教育版マインクラフトのコンテスト「Minecraftカップ2022全国大会」二次審査会へ進む182作品が決定!
※ 本コンテンツにはプロモーション(PR)が含まれています。また、詳しい最新情報については公式サイトをご確認ください。
審査会は地区ブロックごとに、オンラインとリアルのハイブリッド開催。
審査の様子は大会公式YouTubeで配信し、大会参加者や会員によるオーディエンス投票を行います。
今大会は4121人がエントリーしています。
Minecraftカップ全国大会とは

Minecraftカップ全国大会は、デジタルなものづくりを通して「ひとりひとりが可能性に挑戦できる場所」の創出を目指します。
教育機関で使われている教育版マインクラフトを使った作品コンテストを開催しています。
2019年から始まり、今年で4回目を迎えました。
本大会は、文科省、総務省、デジタル庁の後援を受けています。
10月に行われた一次審査で、426作品の応募から182作品が二次審査会への進出を決めました。
二次審査会は11月5日から、地区ブロックごとにオンラインとリアルのハイブリッドで開催します。
https://minecraftcup.com/
<大会ディレクターより>
今年度も全国からたくさんの作品応募をいただきました。今回残念ながら通過できなかったチームも、二次審査会へ進んだ作品を見て今後の参考にしていただきたいと思います。これから始まる二次審査会は、最終審査会に進む39作品を選ぶ地区ブロックごとの審査会です。すべての発表を配信いたしますのでぜひご覧ください。
また、オフラインで開催する東京会場、北海道会場では報道関係者の取材を歓迎しております。
審査・オーディエンス投票について
二次審査会では、MIEEやプログラミングの講師、昨年度まで大会に参加していた現役大学生など、各地区4名からなる様々な審査員によって審査を行います。合わせて、大会参加者や会員によるオーディエンス投票を受け付けます。
オーディエンス投票はマイページから可能ですが、事前の会員登録が必要です。
■会員登録はこちらから
https://mypage.minecraftcup.com/user/signin
二次審査会 概要
【タイムテーブル】
二次審査会は、地区ブロックごとに14:00から開催されます。
発表作品数の関係で多少前後はあるものの、おおむね以下の流れで行います。
一次審査を通過した作品一覧はこちら
https://minecraftcup.com/news/1614/
【地区ブロックごとのスケジュール】
■配信スケジュールまとめのお知らせ記事をご覧ください
https://minecraftcup.com/news/1616/
2023年2月5日に最終審査会を開催します。
当日は大会公式YouTubeにて生配信を行い、オーディエンス投票も行います。
その他、各地域ごとの賞や大会の詳しい情報は下記をご覧ください。
https://minecraftcup.com/award/
ライターコメント
文科省、総務省、デジタル庁の後援を受けている教育版マインクラフトを使った大規模なコンテストのお知らせです。すでに二次審査が行われていますが、審査の様子はYouTubeでも配信されるようなので、興味のある方はご覧ください。
オーディエンス投票もできるので、投票という形で参加するのも楽しそうですね!
地区ブロックごとの特別賞があるのもユニークです。
小学校低学年以下から、高校生以下まで幅広い年齢の部門が用意されています。
お子さんと同学年の子の作品も気になりますね!
リリース掲載希望の方は以下のメールアドレス宛にリリース本文、画像素材等を添えてお送りください。
※掲載判断は編集部にて行います。内容により掲載が難しい場合もございますのであらかじめご了承ください。
coeteco-support@gmo.media
Amazonギフトカードプレゼント中!
あわせて読みたいガイド
RECOMMENDこの記事を読んだ方へおすすめ
-
「Minecraftカップ2022全国大会」最終審査会に進むファイナリスト39作品が決定
教育版マインクラフトを使った作品コンテスト「Minecraftカップ2022全国大会」の二次審査(地区ブロック大会)が11月に行われ、最終審査会に進出するファイナリスト39作品が決定し...
2022.12.13|コエテコ byGMO 編集部
-
Minecraftカップ2022全国大会!5月31日(火)よりエントリー受付開始
Minecraftカップ全国⼤会運営委員会は、2022年5⽉31⽇(火)より 「Minecraft: Education Edition(教育版マインクラフト)」を使用したプログラミン...
2022.05.11|千鳥あゆむ
-
教育版マイクラを使った作品コンテスト「第5回Minecraftカップ」作品募集中
Minecraftカップ運営委員会では「教育版マインクラフト(Minecraft Education)」を使った作品を全国・海外から募集し、作品コンテストを開催しています。 20...
2023.06.10|コエテコ byGMO 編集部
-
Minecraftカップ2022全国大会 ~全国から教育版マインクラフトの作品を募集!今年のテーマは「生物多様性」...
Minecraftカップ全国⼤会運営委員会は、世界各国の教育現場で活用されている「Minecraft: Education Edition(教育版マインクラフト)」を使用して、全ての子...
2024.07.18|コエテコ byGMO 編集部
-
教育版マインクラフトを使ったワークショップを開催!第5回Minecraftカップ全国キャラバンの参加申し込みスタート
Minecraftカップでは、教育版マインクラフトを使った作品を全国・海外から募集しています。 その取り組みの一環として、5月20日より教育版マインクラフトを使ったワークショップイベ...
2023.05.19|コエテコ byGMO 編集部