個別指導Axisロボットプログラミング講座の評判・口コミ一覧
4.15(469件)
241-250件を表示 / 全469件
体験者:小2/男の子
体験日:2020/07
最初に三ヶ月間の基礎を必ず受けなければならないようだったのですが、子供の進捗状況で早めに上がれてもいいかなと思いました。
体験者:小3/女の子
体験日:2020/07
ロボットを作るのが、楽しかったそうです。どんどんステップアップして、ネコを作るのが楽しみだと言っていました。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/07
内容は簡単なものだと思います。 絶対時間が余るなぁ…という印象でしたが、余った時間も色々やってくれるみたいです。 教材に不具合が出て、プログラムした通りに動かないという事がありました...
体験者:小4/男の子
体験日:2020/07
カメ、くるまのブロックを組み立てての教材は 息子にはとても楽しく興味を持っていたので 良かったと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/07
Koovやその導入までの教材も含め、とても面白いと思います。ハマる子はとことんハマるだろうなと思いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/07
子供が大変興味を示した。プログラミングはパソコンのみで進めていくのではなくロボットを手で組み立てる工程もあってよかった。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/07
低学年の子供にはまずはこれぐらいからのスタートでよいと思います。個人差があるのでもしかして出来る子には物足りなく感じることもあるかなあと思いました
体験者:小2/男の子
体験日:2020/07
低学年でも分かりやすい内容で先生の説明も分かりやすいものだったのでスムーズに進むことができた。難易度が色々あるため飽きずに挑戦できる工夫がされていた。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/07
教材はソニーと開発したものを使っていて、カラフルなクリアなブロックで子供も夢中になれそうでよかったです。
体験者:小1/女の子
体験日:2020/06
子供はとても楽しんでやっていましたが、時間が足りないかなと思いました。 また出来ないまま他の問題に取り組めるのもよくないかなと思いました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ワオ・コーポレーション |
---|---|
スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |