ハックラボの評判・口コミ一覧
5.0(3件)
1-3件を表示 / 全3件
体験者:小2/男の子
体験日:2023/05
大きなスクリーンを使用し、先生のお手本の手順が見やすく良かったです。パソコンも貸していただけました。
コメントありがとうございます。 講師は生徒に寄り添いつつも、自分達で考える、教え合うコミュニ...
体験者:小1/女の子
体験日:2023/12
綺麗なビルで、教室の中もきれいに整っていたので、安心して通わせられると思いました。
投稿ありがとうございました。 スタッフ一同これからも、生徒皆様に楽しんで学べる環境を作って行...
受講時:年中~現在/男の子
投稿日:2023/01/28
教室は、広くて清潔でとても過ごしやすいです。 リラックスしてレッスンを受ける事ができてとても満足しております。 広い教室の大きなテーブルで皆んな一緒に受けるマイクラ初級のレッスンはと...
このような詳細なフィードバックをいただき、大変うれしく思います。保護者の方からの感想やご意見は...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社ハックラボ |
---|---|
スクール名 | ハックラボ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生以上 |
備考 | 東京・目白駅から徒歩5分のアクセス抜群の教室で、オンライン対応も充実した子供向けプログラミングスクールです。予約・スケジュール調整は簡単に専用アプリを利用し、先生と相談して柔軟に対応可能。豊富なコースを提供し、マインクラフト実践やロボット・電子工作、マインクラフトやスクラッチを使ったプログラミング、テキストコーディングによるゲーム・アプリ制作、資格取得コースなど、お子様の興味に合わせた学びができます。自由で楽しいプログラミング学び場で、子供たちの創造力を育みましょう。 ※「マイクラ」は「マインクラフト」の略称であり、「Minecraft(マインクラフト)」は Mojang AB の商標です。 当校は Minecraft 公式製品ではありません。Mojang ABから承認されておらず、Mojang とは関係ありません。 ※「Scratch(スクラッチ)」は「Scratch財団」により設計、開発、運営されています。 |