個別指導Axisロボットプログラミング講座の評判・口コミ一覧
4.15(469件)
221-230件を表示 / 全469件
体験者:小3/男の子
体験日:2020/10
初めてで少し難しい所もあるようでしたが、楽しく出来たと喜んでいました。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/10
将来に向けてのお話もできたので 良かったです。 プログラムの中身も ゆくゆく作っていくとお聞きして 面白そうだと思いました。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/10
教材の内容どうかなぁと思うところがありました!ロボットの作製にうちの子は余り興味を示さなかったなかったです。
体験者:小5/女の子
体験日:2020/10
子供のペースで進めていけるところが良かった。教材が親しみやすい形状。
体験者:小6/男の子
体験日:2020/10
教材やカリキュラムについての、詳しい説明がなかったため、よくわからない
体験者:小4/男の子
体験日:2020/09
家でゲームのプログラミングはやっているため、ロボットを作って動かしたいという本人の希望がありました。説明会で見せていただいたパンフレットのロボットをとても気に入っています。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/09
時間もちょうどよく、教材も紙ではなくタブレットを使用して3Dでやっていくのがすごいなと思いました。内容も段階を踏んでやっていくので安心だと思いました!
体験者:小3/女の子
体験日:2020/09
ブロックを組み立てたり、車を動かしたり、無料体験会なのに、たくさんの事をさせてくれて、とても楽しんでました。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/09
パソコンが苦手な、私でも 横で見て何をすればいいか 理解できて安心しました。 カラーの教材で、画面でみるのとほぼ変わらず写真もあるのがよかった。
体験者:年中/女の子
体験日:2020/09
最近はハイテクで驚きました。パソコンはなくてはならない時代ですので、使えると便利だろうなと思いました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ワオ・コーポレーション |
---|---|
スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |