的な操作で”絵日記のように”取り組めるのが特長。
詳しい内容は下記の記事をチェック!
プログラミング教育カリキュラムとはどんなもの?

子ども一緒になってプログラミングに取り組めれば、簡単に子どものやる気を引き出す指導ができる。
本カリキュラムの対象は小学生向けのプログラミング教育やSTEAM教育を提供する学習塾やプログラミングスクールが対象。
12月15日(日)・16日(月)に東京・渋谷にて教材発表会を開催
2020年4月の提供会社に伴い、東京・渋谷にて教材説明や導入相談会を実施する。
当日はしくみデザイン代表の中村俊介氏がカリキュラムの説明、個別相談をし、「Springin'」自体の説明や新しいプログラミング教材の情報収集者向けの内容も発表。
概要は以下から。
■教材発表会&個別相談会 概要
第1回
日 時:2019年12月15日(日) 13:00~15:00(12:45開場)
会 場:GMOインターネットグループ社内スペース(東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー11F 大会議室1)
定 員:10名
参加費:無料(入場時に名刺を1枚頂戴いたします)
主 催:株式会社しくみデザイン
共 催:コエテコ by GMO
第2回
日 時:2019年12月16日(月) 16:00~18:00(15:45開場)
会 場:Creative Lounge MOV ミーティングルーム9(東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ8階)
定 員:10名
参加費:無料(入場時に名刺を1枚頂戴いたします)
主 催:株式会社しくみデザイン
協 力:コエテコ by GMO
会場入場手続きの都合上、参加には事前の参加ご登録が必須。
登録は下記URLのフォームから。
https://forms.gle/k2AhRSGTMLhy9