バレッドキッズの評判・口コミ一覧
4.36(138件)
131-138件を表示 / 全138件
体験者:小2/女の子
体験日:2019/08
良かったです。女性の講師で安心感がありました。説明もしっかりしてくれて分かりやすかったです。子供への接し方も優しかったです。全く初めてパソコンに触れたので一から教えて頂きました。本人も興味はあるものの、操作など全く分からず…パソコンは本人のやる気があるかないかで決まると感じました。少し分かりにくかったですが…我が家からですと少し距離はありました。もう少し近かったら…駅チカだともっといいなと思いました。とても綺麗でした。教科ごと?に教室が分かれていて子供も学びやすい環境だと思いました。全体的にアットホームで設備も整ってます。一般的にパソコン教室となると月々の月謝が高くなるイメージですが、個人的には相応かなと思いました。教材費はどこでもかかるので、習わせやすい設定だと思います。何でも始めが肝心で体験する教室も選びます。パソコンに触れる事が初めてでしたが優しく教えて頂きもうやりたくない!と...
体験者:小6/男の子
体験日:2019/07
丁寧で親切と印象を強く受けました。子供達によりそって教えてくれそうな体験レッスンでしたので、人見知りのある子供達ですが、すぐ楽しそうにしていました。簡単そうで、難しそうで。。。総合的にパソコンに強くなれそうな印象を受けました。50分というちょうどいい時間帯がいいですね。当方の自宅からは近いので、車で行けばすぐ到着し通いやすい場所です。ただ、子供だけ自転車で通わせるのは無理な距離ですね。周辺の立地的にも、うるさくない場所ですし、部屋もPCなど使い勝手がよさそうに配置されていて、集中してできそうなイメージです意外に安価だなという印象を受けました。マンツーマンではありませんが、個人レッスン的な感じなのに、この料金はいいと思います。スクラッチの体験がとても楽しそうでした。子供達も他のプログラミングは体験した事ありましたが、スクラッチは初めてでしたので、盛り上がっていました。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/06
優しい女性の方でしたので、子供も安心していました。また、丁寧に入会後のことも説明して頂き、大変たすかりました。まだ授業を受けたわけではないので、何とも言えませんが、教材は子供でもわかりやすそうな感じは受けました。近くの教室は金曜しかやっていないため、今回土曜も開講している所を体験しました。それでも毎回車で送り迎えとなります。とても清潔で綺麗な場所でした。ただ、あまりにも殺伐としていて、習い事をしているという感じはしない場所であったと思います。他の学校を検討していましたが、そこと比べるとリーズナブルだと思います。ただ、受講内容が伴っていなければ意味がないと思います。講師が優しそうで、受講場所も清潔で綺麗な場所でした。子供も楽しかったと言っていますので、前向きに検討したいと思います。
体験者:小5/男の子
体験日:2019/06
たまに難しい単語(パソコン初心者にとって)を使われるので、息子は理解してないようでした。でも、ベテランの先生で、教室に対する不安はないです。まずはブラインドタッチから、、ゲームのプログラミングをやるには、ちょっと時間かかりそうです。でも、パソコンの基礎を知らなくては意味ないですし、しっかり学んで欲しいと思います。家から車で10分くらい。息子が自転車でラクに通える範囲が良かったのですが、、仕方ないです。大通りに面しているので、見つけやすいです。不快な感じはありませんでした。キレイだったと思います。熱帯魚も飼っていて、思わず見てしまいます。癒されます。パソコン、プログラミングを習うには、妥当な料金かなと思います。もっと高い所はいっぱいありましたし、料金は想定内でした。ベテランの先生で、どう習っていくか、どういう内容か、分かりやすく説明してくれました。教室が19時10分~と遅い時間ですが、...
体験者:小3/男の子
体験日:2019/06
2人の先生にお会いしましたが、どちらの先生も清潔感のある先生で終始とても優しく指導してくださいました。その子の年齢やレベルに合わせた教材やプログラムを使用していて教室だけでなく自宅でも学べるカリキュラムになっていてよかったです自宅からそこまで距離があるわけでもないが駅から近いのでコインパーキングが少し高いから雨の時とかは困るかもビルは工事中でしたが教室の中はとても明るく綺麗に保たれていて授業に集中しやすそうな環境になっていました他の教室の料金も調べたりしましたが、他の教室と比べても週4回50分なら妥当な値段なのではないかと思いました初めてプログラミングを体験してみたけど終始興味津々でずっとパソコンに夢中でした!このままローマ字も一緒に覚えてくれたら嬉しい
体験者:小2/男の子
体験日:2019/05
優しくおおらかな先生で分かりやすく教えて頂きました。初めから最後まで子供に合わせて教えてくれました。子供に合ったカリキュラムを進めて頂いた。時間が50分授業だがどうせなら1時間にして欲しいと思いました。山を抜けて行くので時間も自宅から15分程かかります。ただ車の通りは少ないので混む事はありませんでした。部屋が薄暗いのがとても気になった。照明を明るくしてくれたらいいなと思います。少し分かりにくい場所だが看板が目立っていたので迷う事はなかった。こんなもんだと思うが入会金が高いです。もう少し安かったらいいと思う。もしくは入会金はなくして欲しいです。子供がゲームが好きなのでゲーム感覚で学べそうで子供自身が楽しく学べそう。習い事は楽しく親としては行って欲しいので。
体験者:小5/女の子
体験日:2019/05
穏やかな女性の方でした。子供に対してもとても優しく丁寧にわかりやすく、自信がつくような感じで教えて頂けました。プログラミングだけでなく、ロボット、Word、Excelと今後役に立つカリキュラムでとても充実しているなと思いました。立地、周辺施設に関してはとても良いと思いましたアクセスに関しては若干、自宅から距離があるのでひとりで通わせるのに大丈夫だろうかと思っています。教室はこじんまりとしていて落ち着いて習えそうだなという印象がありました。少人数制であり、ひとりひとり丁寧に教えて頂ける教室だなと感じました。プログラミングの習い事の相場を調べてみたところ、高い場所は1万前後、それ以上という所もあったので、良心的な金額の方ではないかなと思いました。プログラミングにとても興味があるわが子は体験中とても熱心にパソコンに向かっていました。これはどうしたらいいのかを自主的に考え、答えを出していたと...
体験者:小4/男の子
体験日:2019/03
体験予約の時点で電話対応もとてもよかったです。当日も説明等わかりやすかったです。下の子がグズってしまったのですが下の子にもよく対応していただきました。スクラッチ、タイピング、とても分かりやすく教えて頂いて子供も楽しそうにしていた。途中下のスクラッチ、タイピング、とても分かりやすく教えて頂いて子供も楽しそうにしていた。途中下の子が退屈しだしてしまったが下の子にもパソコンを少し触らせていただき助かりました。自分でキャラクターを作り、そのキャラクターを動かして遊んでいました。最初は難しかったみたいですがコツをつかみたのしんでいました。今回は車で伺いましたが、駅も近く、コインパーキングも多く立地は良いと思います。ビルに教室名が書いてなく見つけにくかったです。雰囲気はいたって普通でした。良くもなく悪くもなく。でも子供が通うには充分な設備なんだろうなと思います。いくつかプログラミング教室を体験ま...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | グローバルキャスト |
---|---|
スクール名 | バレッドキッズ |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 幼児~高校生 |
備考 | ・少人数個別指導 ・兄弟入会の場合は入学金全額OFF |