個別指導Axisロボットプログラミング講座の評判・口コミ一覧
4.15(469件)
261-270件を表示 / 全469件
体験者:小1/男の子
体験日:2020/06
子供としては、ブロック?を組み立てたりする事をやりたかったようですが、それは出来なかったので、残念がっていました。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/05
プログラミングに関してはテキスト通りにただただ打ち込む感じで、自分で考えて進むのではなかったので少し物足りなかったです。体験なので、その後のカリキュラムに期待したい。ロボットの組み立ては...
体験者:小4/男の子
体験日:2020/05
まだ1度しか体験してないので分かりませんが、色々と種類があるようなのでこどももとても楽しみにしています。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/02
体験だからだと思いますが、少し簡単な内容だったと思います。 テキストがあれば自宅でも教えれそうに感じました。
体験者:小5/男の子
体験日:2020/04
私自身にプログラミング教育の知識が無く評価がしにくですが、論理的な思考が身に付きそうだなと思いました。
体験者:小4/女の子
体験日:2020/03
授業では 生徒1人だと少し寂しいではないかと思いました。 2人以上があれば お互いに会話ができ、競争心も生まれるので良いと思います
体験者:小3/女の子
体験日:2020/04
小学3年生が1人で取り組んでいくには少し難しそうかなという印象でしたが、その分力が付きそうな内容でした。
体験者:年長/男の子
体験日:2020/03
息子の興味をそそる内容でとても良かった。子ども自らが考えることを大事にしているという教育方針にも共感を覚えた。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/03
当初は難易度が高いかと心配してくださいましたが、長時間、低年齢でも集中して取り組むことができました。満足しています。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/03
KOOVのブロックは、組み立てにくそうで、かつ壊れやすそうな作りで、壊しても大丈夫な保険があると聞きましたが、子どもは使いにくそうでした。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ワオ・コーポレーション |
---|---|
スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |