こどもプログラミング教室あるごスクールの評判・口コミ一覧
運営本部: 株式会社ICTエデュケーションズ
4.0(12件)
1-10件を表示 / 全12件
体験者:小1/男の子
体験日:2021/07
プログラミングは、高いイメージがありますが、月二回から始まり、希望で増やすことなどできるのでその際に金額がかわるため良心的ではじめやすく思いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/05
いくつか体験授業を受けましたが、良心的な金額かと思います。他の習い事と比べるとプログラミングはやはり高めです。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/07
月謝は、少し割高に感じた。頻度も毎週ではなく、月に2回で少ない回数だと思いました。
体験者:小5/女の子
体験日:2022/05
教室が狭く仕切りもない場所のため、塾などちゃんとした設備の所に比べたら少々割高感は否めないが、少人数制ということで仕方ないのかなとも思う。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/11
定期コースに申し込んでいます。毎週一回のペースで、通うようにしています。妥当な料金だと思っています。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/11
始めやすい金額設定で、とても良かったです。必要に応じて対応していただけることも良心的だと感じました
体験者:小6/男の子
体験日:2021/07
他のところと比較すると安いとおもいます。良いかと思います。引き続き宜しくお願いします。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2021/08/21
隔週と毎週を選べて、本人のペースで隔週(月2回)にしていますが、それで無理なく続けられています。授業料も月2回分の料金だとちょうどいいです。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/06
付き添いで言った母親に確認をいたしましたが、料金は思ったより高くなく、良い印象との事です。
この度は体験教室にお越しいただき、ありがとうございました。 今回の体験授業ではお子様お2人の...
体験者:小4/男の子
体験日:2020/12
一回50分あたり3000円以上はやや高い気がしますが、隔週で宿題もでるのであれ 良いと思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社ICTエデュケーションズ |
---|---|
スクール名 | こどもプログラミング教室あるごスクール |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~高校3年生 |